全国ツアー「Who is ASKA!?」追加公演ファイナル「市川公演」終了
2025.08.19
共有
僕らにも、お客さんにも「ファイナル公演」の共感覚が、オープニングからあった。
11ヶ月に渡るツアーを無事終了することができました。
本当に良いツアーになったね。
やり切った。
うん、歌い切った。
追加公演だし、今日初めてこのツアーに参加された方も多かったように見えました。
歌うことが楽しい。
みなさんに迎えてもらうって最大級の幸せ。
セミファイナルとなった四日市公演夜、ステージプランナーの大久保に、
「市川では、ゴールテープ用意してください」
と。
これで、話は終わり。
僕が、何をやりたいか?を、瞬時に察知。
これなんだよな。
打ち合わせの要らない演出。
「spwind1122」さん撮影写真を転載
このツアー、
今、自分が何をやりたいかを全部詰め込むことができました。
このツアーにより、次のツアーが鮮明に見えた。
もう1年後には、次のツアーだもんね。
ASKA中級編、まだまだ「出し物」はあります☺️
市川、最高の締めくくりとなりました。
約1年間のツアー。
ありがとうございました。
また、お会いいたしましょう。
ASKA(2025/8/19 23:15)
-
赤ちゃん
ゴールおめでとう㊗️
楽しかったです
ありがとう😆 -
けれど空は青
ASKAさん。ツアー完走、おめでとうございます🎉✨そして、本当にお疲れ様でした😌✨
お身体のことも、多大な不安を抱えられながらのスタートだったはずなのに、走り出す時も、走り抜いた時も、ASKAさんはずっとずっと笑顔でしたね。
その笑顔が、全てを物語っていると思っています。
歌うことが楽しくて、私達に迎えられることを最大級の幸せだと仰ってくださるASKAさんの存在とその想いこそ、私達にとっての最大級の幸せだと伝えさせてください。
ゴールテープを切る時のASKAさんの笑顔✨
「X」で皆さんの動画を何度も拝見しました。
降り注ぐキラキラのテープの下で、何よりも誰よりもいちばん輝いているASKAさんのその笑顔に、たまらなく幸せな気持ちが込み上げてきます。
胸がいっぱいです。
子供の頃から、心が溢れてしまうほどに、私はASKAさんへの想いでいっぱいです。
私達を、その存在と音楽、渾身の作品や歌声を通して、こんなにも生きる力や幸せで満たしてくれる人は、ASKAさん以外にいないのです。
ASKAさんが偉大すぎて、尊すぎて、ASKAさんが何者なのか、やっぱり私にはわからないです。
ただただ大切すぎて、大好きすぎて、苦しいくらいに胸がいっぱい。
ASKAさんの存在と音楽、その歌声に、こんなふうにツアー完走の喜びを共に噛み締められる今に、そしてASKAさんと繋がりながら、なくてはならない存在として想い合える、支え合えるFellowsでいられることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
休む間もなく、またすぐに走り出すASKAさん。
「走る者のなかにこそ力は存在する」ことを、そして、今の自分を本当に評価することができるのは、未来の自分だけだということを、その生き方を通して、ずっとずっと示し続けてくださってありがとうございます。
ASKAさんは、私の、私達の、生涯唯一無二の憧れです。
今日はゆっくり休んでくださいね😌✨
ツアー完走、本当にお疲れ様でした✨
おやすみなさい☆
最愛のASKAさんへ✨ -
ベーコン
ツアー無事に完走できて良かったです。この写真見るとファイル行きたかったな。
今回は山形と仙台に行ってきました。
特に山形はずっと待ってたので、忘れられない思い出となりました。
次回のツアーも楽しみにしてます。
-
鳥の引力
地元の市川(本八幡)へお越しくださいありがとうございました。
