お帰りなさい。

2025.08.14

日常

9年間、ブログをやり続けた事、

そして今回の「Who is ASKA tour」によるものが大きいかな。
「Tug of C&A」の頃の方達が「Fellows」になってくれてる。

「ありがとう、お帰りなさい」だね。


CHAGEの「equal」も、同じ事が起こってるんじゃないかな。

あいつも「C&A」時代の曲、たくさん歌ってると聞くし。


もうお互いが好きにやればいいでしょう。

3年先のスケジュールが埋まっていってる。
3年先って、もう70歳だよ。
びっくり👀!!

先日の「ミヨちゃん」との対談でも、何度もびっくり。
すげぇよなぁ。
21歳でデビュー。
そしてその時からずっと一緒にいたんだから。

僕は、相変わらずボーカルトレーニングはしていません。
不真面目だねぇ。
でも、ステージで歌い続ける事が、そのトレーニングになってるのだと思ってます。
後は、曲作りで声を出してる事もそうなのかも。

今日、一日オフ日だった。
朝起きて、軽く朝食を食べて、二度寝。
すごーく深い眠りだった。
WESTが、部屋のチャイムを鳴らす音が遠くからだんだん近づいてきた。

昼食の誘いだった。
WEST、STONE、ざわっち、そして僕の4人でランチ。
食べながら、まだ眠い。

ランチ後、またベッドに潜り込んだ。
そして、また遠くからチャイムが。
え?
もう、夕食?

先ほど、メンバーたちと食事をして戻ってきたところ。
クラッシャーは、お仕事でいなかった。
食中、3回江口が寝た(笑)

写真撮ろうとすると、瞬間に起きる。


あれだね。

みんなの会話が止まったりと、何か違う空気を敏感に感じ取るんだな(笑)

明日は、四日市公演。
ラスト2本となりました。

19 日、市川公演が追加公演ファイナル。
1年間という変則的なツアーの終わりです。
そして、今更ながらホッとしてる。
ファイナル翌日20日からの2泊4日のアメリカ行きがなくなって(笑)


あー、今日はよく寝たなぁ。
でも、まだ少し眠いぞ。
なんだ?
これ。

ASKA(2025/8/14 22:56)

コメント
  • toshiko

    ASKAさん、おはようございます。刈谷に行ったので、今日の四日市のために昨日から名古屋に宿泊してます。今回のツアーたくさん参加したけど今日が最後です。でもすぐに感謝祭があります。

    レインボーホールはたくさん思い出がある好きなホールです。はじめてチャゲアスのライブを見たところだし、真夏に4日間参加してできたての「好きになる」歌ってくれたことや、クリスマスライブで外に出たら雪が降ってたこととか。しばらく閉館してるんですよね。

    四日市の文化会館もずいぶん昔からあるからもうすぐ改修するらしいです。改修前に行けてよかった。

    今日の四日市もきっと大盛り上がりだと思います。

  • スティーブン

    私は、TUG時代からファンを続けていますが、今のASKAさんの活動にとても満足しています。
    ファンを続けていて、今がいちばんいいです。

    これからもASKAさんには、好きにやってほしいです。

    市川公演、FCイベントが私の今年の夏休みのご褒美になりそうです。

    これからもよろしくお願いします。

  • たーちゃん

    ASKAさん おはようございます。
    色々なことやったり飲んだりするよりも
    やはり睡眠が心と身体の回復にはとても大切なので、ASKAさんが沢山眠れていると嬉しいです😊

    WHO is ASKA✨仰っている方が多いですが、回を追う毎に進化しているのを肌で感じます。
    13日の刈谷もそれを感じました。
    まもなく終わるのが信じられません🥲
    今日の四日市公演も更に素晴らしい、凄いライブになると思ってます。
    こちらよりご成功をお祈りしています🙂✨

  • よっしー

    刈谷市に是非また来てほしいです!!
    ⭐︎昭和が見ていたクリスマス、ち映画館で生中継してほしいです!!

