七色のスープレックス「前田日明(あきら)」

2025.07.15

日常

昨日の、佐野さんの焼肉屋「巧真」に行った事による生涯の疑問。


前田日明(敬称略)が、海外の武者修行を終えて、日本のリングに上がった。

「七色のスープレックス前田日明」と紹介されて。

「スープレックス」が分からない人はYahooでググってみて(笑)


そうだね。

前田がリングに上がった時、無茶苦茶エリートに見えたよ。

ワクワクした。

どんな体勢からも相手レスラーを投げる。

それを称して「七色の」と言われた。


エリート、強かったねぇ。


ある日、タッグマッチ。

「アントニオ猪木・前田日明」対「外国人選手(名前は忘れた)」


良い試合だったんだよ。

「アントニオ猪木・前田日明」組の勝ち。

その試合直後、アントニオ猪木が前田の顔を思い切り平手打ちした。

場内騒然。


何が起こったのか、分からなかった。

前田日明、呆然・・・。


そりゃそうだよね。

良い試合した後に、観客の前で言わば師匠から平手打ち(ほぼ殴る)されたんだから。

若きエリートに取っても、あの瞬間、屈辱だっただろうなぁ。

でも、そこはグッと堪えた。

そして憮然とした表情のままリングを下りて行った。


昨日、佐野さんと猪木の話になった。

根っからのエンターティナー、そして勝負師。

古舘さんも言ってたね。

「(アントニオ猪木は)裏切りの天才」

「虚実の皮膜」←古舘節!


あの頃、前田は新日のホープ。

人気沸騰。


その前田を観客の前で張り倒すことで、アントニオ猪木の存在を見せつけたんじゃないだろうか?


あの、平手打ち。

未だに謎、疑問なんです。


今度、前田氏に会ったら、直接聞いてみよう。


あれはないよね?


と。


ASKA(2025/7/15 14:26)


コメント
  • moko

    こんにちは(ू•ᴗ•ू❁)
    プロレスは私嫌いですが焼肉は大好き(*^ω^*)牛カルビとか美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ですよね♡牛肉は鉄分も豊富で女性の美容と健康には嬉しい食品です♡🍀🐼

  • きみちゃん

    こんにちわ〜ASKAさんASKAさんはプロレスも好きなんですか?前田氏にアントニオ猪木の平手打ちのこと聞けるといいですね。今日はこちらは雨が強く降ったり弱く降ったりして変な天気です。ASKAさんのいる所は天気はどうですか?ASKAさんは今何してますか?ではまたねです。

  • 環境衛生課の宮崎さん

    Yahoo!でググる(Google)がツボでした(笑)

  • Kura

    前田さんが無表情過ぎて、お客さんが乗れず、それが猪木さんには歯がゆかったのではないでしょうか

  • umeko

    今ならば、その時何を思ったか、答えてくれそうですよね。
    その時は是非古舘さんもご一緒に(*^^*)
    そうだ!また古舘さんのYouTubeチャンネルに前田さんと3人で出られては?いかがでしょうか。

  • sweetslover

    このブログを読んでいたら、ガキ使がまた見たくなりました。

    私はスイーツ好き同士ということで、真壁刀義さんが大好きです。可愛くて、見ているとついニヤニヤしてしまいます(⌒▽⌒)

  • りょっさん

    よい試合をして満足気な前田氏に腹を立てたのかな?猪木さんはこれは闘いなんだという空気を大事にしていたと思います。プラス、やはり人気の若手よりも最後は目立ちたいという本心もありそうですよね。

  • at−nayua

    スープレックス、ググりました!
    相手を後方へ投げ落とす技と((( ;゚Д゚)))
    これじゃ、怪我は付きものですね💦

    私にはプロセスは、ちょっと刺激が強すぎてしまって💦苦手分野であります😭

    でも、ASKAさんが興奮冷めやらぬ感じでボクシングの話をされる姿は、好きです😆💕

  • かちたろう

    そのお返しとして、後年、前田日明さんが、猪木さんの顎を狙ったハイキック、お見舞いしたんですかね〜😀

    前田日明がよく言っている「猪木さんは顎を狙ったハイキックを瞬時にジャンプして首で受けた。只者じゃない」という話

    By X

    猪木さん、根っからのエンターティナーなのかもしれませんね😁

  • アントン

    前田選手の凱旋試合、ポール・オンドーフ戦は圧倒的な試合でしたね。カール・ゴッチがセカンドについて次世代のヒーローだと思ったのを覚えてます。
    前田選手が猪木さんにビンタされたのを思い出しました。当時は何でと思っていたけどASKAさんの考えに納得です。若手の前田選手が第1回IWGPに欧州枠で出場だなんて有り得ない扱いでしたもんね。ASKAさん、前田さんにあの平手打ちのことをぜひ聞いてみてくださいね。