宝物が増えていく

2025.07.01

日常

何だろう?

年齢なのかな?


いちばんの宝物は、自分の楽曲。


なんてフレーズを口にすればウケは良いのだろうけど、それは現在形だから。

なぜか、ここに来て自分がこれまで生きてきた中で出会ったモノを「宝物」と感じるようになってきた。


今、これが届きました。

左の黒いギター

「YAMAHA L-52」のミニチュアに続いて、

右の「Saijo Guitar AI-12T」

これ、12弦ギター。

あの「西条八十」さんのお孫さんが、ギターを製造されててね。

是永巧一の紹介で、このギターにたどり着きました。

「シャリーンと鳴る」と表現しても伝わらないだろうなぁ。

https://toneblue.com/blog/2558/

細部に渡って忠実に(ミニチュアとして)再現されてる。

なんて器用な・・・。

ミュージシャン「永崎翔」君のお知り合いが、これを作ってくれた。

どうやって、何でお返ししようか・・・。


そして、やっぱり車もそうなんだよね。

これまで自分が乗ってきた車のプラモデルを揃えたくなった。

みなさん、ご存知。

ここ「Fellows」には、プラモデル制作のプロがいるじゃん?

アカウント「北蓮 GF8/Fellows」さん。

「X」で、僕からDMを送らせてもらったんだよ。

快く引き受けてくれてね。


まず、1台目。

「カルマンギア」が完成した。


すごいと思わない?

ギターもそう、車もそう。

不器用な僕には神技としか思えない。


僕が、初めて自分の車を所有したのは「トヨタ:ソアラ」だった。

それもお願いした。

車種によっては、プラモデルとしてのキットが無いものもあるとのことで、

揃えられる物をお願いしました。


宝物が増えていく。


ASKA(2025/7/1 11:11)

P.S.

お!

ブログ更新、奇数が7つ並んだ(笑)

コメント
  • sweetslover

    人生の中で出会ったものが宝物と思えるのって素敵ですね。きっとそれぞれのものにその時のいろんな想いが重なるからなのでしょうね。

    自分にはそのように思えるものが無く……
    薄っぺら〜い人生しか歩んでこなかったからだろうな、と。ちょっと恥ずかしくなりました(^_^;)

    素敵な宝物をたくさん見せていただきありがとうございます。これからここに何が加わっていくのでしょうね?
    まだ出会っていないものもあるのかも(°▽°)
    なんだかワクワクしますね。

  • ウエディング


    おしゃれですね👀

  • こず

    年齢と共に、宝物は変化するかもしれませんね…。
    ギターと車のミニチュア良いですね~✨
    私も欲しくなっちゃいました😊

  • 鮎未

    💙🩵💙🩵

    ギターも車も凄いスゴーーーイィィ‼️
    ホント素敵な「宝物」ですね🌈

    私の最近の「宝物」は、この携帯の中に詰まってるっ🫶
    思い出しただけで見ただけで
    笑顔になれる
    優しくなれる
    強くなれる
    一生もんの宝物(๑・̑◡・̑๑)
    この先も「宝物」がイーーーッパイ増えますよぅにっ🎋

  • GF8北蓮Fellows

    カルマンギアのプラモデルを宝物にしていただくなんて😆
    ありがとうございます✨
    飾っていただけるとカルマンギアのプラモデルは喜びますね✨
    自分の家はプラモデル飾るとこないので、作っても箱にしまい込んでどこ行ったっけ?みたいな感じになってしまうので、ASKAさんの所でしたら画柄が良くなりますね。
    本当にありがとうございます♫
    必ずインプレッサでお届けします🫡

  • ShanaFly

    ASKAさんってここ数年なのか、数字「7」に凄く縁がありますよね。今、「Fellows」も7周年ですし、ASKAさんも67歳。追加公演は7箇所。C&Aは今年47周年に突入ですよね。
    あ、それと、今、令和7年でしたね。
    剣道五段審査のときも4回受けて2回も同じような数字の受審番号で「7」でした。
    他にもいろいろありました。
    ASKAさんは特別数字「7」を意識されてはいないのかもですが、たくさん「7」という数字を見てると気になって見過ぎちゃいます。(・・;)
    今回、奇数の数字が7つ並んで、私の中ではハッとしてました。
    何かいい事がありますように。( ・∇・)

  • さゆり

    ASKAさん☺️

    素敵な宝物を見せていただきありがとうございます🥰
    ASKAさんが魂こめて作った楽曲はもちろん日本の宝物だと思います✨
    そしてこのミニチュアも、神経を研ぎ澄まして作り上げた匠の技ですね✨
    過去の愛車をちゃんと愛していたんだなー、って感じられて幸せな気持ちいただきました☺️

    ティファニーの箱の前に置いてあるのはハーモニカですか?
    最近 Love affairでハーモニカ吹いてるASKAさんがカッコよくてハマってました❣️

    回覧板もありがとうございます☺️
    水と食料は気をつけていますが、今日は電池を追加で購入してきました。

  • mika

    その方、インプレッサに乗られてる方ですよね!
    車好きならではの拘りを感じます!
    私もちょうど、愛車の走行距離が18万キロを超えて、そろそろ.....なので、思い出にミニチュアを探しているところです。
    前の車は、エンブレムを貰って大事に保管してあります。
    こうして何か形にして残すのって、いいですよね☺️

  • Eleanor

    ミニチュアのギターもさることながら、ティファニーの素敵なジュエリーボックス?に目が奪われました

  • スティーブン

    ギターもカルマンギアもよく出来ていますね。
    今まで所有した車のミニチュアを揃えるのもいい話だと思いました。
    新しいミニチュアが出来たら教えてください。
    ソアラは、10円傷も再現するのですか?