2ヶ月ぶりの稽古だった

2025.08.23

共有

先ほど、稽古から戻りました。

「水滸杯」以来、2ヶ月ぶりに防具をつけたよ。


今日、先日入手した新しい胴をつけた。


こうやって見ると、派手に見えるから上の先生方に失礼になるのではないか?

とも、思ったのだけど、そんな事なかったね。

取り越し苦労だった。


に、しても2ヶ月ぶりの稽古。

防具をつけてるだけで汗が滲んでくる。


基本稽古の後は、最後まで「地稽古(じげいこ)」。

これは試合を意識した稽古だけど、「稽古」というからには、自分の剣道の研究。

打たれてもいいから、自分の技をより実践的にする。

昇段審査用の稽古とは違います。


本来、「〇〇用」であってはならないのだけど、

やはり「昇段審査」はその段位に見合った剣道になります。


僕は、まだまだダメで、

「昇段審査」後は、試合に勝てなくなる。


切磋琢磨です。


ASKA(2025/8/23 23:26)


コメント
  • ニャン野じろ

    おかえりなさい!お疲れちゃま😄
    格好良〜い💕🍀✨🎶

  • きょろ

    素敵な同義です!お疲れさまでした!