日本人仕様のエンジン〜🍁7/20【追記】

2025.07.19

共有

今朝、剣道仲間が僕の車を迎えに来てくれ、車は元気にお泊まりに行きました。
塗装をし直すんです。
あと「カーナビ」「ドライブレコーダー(前後)」を。
剣道仲間が、カーショップ専門店で働いててさ。
10万費用がかかっても、20万円キックバックしてくれると言うので←あるかーい!!
すぐに決めました。

塗装に関しては「こだわり」。
今回の車は「ブリティッシュ・グリーン」でも「メタリック塗装」だった。
「メタリック」の方が傷がつきにくくて丈夫な(ような)感じはするのだけれど、乗りたいのはメタリックじゃないんだよなぁ。
以前乗っていた車に、もう一度乗りたくなったというだけです。


20数年前には「新車」だった車。

今では、もうすっかり古い車の仲間入りだ(笑)
どうせ、日常でもそんなに乗らないんだし懐かしさにふけるよ。

明日、いよいよ投票日だね。
「X」は熱いよ。
「X」を国と例えるなら、

どうだろう?「X国民」の7〜8割は投票に行くんじゃないだろうか?と、思えてしまうくらいに熱い。

そりゃそうだよね。
明日の投票結果は、この国の未来を決定づけるんだから。
僕も一票を投じに行きます。

コロナ=変
コロナワクチン=変
安倍元総理暗殺=変
ウクライナ支援=変
ロシア悪=変
増税=変
裏金不起訴=変
WHO=変
パンデミック条約(IHR改正)=変
超過死亡=変
緊急事態条項(国会機能維持条項)=変
その他、たくさん。

本当に、この国は変なことばかり。
「疑いバイアスがかかってる」?
いやいや、2020年までは国に従順な国民のひとりだった。
突然、疑いだすわけないじゃん。
積み重なっての「今」です。

コメント
「わたしには真面目に日本で生きている外国人の友人達がいます。税金も納めているのに選挙権はありません。人種ヘイトを誘導する党首はカッコよく一部の方には見えるかもしれません。でも、地球市民としてはどうでしょう?」

人種ヘイトはダメだよ。
あってはならない。
でも、僕たち日本人が収めた税金が、仕事をしない外国人に支給される、され過ぎてることへの不満が、爆発してる。

もちろん、外国人でも税金を納めている方はたくさんいらっしゃる。
それは、僕たち日本人もそうだからね。
外国に半分以上住んでる日本人は、その国に税金を納めてるんだから。

国際化による多様性はあって然るべき。
でも、その「多様性」が、良からぬ方向に利用されてる。

長くなるね。
日本人がいちばん投票に行きづらい日が投票日になった、された=変

車を好みの色に変えるのとは訳がちがう。
趣味の問題じゃない。
国のエンジンを日本人仕様にするために、明日、投票に行きます。


ASKA(2025/7/19 22:29)

追記:
コメント
「私はある党の「国主権』についてのことが心にずっと引っかかるものがありました。今朝、アーカイブで及川さんとyuriさんの昨夜のライブ動画(勤務時間内で参加できなかった)をみて、目から鱗状態となりました」

「及川」さんと「ゆり」さんのライブ配信か。
昨夜?
僕は観てなかったけど、日頃の発言から内容はだいたい察知。

共産主義の言う「国家主権」
と、
民主主義の言う「国家主権」は、意味が違う。
ところが、この国は共産国家(型)の抑圧政治に真っしぐら。

トランプアメリカはSNS規制に反対。

「言論の自由」を守ろうとしてる。

日本は真逆です。


僕は、
「パンデミック条約(IHR改正)」「緊急事態条項(国会機能維持条項)」に反対。
何なら「国連」も脱退してほしい。

「裏金」に関しては、昔、昔から行われてきたこと。

地方も中央も同じでしょう。

与党も野党も同じ。

クリーンな政治って難しいよ。

2025年の出来事だと思ってます。



(18:31)


コメント
  • 空は青

    ASKAさんと好みが似ていて嬉しいですっ🤗
    私も車のカラーはメタリック入ってるのが嫌でしかも赤い車しか乗りたくなく最近の赤はメタリック入ってるのが多いので次どうしよーって思ってました。

