全国ツアー「Who is ASKA!?」追加公演ファイナル「市川公演」終了

2025.08.19

共有

僕らにも、お客さんにも「ファイナル公演」の共感覚が、オープニングからあった。


11ヶ月に渡るツアーを無事終了することができました。

本当に良いツアーになったね。


やり切った。

うん、歌い切った。

追加公演だし、今日初めてこのツアーに参加された方も多かったように見えました。


歌うことが楽しい

みなさんに迎えてもらうって最大級の幸せ。


セミファイナルとなった四日市公演夜、ステージプランナーの大久保に、

「市川では、ゴールテープ用意してください」

と。

これで、話は終わり。

僕が、何をやりたいか?を、瞬時に察知。

これなんだよな。

打ち合わせの要らない演出。

「spwind1122」さん撮影写真を転載


このツアー、

今、自分が何をやりたいかを全部詰め込むことができました。

このツアーにより、次のツアーが鮮明に見えた。


もう1年後には、次のツアーだもんね。

ASKA中級編、まだまだ「出し物」はあります☺️


市川、最高の締めくくりとなりました。

約1年間のツアー。

ありがとうございました。


また、お会いいたしましょう。


ASKA(2025/8/19 23:15)

コメント
  • みーくん

    ツアー完走おめでとうございます。
    また、お疲れ様でした。
    今回の中級編ツアー、何回参加したんだろうってさっき考えてたら、追加公演含めて、9回参加してました。
    来週は、その映像作品が出るので、まだまだ楽しみです。
    有り難うございました。

  • naotoaska

    1つ前のブログ。平日でも行きますよ!
    シンガーの方にはピンと来ないかもしれませんが、一般企業は昔、皆勤賞、精勤賞なんてのがあり1年間休まず出勤する人が表彰されていました。

    なので平日に休みを取るのがめちゃくちゃ難しくて。冷たい目で見られたものです。。
    でも今は年に5日は必ず休みを取らないと会社が罰せられるので、堂々と休暇申請できますよ。なので平日でも行きますからね!

    ASKA〜今日も大好きだよ♥

  • naotoaska

    1つ前のブログ。平日でも行きますよ!
    シンガーの方にはピンと来ないかもしれませんが、一般企業は昔、皆勤賞、精勤賞なんてのがあり1年間休まず出勤する人が表彰されていました。

    なので平日に休みを取るのがめちゃくちゃ難しくて。冷たい目で見られたものです。。
    でも今は年に5日は必ず休みを取らないと会社が罰せられるので、堂々と休暇申請できますよ。なので平日でも行きますからね!

    ASKA〜今日も大好きだよ♥

  • ねね&杏寿

    あぁ~言い忘れた!
    ざわっちさんに、
    「ねぇざわっち」って話を振るのが
    おかしかったね(笑)。
    急に質問されてざわっちさん困って、
    答えられないってさぁ、
    もうちょいそこら辺ざわっちさん、
    ASKAフォローをお願いいたします。
    まだ世の中に内緒の話は、
    身内のざわっちさんスタッフさんにしか
    わからないんだからさぁ。
    よろしくお願いしますね(^_^)

  • ねね&杏寿

    こんにちは。
    今日はラジオの収録?
    きっとツアーも無事に終わったし、
    ゴールテープというネタもあるし、
    楽しくお話が出来そうだね!
    今回のツアーは、
    あまり客席のお客さんの様子を
    見てなかった気がする。憶えてないからさぁ。
    ずっとASKAさんだけを見てたんだね!
    ここまでチャゲアス楽曲を入れたのは、
    初めてのような気がする。
    過去のソロツアーのセットリストを見比べると、
    今回は特にその変化ぶりがすごかった。
    『Made in ASKA』のサブタイトルの
    〈ありったけ〉が「当初はこういうイメージの
    セットリストにしたかったのかなぁ?」と、
    今回のツアーで実現されたような気がする。
    前回の『Wonderful World』ツアーもふりだったし、何よりデイヴィッド・フォスターさんが、
    『YAH YAH YAH』をお気に入りにならなかったら、
    こんなふうな流れにもならなかったかもしれないし。
    ASKAさんステージでは、
    デイヴィッド・フォスターさんの
    両手を広げて立つ登場姿を
    ちゃっかり真似ちゃったりしてさぁ。
    初めてこのツアーを見た時、
    ASKAさんが言うサビ曲で、
    「何だ!すごいじゃないか」って落ちたんだ。
    数曲を全力で走り抜けるように
    歌い続けて来てからの、
    息を切らせることもなく、
    そのサビ曲へと、すぐに向かわれた。
    そしてそのメッセージ性。
    アルバムだけを聴いていたら、
    感じられないことを、
    コンサートで披露すると、
    楽曲の持つイメージが深みを増すんだね!
    最終日のすべてを歌い終わってからの挨拶の時、
    客席からの「ASKA~!!」の声援、
    かなり多くの人が
    「ASKA~!!」って叫ぶのが聞こえて、
    「あぁ~これも90年代に戻ったみたい」とか、
    「これがチャゲアス!
    チャゲアスの飛鳥の凄さ」なんだと思った。
    ASKAさんが人を魅了していく、
    モテていく姿は、誰でもできることじゃない、
    ASKAさんだけが持つ使命のような運の良さ。
    本当の意味で歌声を取り戻し、
    その戻った少しの気持ちのゆとり分が、
    今回のツアーでの心の底から、
    ASKAさん楽しまれていたような気がする。
    何?次のツアータイトル困ってるの?(笑)。

  • abcravel

    ツアー完走 おめでとうございます!
    お写真いいですね♪
    幸せをいただきました♪
    次のツアーも楽しみです😊

  • ノジー

    ツアー完走、本当にお疲れさまでした。各地で心を込めて音楽を届けてくださったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。しっかり休養されて、感謝祭も楽しんでください。

  • まき

    ASKAさん幸せと笑いを本当にありがとうございました!ASKAさんの一年は365日24時間じゃないなーと思います。感謝祭楽しみにしてます。元気でいてください。

  • パワフルもやし

    ASKAさん、11ヶ月42公演のLIVE、お疲れ様でした。
    そして、ありがとうございました。
    昨夜から、参加された方の感想やコメント、動画を共有させていただいて、その場に立ち会った気持ちでいます。
    寂しいけど、爽快感。
    ASKAさんの表情を見ていて、そんな気持ちになりました。
    やれるうちにたくさん歌って、私達も近くで観て聴けるうちに、足を運びたいと思っています。
    ワーカーホリックのASKAさんでしょうけど、次のスタートラインに立てるよう休んでくださいね。
    幸せな時間をありがとうございました。
    次は、感謝祭。
    楽しみにしています🎵

  • SAHYE

    ASKAさん、バンドの皆様、スタッフの皆様、
    ふーあすツアーの完走おめでとうございます㊗️
    本当に素敵なライブでした💓

    ゴールテープを切って、キラキラ光るASKAさん写真、永久保存します❗️

    また次がある🎵🎵
    頑張って健康でいます!

    今ツアー、12ヶ月ではないの?と思うのは私だけ、、、??