親友だったか?彼女だったか?

2025.05.29

日常

今日、カルマンギアを業者の方が引き取りに来た。

この日しかなかったんだよね。

僕は東京。


剣道仲間に、立ち合ってもらった。

やっぱり、その現象が起こった。

先日まで、剣道に行く時にちゃんと動いてたんだよ。


でも、今日に限ってエンジンかからず。

業者の方は疑ってるわけ。

本当は「故障車じゃないか?」と。


まったく動かずだったそうです。

バッテリーはさ、弱ってはいたけどモバイルバッテリー程度で回復していた。

業者の方は、大きなバッテリーを持ってきてくれてた。

でも、キーを捻ってもセルさえ回らない。

エンジンがまったく作動しないということです。


僕は、一台の車を長く乗るからなぁ。

この現象、メルセデスでもジャガーでもあった。

業者が引き取りに来た日に、動かなくなる。

前回、ジャガーの時は、車から降りて車体を撫でた。


「今までありがとうな。次のオーナーさんに可愛がってもらうんだよ」


そう、ちゃんと伝えて、再度キーを捻ったら、ドンとエンジンがかかった。

生きてるんだよ。

ちゃんと魂が宿ってる。


今回、昨日、京都を出る時、ちゃんと言葉をかけてあげなかった。

カルマン、どうやら僕の「親友」か「彼女」だったみたいだね。


業者さん、電話越しに


「機嫌が悪いですね」


と。

剣道仲間たちが、地下駐車場から地上に押し上げようとしてくれたんだけど、小ぶりのカルマンも、そこは引かず。


結局、ロープを繋いで牽引して地上に。

写真が送ってきました。

そうして、積載車に押し上げられたみたいです。

ちゃんと言葉をかけてあげないとね。

僕は、いつもこうなる。

車って、本当に生きてるんです。


友達だったり、彼女だったり。


寂しい思いをさせてしまいました。


ASKA(2025/5/28 24:25)



コメント
  • はらっぱ

    ASKAさん
    おはようございます!

    カルマンギアもきっと
    理解していたかもしれませんが
    少し戸惑ってしまったのかも
    しれませんね。切ないですね。

    私の愛車も優しい子ですよ。
    私が怒っている時
    車を運転しようとエンジンをかけると
    「シーン…」
    何度も鍵をまわしても
    動きませんでした。
    翌日、車屋さんに見てもらおうと
    エンジンをかけてみると昨日の事が
    嘘のように普通に動きました。
    「そんなに
    怒って運転すると危ないよ!」
    と言われているようでした。反省…

    また別の日には
    何か踏んでしまったのか「ガンッ!!」と
    凄い音がしましたが、そのまま運転。
    ガソリンタンクに
    穴を開けてしまっていました。
    「ガソリン臭いな〜車が軽いな〜
    なんかいつもと違うな〜」と…
    「やっぱりおかしい!」と来た道を
    引き返し、そのまま車屋さんへ。
    「あそこからここまで?!
    よく辿り着けたね!」と驚いてました。
    ガソリンタンクは空っぽでした。

    私の愛車は、いつも私の面倒を
    よく見てくれています。感謝です!

    ASKAさんがカルマンギアを
    想って祈れば、きっと届きますよ😊

  • ねね&杏寿

    カルマンギアは、
    ここでも紹介したり、
    九十九里で
    ASKAさんとツーショット撮られて、
    それがポスターになってたっけ?
    そのツーショットは、
    Fellows限定で、
    写真のダウンロードをくれたりしなかったっけ?
    『アンコール公演』のいわきでのコンサート、
    高速飛ばしてたら
    スイカヘルメット見たんだっけ?
    方向音痴だからナビを付けたとか、
    そんな話や助手席から撮影した
    運転席の祥太さんの写真とかなかったっけ?
    『higher ground』のBlu-rayには、
    「カルマンギアの乗り心地はどうですか?」と
    女子なら誰でもいい選ばれし女性の
    お客さんから質問されて、
    ASKAさんの答えが(笑)(笑)(笑)。
    古舘伊知郎さんとの対談でも(YouTube)
    カルマンギアとの想い出を
    話されていたりしてさぁ。
    カルマンギアとの想い出は
    みんなのモノになってるから、
    ASKAさんだけの車じゃあ、
    なかったんだね(涙)。


