お帰りなさい。
2025.08.14
日常
9年間、ブログをやり続けた事、
そして今回の「Who is ASKA tour」によるものが大きいかな。
「Tug of C&A」の頃の方達が「Fellows」になってくれてる。
「ありがとう、お帰りなさい」だね。
CHAGEの「equal」も、同じ事が起こってるんじゃないかな。
あいつも「C&A」時代の曲、たくさん歌ってると聞くし。
もうお互いが好きにやればいいでしょう。
3年先のスケジュールが埋まっていってる。
3年先って、もう70歳だよ。
びっくり👀!!
先日の「ミヨちゃん」との対談でも、何度もびっくり。
すげぇよなぁ。
21歳でデビュー。
そしてその時からずっと一緒にいたんだから。
僕は、相変わらずボーカルトレーニングはしていません。
不真面目だねぇ。
でも、ステージで歌い続ける事が、そのトレーニングになってるのだと思ってます。
後は、曲作りで声を出してる事もそうなのかも。
今日、一日オフ日だった。
朝起きて、軽く朝食を食べて、二度寝。
すごーく深い眠りだった。
WESTが、部屋のチャイムを鳴らす音が遠くからだんだん近づいてきた。
昼食の誘いだった。
WEST、STONE、ざわっち、そして僕の4人でランチ。
食べながら、まだ眠い。
ランチ後、またベッドに潜り込んだ。
そして、また遠くからチャイムが。
え?
もう、夕食?
先ほど、メンバーたちと食事をして戻ってきたところ。
クラッシャーは、お仕事でいなかった。
食中、3回江口が寝た(笑)
写真撮ろうとすると、瞬間に起きる。
あれだね。
みんなの会話が止まったりと、何か違う空気を敏感に感じ取るんだな(笑)
明日は、四日市公演。
ラスト2本となりました。
19 日、市川公演が追加公演ファイナル。
1年間という変則的なツアーの終わりです。
そして、今更ながらホッとしてる。
ファイナル翌日20日からの2泊4日のアメリカ行きがなくなって(笑)
あー、今日はよく寝たなぁ。
でも、まだ少し眠いぞ。
なんだ?
これ。
ASKA(2025/8/14 22:56)
-
ももんがママ
ただいま〜という気分です(笑)チャゲさんもチャゲアス時代の歌を歌われてるんですね。お二人のハーモニー…やはり最高だと思います。なにものにも変え難い。四日市公演楽しんでください〜
-
とくえ
そんなところ見てくれてるんですね。私も今年やっとTUGofC&Aから戻ってきました。
ほんとに傷ついて、やめて、聞くこともできなくなってからやっと治りました。
最近は3人の息子がYAHYAHYAH大合唱してくれるのが嬉しい。
今日四日市!4歳息子が行きたい言ってたけど、母ちゃん1人で泣いて笑って楽しんでくるよ。
-
チーム熱風
C&Aのファンになって早40年弱
ところがFellowsになったのは1年前
昔はチケットが取れない、お金がない、時間もないの三拍子
当然ファンクラブにも入れず…
ようやく今になって、ファンクラブに入れて、時間も融通が利くようになって、コンサートに行けるように(変わらずお金は無いですが笑)
今回のツアーも地元圏内、セミファイナル、ファイナル、アジアツアーファイナルの4回参戦
さらに感謝祭、昭和のクリスマスが待ち構えている
いまは昔行けなかった分を取り戻すように行ってます笑(前に行ったのはstampの時かなぁ)
みんなが推し活するのがよく分かったわー
これからも元気をもらいにいっぱい参戦しますねー!
ASKAさん、あと2公演、せいいっぱい駆け抜けてください!
参戦される方はみなさん楽しんでくださいねー😂 -
まみ
おはようございます☀️🌱 ᐕ)ノ
食っちゃ寝、食っちゃ寝すると太っちゃいますよ-♡
市川公演、楽しみです! S席落選でA席なので随分遠い席ですが、全体を見渡すことが出来るのでファイナルをしっかり目に焼き付けておきたいです! そして耳と心と体でASKAワールドを存分に味わいたいと思っています! -
トラデスカンチア
ASKAさん、おはようございます。
「おかえりなさい」と言ってもらえて、キュンとしました。
TUGofC&Aからここに戻ってくることが出来て、今とっても幸せです✨
お二人ともがそれぞれ歌い続けてくれているおかげで、やり続けていれば可能性はゼロではないと、前を向いていくことが出来ます。
歌い続けてくれて、本当にありがとうございます✨
この場所を作ってくれて、そしてそれを支えてくれたみなさんに、本当に感謝です。
fellowsまだまだ新米ですが、これからもずっとASKAさんを応援しています。
ASKAさん大好きです✨✨✨ -
toshiko
ASKAさん、おはようございます。刈谷に行ったので、今日の四日市のために昨日から名古屋に宿泊してます。今回のツアーたくさん参加したけど今日が最後です。でもすぐに感謝祭があります。
レインボーホールはたくさん思い出がある好きなホールです。はじめてチャゲアスのライブを見たところだし、真夏に4日間参加してできたての「好きになる」歌ってくれたことや、クリスマスライブで外に出たら雪が降ってたこととか。しばらく閉館してるんですよね。
四日市の文化会館もずいぶん昔からあるからもうすぐ改修するらしいです。改修前に行けてよかった。
今日の四日市もきっと大盛り上がりだと思います。 -
スティーブン
私は、TUG時代からファンを続けていますが、今のASKAさんの活動にとても満足しています。
ファンを続けていて、今がいちばんいいです。
これからもASKAさんには、好きにやってほしいです。
市川公演、FCイベントが私の今年の夏休みのご褒美になりそうです。
これからもよろしくお願いします。 -
たーちゃん
ASKAさん おはようございます。
色々なことやったり飲んだりするよりも
やはり睡眠が心と身体の回復にはとても大切なので、ASKAさんが沢山眠れていると嬉しいです😊
WHO is ASKA✨仰っている方が多いですが、回を追う毎に進化しているのを肌で感じます。
13日の刈谷もそれを感じました。
まもなく終わるのが信じられません🥲
今日の四日市公演も更に素晴らしい、凄いライブになると思ってます。
こちらよりご成功をお祈りしています🙂✨ -
よっしー
刈谷市に是非また来てほしいです!!
⭐︎昭和が見ていたクリスマス、ち映画館で生中継してほしいです!! -
chidori n
追加公演のファイナルも近づいてきましたね、本当に長いツアー期間走り続けるのすごいことですし、毎回ピークになるコンサート🎵会場の盛り上がりもきっと本当にすごいエネルギーが生まれていますね☺️
私はまずは今月末の感謝祭でASKAさんにお会いできること、心から楽しみにしています💕