親友だったか?彼女だったか?

2025.05.29

日常

今日、カルマンギアを業者の方が引き取りに来た。

この日しかなかったんだよね。

僕は東京。


剣道仲間に、立ち合ってもらった。

やっぱり、その現象が起こった。

先日まで、剣道に行く時にちゃんと動いてたんだよ。


でも、今日に限ってエンジンかからず。

業者の方は疑ってるわけ。

本当は「故障車じゃないか?」と。


まったく動かずだったそうです。

バッテリーはさ、弱ってはいたけどモバイルバッテリー程度で回復していた。

業者の方は、大きなバッテリーを持ってきてくれてた。

でも、キーを捻ってもセルさえ回らない。

エンジンがまったく作動しないということです。


僕は、一台の車を長く乗るからなぁ。

この現象、メルセデスでもジャガーでもあった。

業者が引き取りに来た日に、動かなくなる。

前回、ジャガーの時は、車から降りて車体を撫でた。


「今までありがとうな。次のオーナーさんに可愛がってもらうんだよ」


そう、ちゃんと伝えて、再度キーを捻ったら、ドンとエンジンがかかった。

生きてるんだよ。

ちゃんと魂が宿ってる。


今回、昨日、京都を出る時、ちゃんと言葉をかけてあげなかった。

カルマン、どうやら僕の「親友」か「彼女」だったみたいだね。


業者さん、電話越しに


「機嫌が悪いですね」


と。

剣道仲間たちが、地下駐車場から地上に押し上げようとしてくれたんだけど、小ぶりのカルマンも、そこは引かず。


結局、ロープを繋いで牽引して地上に。

写真が送ってきました。

そうして、積載車に押し上げられたみたいです。

ちゃんと言葉をかけてあげないとね。

僕は、いつもこうなる。

車って、本当に生きてるんです。


友達だったり、彼女だったり。


寂しい思いをさせてしまいました。


ASKA(2025/5/28 24:25)



コメント
  • nao。

    カルマンちゃん、寂しい背中してますね😢

  • サンダー

    かっこいいなぁといつも思ってたカルマンちゃん🥹これは彼女だね🥲女の子だよASKAさん🥹

  • アンテナちゃん(C)

    Oh~😢こんなに美しい車🚗✨️悲しくなっちゃいますね。

  • ともみ

    心臓がないものでも、そう、生きてるんですよね
    言葉をかける…
    これ、大事なんですよね、思っている以上に…

  • ミル

    ASKAさん♡

    長年大切にされていらしたから、離れたくなかったのでしょうね(> <。)
    以前にも言われていたの覚えています。
    お写真のカルマンギアが切なく見えてしまいますね。
    ASKAさんの思いは伝わっていると思います(*ˊ˘ˋ*)

  • ひーちゃん23号

    こんばんは!

    何とも寂しさを感じます。
    長年愛した車ですもんね!
    彼女だったと私は思います。

  • リュウゲン

    全ての物質には魂が宿ってるんですね。
    私達も宇宙の一部ですものね!

  • ゆうき

    後ろ姿が寂しそう…🥲
    カルマンギアさん、お疲れさまでした✨

  • ShanaFly

    ASKAさん、こんばんは。
    ソウルの夜はどうですか?
    (^ ^)
    韓国は、一度だけ、高校の修学旅行で行ったことがありますが、それっきりです。
    焼肉がめちゃくちゃ美味しかったのを覚えてます。
    カタコトの英語で、お店の人や、バスガイドさんとやり取りしたのも懐かしいです。(o^^o)
    剣道の稽古も楽しみですね!
    また、韓国からすぐ戻ってきて、武道館での大会に出場されるんですね。
    ほんとに、ちょうど1年経ちました。
    去年の6月1日に日本に里帰りして、その大会を観に行きました。
    (^ ^)


    と、前のブログにコメントしてたら、こちらのブログがアップされたので、コピペします。(笑)
    カルマンギアちゃんだったのでしょうかね。
    別れが悲しかったのでしょう。
    ちなみに、私のスマホのロック画面は、まだカルマンギアと、東京タワーのお写真です。

    韓国でのプロモーション、剣道の稽古、お食事も楽しんできてくださいね!

  • まこと51

    なんか分かります