お帰りなさい。

2025.08.14

日常

9年間、ブログをやり続けた事、

そして今回の「Who is ASKA tour」によるものが大きいかな。
「Tug of C&A」の頃の方達が「Fellows」になってくれてる。

「ありがとう、お帰りなさい」だね。


CHAGEの「equal」も、同じ事が起こってるんじゃないかな。

あいつも「C&A」時代の曲、たくさん歌ってると聞くし。


もうお互いが好きにやればいいでしょう。

3年先のスケジュールが埋まっていってる。
3年先って、もう70歳だよ。
びっくり👀!!

先日の「ミヨちゃん」との対談でも、何度もびっくり。
すげぇよなぁ。
21歳でデビュー。
そしてその時からずっと一緒にいたんだから。

僕は、相変わらずボーカルトレーニングはしていません。
不真面目だねぇ。
でも、ステージで歌い続ける事が、そのトレーニングになってるのだと思ってます。
後は、曲作りで声を出してる事もそうなのかも。

今日、一日オフ日だった。
朝起きて、軽く朝食を食べて、二度寝。
すごーく深い眠りだった。
WESTが、部屋のチャイムを鳴らす音が遠くからだんだん近づいてきた。

昼食の誘いだった。
WEST、STONE、ざわっち、そして僕の4人でランチ。
食べながら、まだ眠い。

ランチ後、またベッドに潜り込んだ。
そして、また遠くからチャイムが。
え?
もう、夕食?

先ほど、メンバーたちと食事をして戻ってきたところ。
クラッシャーは、お仕事でいなかった。
食中、3回江口が寝た(笑)

写真撮ろうとすると、瞬間に起きる。


あれだね。

みんなの会話が止まったりと、何か違う空気を敏感に感じ取るんだな(笑)

明日は、四日市公演。
ラスト2本となりました。

19 日、市川公演が追加公演ファイナル。
1年間という変則的なツアーの終わりです。
そして、今更ながらホッとしてる。
ファイナル翌日20日からの2泊4日のアメリカ行きがなくなって(笑)


あー、今日はよく寝たなぁ。
でも、まだ少し眠いぞ。
なんだ?
これ。

ASKA(2025/8/14 22:56)

コメント
  • お祭り囃子

    あ~、最後にもう一度行きたかったぁ~!

  • 諸刃の剣

    「消えても忘れられても」
    なんなんでしょうね。
    しみるんだよなぁ。。
    聞けば聞くほど。
    WhoisASKAブルーレイ宣伝でワンフレーズ出てくるだけでその存在感を圧倒的に感じます。
    YouTubeでピアノソロであげてる方がいますが、それもまたいい。
    ブレスオブブレスのアルバム売れ続けてるのが、「消えても忘れられても」がポイントになってるんですね。
    すごいな。
    他にもいっぱい名曲ぞろいだし。

    ASKAさんのしている活動が色々な形を成してきていますね!
    嬉しいことです(^^)

    僕も元TUGofC&Aでした。
    Fellowsは初期メンバーです👍️
    TUGの時も楽しかったけど、、
    今がいちばんいい。。

  • マサコリカ

    ASKAさん

    わたしはTug of C&Aの会報、ここで知り合ったお友達に
    ダブっている分を大量にいただいて読んでいます。
    有難い事です♡

    江口さんお食事中にウトウト?よほど疲れていたのでしょうね!

    わたしも今日は良く寝ました。
    「国宝」を見に行ったのですがその後、疲れてしまって( ̄▽ ̄;)
    わたしのお隣に座った人は暗くなるとすぐに寝てました。
    が、映画の中で乱闘のシーンが始まった時に起きたみたいです。

    主役の若かりし頃の役をされてる方の踊りが美しいと感じました。

    おやすみなさい・・・でも寝れるかなぁ・・🍀💖

  • AK★

    ASKAさん
    心地よい眠気ですね✨幸せな時間ですね😊

  • マルス

    ASKAさんのやりたい事についていきます。

    マジ健康優先でお願いしますね✨

  • イチゴ型のれな

    ASKAさんこんばんは

    私はASKAさんを最近好きになったのでCHAGE and ASKAをリアルタイムで見た事はありませんでした
    でも、「YAH YAH YAH」と「SAY YES」だけは知っていて当時は「凄い歌を作る人だな」と言う軽い気持ちでした

    時が流れて、大人になってASKAさんを知って心を掴まれました
    「なんて素敵な歌を歌うんだろう」と思い同時に「世の中にヒットしている曲だけが正しいとは限らない」という気持ちになりました
    ASKAさんの曲はどれを聞いても素敵でどれを聞いても心を掴まれるんです

    そこからファンクラブにも入って現在に至りますが、CHAGE and ASKAの事は深くは分かりませんが…私は、ASKAさんが好きな事をしている姿をずっと見ていたいです
    ASKAさんがやりたい事を見ている事が幸せなんです
    なのでこれからもずっとずっとASKAさんの味方でいたいですしずっとずっと応援しています

    いっぱい寝れる時は沢山寝て身体中をフルーツいっぱいにしてくださいね🍇🍈🍊🍑🍒🍋🫐
    ツアーも最後まで遠くからですが応援しています

    これからも大好きです
    素敵なお話ありがとうございました( *´﹀`* )

  • あかねこね

    ASKAさん、お疲れのようですね💦
    大丈夫ですか?
    Tug of C&Aからいろいろありましたが、今までも、そしてこれからもずっと大好きです!🥺
    チャゲさんとも、お互いに認めあえる素敵な関係とわかり、安心しています。
    明日の四日市を楽しみにしています😊

  • 真未

    こんばんはーー😊ASKAさぁん❤️

    今日はOFFだったんですね😌💡
    寝ても寝ても、眠い日ってあるんですよね…。わかる(笑)
    疲れが溜まってるか、稀に稀にですが「運気が変わる時」にそんな感じになるみたいですよぉ〜🥱💤💤

    ASKAさんは、もう脳がお疲れの日だったんじゃないかなぁ🥴?何だろね?(笑)
    まぁ、ゆっくり、ボー〜っとは大事かな😗⭕

  • りこ

    生まれも育ちも四日市です☺️
    明日、楽しみにしてます!

  • せんかすけ

    初コメント失礼します。
    僕は大学生で、物心着いた時が平成19~20年で、ギリギリもう「C&A」が実在していませんでした。
    「もうお互いが好きにやればいいでしょう。」この言葉、CHAGE and ASKAを「知らない」僕には少し淋しく感じました。
    僕はChageさんのequalにも入っているので、ChageさんがC&Aの曲を沢山されているのももちろん観ていますし知っています。
    だけど、やっぱりChageさんの2m10cm隣にも、ASKAさんの2m10cm隣にも…もちろん楽しさも感じますが、なにか「物淋しさ」を感じるのは僕だけでしょうかね…?