  • chidori n

    追加公演のファイナルも近づいてきましたね、本当に長いツアー期間走り続けるのすごいことですし、毎回ピークになるコンサート🎵会場の盛り上がりもきっと本当にすごいエネルギーが生まれていますね☺️
    私はまずは今月末の感謝祭でASKAさんにお会いできること、心から楽しみにしています💕

  • ねね&杏寿

    おはよう。
    たくさん寝ると頭や背中痛くならないの?

    「お帰りなさい」かぁ~。
    うんとね、、、
    ブログを始められる前後辺りは、
    特に女性ファンがちょっと(言いにくいが)
    離れてしまっていたと思う。
    2018年11~12月の
    『THE PRIDE』のツアーでは、
    風邪の影響もあり、
    なかなか声が戻らなくって、
    治している時間、
    スケジュールでもなかった。
    特に12月15日の神奈川県民ホールの後、
    その日のコンサートを観た人から、
    散々な感想の言われようで、
    ASKAさんブログで謝ったのよね!
    その時確か、
    初めて、風邪の事を言及されたの。
    それまで一人でその大変さを抱えていたの。
    まぁ~風邪で、
    声は風邪が治れば戻るものと、
    私くらいなベテランASKAファンの
    ASKAオタクな研究家には、
    声を聴けばすぐにわかることなんだけど。
    もう二度とコンサートに来ないみたいな、
    そんな感想もあったりしてさぁ、
    せっかくASKAさんが
    ステージに戻ってくれたのに。
    あの頃のASKAさんは、
    どんな世間のバッシングにも耐えて、
    今ステージに立っていることに
    勇敢に挑んでくれた。
    その姿は立派でした!
    今のコンサートでは
    普通に『PRIDE』が歌えてる!
    2018年のコンサートのお客さんに、
    未来の2025年のASKAさんの
    『PRIDE』の歌声を
    改めて聴いてもらいたい!
    そして、
    あの時の感想をポジティブに
    書き換えてほしいなぁなんてさぁ(笑)。

    と、まぁ~、2018年当時は、
    コンサート会場に
    女性ファンが減った気がしたこと、
    また声の不調から
    ファンが増えないんじゃないかと
    ちょっと不安に思った。
    『Made in ASKA』も約2ヶ月後に
    ツアー初日が迫っていたし、
    チケットが売れないんじゃないかと心配した。
    だから私事ですけど、
    様々配信やこうしたコメントなどを、
    あの時から書いてきました!
    本当に、ファンが戻ってきてくれてるなら、
    どこか感無量(^.^)
    いろいろあったけど、
    やっぱりASKAさんは若い頃から
    そのまんま、
    いい人だから、
    みんなまた戻ってくれて、
    楽しんでくれるんだよね。

    良かったね!
    ASKAファンが戻ってきてくれて、
    会員も増えて良かったね!

  • うめ吉

    ASKAさん
    こちらこそありがとう❤️そしてただいま(笑)
    私もTug of C&Aからの出戻り組の1人です😅
    何歳になってもどんな形でも歌い続けてほしいと願っております💕

    昨日は沢山眠れて体調回復されましたか?
    今日は四日市公演ですね。
    大いに盛り上がってください😊


  • ぴろりん

    ASKAさん、
    刈谷公演お疲れさまでした。

    眠いのは、身体が「疲れてるから休めて!」というサインです。ステージが暑かったようですし。そういうときは、時間が許すなら寝てください。
    そして、ツアーを最後まで元気に駆け抜けてください!

  • abcravel

    ASKAさん、おはようございます。
    3年後は70なんですね〜還暦がついこの間のように感じます。
    ちょっとビックリ。。
    ASKAさんの声は、厚みがありよく響くから、とても気持ち良く、何より安らぎます。
    あれだけのステージを続けられていればホント、ボーカルトレーニングなんて必要ないですね♪
    昨日はゆっくり休む事が出来て良かったです。
    今日も熱いステージになりますね😊

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさんお早う御座います🧋
    オフ日の更新、嬉しかったです💕
    ありがとう御座います🍀✨
    早くから猛暑日続きで〜体力消耗しますねぇ💦
    栄養と睡眠で体力回復されてますように✨

    三重県、四日市追加公演ですねッ🎶✨
    今日も熱中症対策をされてくださいませ💕✨