    海外の方に簡単に車の免許取らせるのもどうなのかと💦
    たまにレンタカーで外国人が運転してますって車を見ますが怖いですよ😱
    一時停止とか見逃して事故を起こしてるニュースも観たことあるので💦


    明日選挙行ってきます✍

  • 諸刃の剣

    僕も明日朝から一票投じに行きます。
    僕の入れたい新興政党 日本誠真会は僕の選挙区には候補は立てられてないから、そこはよく考えての投票です。吉野敏明さんは本当に国政に出てほしいです。ロバート・ケネディJrさんと活動を共にしているDr.エリックネピュテさんが吉野敏明さんと会ったのだとか。。
    食の健康やワクチンのこと、通づるとこがあるようです。

    本当に「変」か多すぎます。
    でも皮肉だが、その「変」が多くなりすぎたおかげで、眠っていた日本人が目覚めてきてることも確か。


    47都道府県で沖縄県が日本で1番経済的に貧困だと統計が出ていて、だけと出生率は日本一だとか。
    それは、子育て〜年寄りまで地域ぐるみでやっている、つまり昔ながらのコミュニティがあるから(全てではないが)、子育てしやすく子供を産みやすい環境なのだとか。
    だいたいの政党は貧乏だから子供を産めない、
    出生率がさがってると豪語しているけど、
    大切なのは環境やコミュニティのほう。
    昔からの日本国エンジンは本当によくできたエンジンだったわけです。
    個人主義よりも家族主義。
    もちろんお金も必要。
    だが、今日本が取り戻さないといけないのは、
    昔ながらの良かった部分。
    懐かしんで昔に戻すとかじゃなく、
    今上手くいってないことはやめて、
    昔の上手くいってたとこはそれを再採用し直せばいい。
    子育て、税金、雇用、食、憲法(属国から独立するとゆう意味で)などなど、80年間で変になりすぎました。

    今回の選挙、ムサシ?とかゆう機械で票操作されないことだけはないことを祈ります🙏



  • ユカリン☆

    自民党 今回は厳しい選挙だからあえて
    三連休と言われている真ん中の日に したんでしょうね😔
    明日は必ず投票に行きます👍
    日本が変わってほしいです🙏

  • よーこ

    ASKAさん、こんばんは
    日本人仕様のエンジン!
    上手いことおっしゃる😊
    せっかくの三連休の中日に投票日だなんて、本当センスのかけらもない、普通はそんな日を選ばない😑

    私も大事な一票を投じてきます!

  • シソッパ

    歴史が変わるかもしれない投開票日。
    明日、投票し終えたら、地元の神社を参拝して来ます。😐👍
    願掛けというヤツですな。😅

  • mitch

    明日は投票に行こうー。
    暑いけど。
    こだわりは大切です。

  • ニャン野じろ

    ASKAさん、こんばんは🐱にゃ🐱
    あっという間に投票日
    私も勿論行きます!

    開票時にズルをされないと良いなぁ〜なんて疑っちゃうのも、今始まったのではなく、積み重なって疑うようになってしまってます。
    最近、まともなことって何だろう?
    と考えてしまうほど、狂ってますものね。

    ゼオライト飲み始めてます。


    ULAS もメトロンドもいい会社ですね😊
    暑い暑い日だから、ASKAさんもあまり無理なさらないでくだちゃいね💕💕😊🍀✨

  • Dantel

    日本人ファーストとか聞こえのいいこと言っている政党さん。日本人ファーストになれば、次は男性ファースト?女性ファースト?って線引き始まるんじゃないですか?

    外国人がどれだけ優遇されているのか、
    外国人の犯罪率は日本全体の何%なのか、
    ちゃんとデータ出して欲しいです。

  • シンデレラ

    『変』がいっぱいで、頭が変になりそうです。

    (?_?)(゜∀。)(ФωФ)

  • アンテナちゃん(C)

    あ...やっちまった😨…てーっきり、アストンマーティンかと…ジャガー🐯ですたね。
    ASKAさんもう一台いかがでしょう🎵どちらもお似合いですよ✨️😄二台持ちもいいと思いますよ🚗✨️🚗✨️

    ASKAさん7/19、今日マンボウ本部長🐡のお誕生日です🎊🎂
    月曜日のスカロケ🚀ハッピーバースデー🎁🎂🎉ですね😊