  • アルフォンス

    カルマンギア、最後の意思表示?ASKAさんとお別れをしたくなかったのでしょうね…。哀愁漂うお写真に思い出が重なって胸いっぱいですね。車って本当に生きていると言うか、心がありますよね。巡り巡ってASKAさんの相棒になって過ごしてきたカルマンギアちゃん。これからも沢山の思い出を胸に、次のオーナーさんともいろんな景色を駆けまわっては、笑顔で過ごしていってほしいですね。今は涙のカンマンギアちゃんだけど、きっと次のオーナーさんとも素敵な時間を過ごせる時が来ますよね。
    私にとっても車は、ただの移動手段というよりは、大切な相棒だと感じています。車って生きているんだなって感じてしまいます。いろんな所へ連れて行ってもらいながら、景色や時間、乗車をしている時の色んな思いを共有している感覚です。自分がオーナーの間は、相棒と思い出を作りながら同じ景色の中で大切に乗ってあげたいですね。

    韓国🇰🇷行ってらっしゃいませ。次の活動に繋がる素敵な出会いや繋がりが沢山ありますように…。

  • 諸刃の剣

    積み込まれた後ろ姿が美しくも寂しげですね。
    魂やどりますよねー
    車の顔、表情ってありますからね。
    不機嫌なときは不機嫌な顔をしている。
    元気な時はキリッとしてる。
    僕もめちゃくちゃ長く乗り続けるのでASKAさんの気持ちもカルマンさんの気持ちもわかります。
    できることならば、そのカルマンさんの次のオーナーになりたかったです。

  • いちご

    ASKAさん おはようございます☺
    カルマンさんASKAさんのこと大好きだったんですね🥰ASKAさんのもとから離れたくなかったんですね😢
    ASKAさんのお気持ちは届いていると思います✨
    次のオーナーさんにもきっと大切にされますね😊

  • ミホウマミ

    素敵な写真ですねーきっとASKAさんを守ったのでしょうね
    私は若き頃は車屋さんのいい人に 車も出会いでね 動かない時は今日乗っちゃだめだよ ってことだからすぐ 連絡するんだよと教えられました 全てに馬のように 君を守ってるんだよって 昔はすごいなーって真っ直ぐな心 でもよくわかったんですよ 作ってくださった一人一人方の思いが機械に入ってるんだなあーって 中古の車屋さんもちゃんと手で直してあげて声をかけていくんだよって なんかとってもいい人たちに会えた時でしたね 今も運転し乗るときは声をかけます 子供達も同じ思いで続いてます 大切にされてるASKAさんの思いがわかりますね

  • ねね&杏寿

    おはよう。
    このお話(愛車とのお別れ)、
    ちょっと苦手。
    別れを言われる車の気持ちになってしまって、
    悲しくなるから苦手。
    ずっと一緒に居るつもりでいる
    大好きな人に別れをつげられるなんて、
    悲しい寂しい切ない、、、(涙)。


  • moko

    おはようございます(*^^*)
    悲しいですね🥺
    自分の車を乱暴に扱う人は、彼女も乱暴に扱う(* 'ᵕ' )☆って若い時友達が言っていました🌱傷つける事無く車内もキレイに大切に車を扱う男性は、私の事も大切に扱う(* 'ᵕ' )☆ってお見合い結婚は別だけどASKAさん車キレイにしてますね✨✨きっと彼女も大切にする男性なんでしょうね!🐼🍀

  • ひとみ

    おはようございます!
    朝イチ、タイトル読んで、
    ドキッ!!なにごと~と。

    愛車ちゃん
    きっと彼女だったと思いますよ😊ASKAさん

  • umeko

    あ〜💦きちんと当日お見送りされなくて、拗ねちゃったんですね…。
    そりゃあ怒りますよ。最後に乗車されたのはいつでしたか?
    帰ってきたら、追いかけていくしかなさそうですね😁