映画「国宝」〜【追記】

2025.08.12

日常

映画の「掴み」、良かったね。

「これから何が起こるんだろう?」と、作り手の術中にやられた。


「血」「血統」か。

これは、確かにありますね。

ある歌舞伎役者が、血統を引いた歌舞伎役者の演技?佇まい?を見て、

「もう、全く歯が立ちません。血統には勝てません」

と、言っていたのを覚えてます。


「国宝」は、一昨日のブログで書いた、この度、結婚する友人たちと観に行った。

僕は、そのふたりの婚姻届の「証人」となったから。


映画鑑賞中、人生初めての経験をした。

その経験は、何気に座ってしまった席の並びによるものだった。

僕は、そのふたりの間に座ってしまったんだよ。


映画は3時間。

長く感じる人には、確かに長い。

僕も、部屋が(辺りが)暗くなると、どんなに興味のあるアーティストのライブでも知らない時間がある。

このことは、以前話したと思うんだけど。

それがつまらないわけじゃないんだよ。

退屈なんかじゃない。

そういう習性なんです。


ふたりの真ん中に座ってしまったのが不味かったね。

映画の途中、彼の方が突然、僕の手を握ってきた・・・。

それも「恋人繋ぎ」・・・。

彼は、もう完全に隣が彼女だと思ってるわけ。

僕なのに「恋人繋ぎ」

5本の指を絡ませた・・・。


ああいうの振り解けないモンだねぇ。

映画が映画じゃん?

歌舞伎の世界。

言われてる同性の交わりのシーンもあった。


後ろの席の人、

前の席で「恋人繋ぎ」してる男がASKAだって分かってたらどうしよう。

気になる、気になる。

後ろの席も、からめた指も・・・。


でも、振り解けなかった・・・。


総論:

男は、好きな女性には、少々強引さがあってもいい。

女性は、相手が嫌いではない限り、そのまま手は繋いでくれる。

男の意思表示としてはあり。


5本の指を絡ませられながら、思ったことでした。

またひとつ、経験をしました。


「国宝」、良い映画でした←それだけかーい!


ASKA(2025/8/12 14:07)


追記:

なぜ、手を繋いできたか?の振りは書いたつもりなんだけどなぁ。

なかなか読み取ってもらうのは難しいねぇ。

僕も、部屋が(辺りが)暗くなると、どんなに興味のあるアーティストのライブでも知らない時間がある」


「僕も」って書いてるでしょう?

彼、途中でウトウトし始めた。

でもさー、そこ書いちゃうと「国宝」に携わった方々に申し訳ないじゃん←書いてるやん


恋人繋ぎされた瞬間に、何でそうなったのかはすぐに理解。

ただ、手を引き寄せられたのにはびっくり👀!!

僕の、このデカい手を、しかも恋人繋ぎして気が付かないはずないんだよなぁ。

でも、気が付かなかった。

されるがまま、約2分間(体感)


その後の反応?

何もなかったかのように自由にされた(笑)


映画が終わった後、彼女さん、それ気がついていたようで。

「あーさん、ごめんなさい!映画の時、いつも手を繋いで来るんです。

あちゃー!と、思ってましたー!」(笑)


男同士は、それに触れず・・・。

その方がいい。

改めて触れられても。


気になったのは後ろの席のお客さん。


久しぶりだった。

エンディングロールを観ずに、暗がりのうちにその場を離れたのは。

場内が明るくなって顔を確認された時のことを考えると・・・。

懸命な判断による退場でした。

(20:05)

コメント
  • あやひで

    うーん🧐
    絡めた時に、恋人の手とASKAさんの手の感触を間違えるはずはないと思います。

    映画が終わった後のリアクションはどうだったのでしょうか?

  • マダムプー子

    ASKAさ〜ん
    彼氏の方も恋人繋ぎして
    あっ間違えたって思ったけど
    離すに離せない笑状態だったのかな⁉️笑
    ASKAさんの手ふかふかだから離したくなくなったのかな⁉️笑

    どのタイミングで手を離したのでしょう?笑

  • はらっぱ

    ASKAさんこんにちは!

    ASKAさ〜ん!
    こっちまでドキドキしました😳💦
    そして大爆笑!!
    これは夢ではないですよね?!
    ASKAさんは
    拒否しなかったんですね。
    どんだけ優しいんだか😂
    ASKAさんと指を絡めるなんて!!
    憧れます🙈💕羨ましい!!

  • うさきりん

    これ、すぐにネタ。

    これきっかけで、こんな歌詞が出来上がりました〜。が、あったらウケるんですけどね。
    お互いの心模様、複雑。
    場の雰囲気が不味い。

    男性だったからこうだったけど、女性だったらASKAさん、どうしてた?

    気づいたその後の話が聞きたい。それとも、気づかぬまま自然に通り過ぎたのか。

    いくら何でも手のゴツさで分かるでしょ。
    でも、恋は盲目っていうから・・・あり得る?!


    そもそも、ASKAさんの気の利かなさがアカンでしょ。空気読みましょ。

  • ゆのみ

    後ろの人から見たら、3人ともとっても仲の良い3人組に見えたのかなぁ。色んな形がありますから。
    今日はナゾナゾのようで、楽しいですね。

  • O.Yoshi

    国宝から思い出された代々受け継がれる歌舞伎役者の紛れもない血統の醸し出す雰囲気のような話で興味深そうと思ったら、
    最後は男女の考え方の話で 😂

    無理やり何だよと振り解かず、
    相手を気遣い我慢するASKAさんは
    古き良きといいますかあの頃の時代に顕著だった女性的な感性もきっとお待ちなんですね
    て思いました

    国宝は映像美として評価が高い作品のようで僕自身も気になっておりますが、
    まさかそちらの話ではなくて、少し愉快な小話で終わるなんて

    読んでいてにやっとしました😌
    今日も一日おつかれさまでした

  • 晴天なり

    ASKAさんの手は、一般的な男性の手より、大きくてしっかりした手でしょう?←想像も入ってます。
    その手と、いつかいつか、握手したいと願ってます。
    どこかでお会いできたら…。
    でも、手を差し伸べて「プライベートなので、ごめんなさい」されたら、落ち込みそうなので、きっと差し出せないかも…。
    感謝祭、抽選でASKAさんと握手できる権利の企画リクエスト🙏
    あの手で握手してもらえたら、
    ずっと頑張れるから〜!!!

  • Lam

    彼の意思表示かもしれないですよね。
    隣に座っている人への純粋な想いと、現実的に暮らしを共にしてゆくパートナーへの想い。
    2つ持ってても不思議ではない、、

    俺もう結婚しちゃうんだよASKA

    なぁーんてなぁーんて😊妄想失礼しました。
    答えは曖昧なままで🤭

  • ふぇ郎(@京都)

    いや剣士の手に気づかない訳ない(;^ω^)

  • 止まった時計

    今回は夢ではなかったんですね‥。
    何とも貴重な経験でしたね‥恋人繋ぎとは。
    ASKAさん、驚かれたでしょう?
    その後、どうなったのか?男性はASKAさんと気付かれたのかな?
    知りたいです。