メンバーの皆様、11ヶ月ありがとうございました。
市川市文化会館は20年ぶり?DOUBLE以来?と言う声がありましたが、実は2010/12/08のFACES以来ですね。
アンコールの、あの鐘を鳴らすのはあなた、恋人はワイン色、そして肌寒い日でしたが妻と出待ちしてそれと思われる車を見送ったのを覚えています。
ちなみに、DOUBLEは上京前に広島で参加し、一曲目の恋人はワイン色の逆の立ち位置や、GUYSが印象に残っています。
そして今ツアーは初めて複数回参加しました。
当初は東京都心がなく、初日の八王子を申し込み、本八幡から向かったのがもう1年前ですか…。
初日のセットリストで当時10代でライブに行けなかった90年代に戻り、あの頃のチャゲアスライブを体感したかったという後悔と、今からまた味わいたいという想いから、東京国際フォーラムの海外公演ファイナルにも参加し、そして追加公演でしかもラストが地元市川と発表され、行かないと後悔すると思い参加させていただきました。
結局、初日、海外公演ファイナル、追加公演ファイナルの節目全てに参加した初めてのツアーとなりました。
このホールは、割とコンパクトでステージと客席が近く、吹奏楽部で小学生の娘もここで演奏している馴染みの好きなホールです。
そのおかげが、太陽と埃の中での冒頭の歌唱時に席の真横のサイドステージまで来ていただき、しかもまさかグータッチまでしていただけるとは…2日遅れの誕生日プレゼントをいただいた気分です。
またいつかのツアーで、地元市川に来ていただけることを楽しみにしています。
ASKAさん、ありがとうございました。 -
エコ
ロングツアー完走、おめでとうございます❗
ゴールのお写真見て、感無量です。
ASKAさん、本当に本当に、ありがとう❤️ -
真未
ASKAさん、こんばんは😪😪😪
WHO is ASKA TOUR✨️お疲れ様でした❤️
ASKAさん、ゴールテープ切ってる!!
凄い楽しそうです👏👏写真から伝わってきますよ😝見たかったなぁ(笑)
”歌うことが楽しい“
ASKAさんの言葉が、何よりも嬉しく思います😊!
いつも思う事は…
ASKAさんが居てくれて、本当に良かったなぁ〜って🥴❤️
これからも元気で、ASKAさんパワーを届けてくださいねっ😎
いつも、ありがとう🌟✨
-
みさえ
ASKAさん長いツアーお疲れ様でした🥳
私は青森の参加でしたががセトリ最高でした😍
過去の自分が聞いたら嫉妬するんじゃないかと思う位。笑
次は感謝祭。
仙台でお待ちしております😁
そして気が早いですが次のツアーも。
ほぼ全都道府県との事。期待しております🥰 -
Tae
ASKAさん💛
🎊ツアー完走、おめでとうございます🎊
🎉ゴ━━━ヽ(’ω’)ノ━━━ル!!!!🎉
私史上最多参戦🎊
ほんとうに何度参加しても、毎回新鮮で、前回を超える感動を経験させていただきました😊
「歌うことが楽しい」ASKAさんの歌を聴くのが幸せ♡
次の「出し物」も楽しみにしていますね☺️
たくさんの感動と、パワーと、勇気と、ドキドキと…いろいろいっぱい(笑)
ありがとうございました♡
-
さきあす
ツアーお疲れ様でした!画面越しでしか会えない、聴けないと思っていたASKAにこの歳になって同じ空間で、とても幸せな時間を過ごせた今日!!現実なのか夢なのかと何回も腕をさすりながら楽しませてもらいました!長い長いツアー、本当にお疲れ様でした!!!
-
波恵(おなみ)
ASKAさん、バンドメンバーの皆さん、11ヶ月本当に本当にお疲れ様でした。そしてゴールおめでとう御座います。
本当に最高なライブでした。初沢山の会場に行ってしまいました。めっちゃ楽しかったです。
ゆっくり休んでくださいね。
次は、感謝祭で楽しみにしています。