感謝祭

2025.09.05

共有

みなさんに喜んでいただいて、僕、スタッフ一同大変嬉しい限りです。


「毎年、開催してください」


か。

うん、気持ちはそうなんだよなぁ。


この「ファンクラブイベント開催」では、とっても大切にしてる事があります。


「黒字を出さない」


だって、会費を払って会員になってくれてる皆さんでしょう?

それへの「感謝」だから。

この考えは、C&A初代マネージャーだった「なべさん(渡邊)」の考えです。

僕は、それを守ってる。


「渡邊イズム」です。


グッズ、全会場、ほとんど売り切れだね。

たくさん作っちゃうと黒字になってしまう。

グッズの価格を抑えたのも、そのためです。


でも、名古屋の1回目が終わった時、

「STONE」から、


「『欲しい』という方が手に入れられないのは心苦しいです。追加させてください」


と。

追加製造販売することも「感謝」なのかもしれないね。

そうなのかもしれない。


ASKA(2025/9/5 13:23)


コメント
  • yosshy

    ASKAさん、昨日はお疲れさまでした。
    夜の部参加しました。
    グッズ、意図的に黒字を出さないことよりも、欲しい人には届いて欲しいと思います。
    完売で悲しい思いをされた方、行きたいけど行けなかった方の為にも、会員限定販売希望です😊
    イベント、確かに毎年開催してくださったら嬉しいけど、新曲リリースやライブもしていただきたいので、数年に1度開催がありがたいです😊

  • ねむさら

    グッズ…会場売り切れで買えなかったので、Fellows会員限定予約受注等増産して欲しいです!

  • きょろ

    なべさん!感謝です。なべさんお元気されてますか?グッズは幸い福岡だったからか、欲しいものは買うことできてました!欲しい方の元に届くといいです!

  • mayumi☆k

    ありがとうございます。
    「グッズ」
    「目の前で売り切れて悲しかった😢」
    よく聞きました。
    中には「諦めました。」と言う人も🥺
    事情はわかりますが。
    初の感謝祭。「グッズ」欲しい人たくさんいます。「何で?!読みが甘い!」
    (言い方悪くてごめんなさい。)と思いました。

    STONEさん。ありがとうございます。

    欲しい人みんなに、行き届いて欲しいです。

  • Josephine

    昨日はお疲れさまでした♪
    感謝祭のグッズ、追加で受注生産にしたらどうですか?
    普通のコンサートとは違う位置付けの特別なイベントだし、参加した後、やっぱり欲しい!と思う皆さんもきっと多いと思います。私もその一人ですwww
    ナベさんイズムが根底にあるのはすごく大事だけど(そんな真っ直ぐなASKAさんだからこそ大好きな訳ですが)、それ以上にファンのためになることだと思います。
    ここはグッズを渇望するファンのためにもちょっと人肌脱いでいただけると有難いです!!

  • あゆめママ

    ASKAさん

    昨日の感謝祭in東京、余韻に浸っていたら、なんと朝方4時まで眠れなくて🤩今日は睡眠時間1時間でございます。目がショボショボ。。。

    今回のグッズは、Fellowsしか買えない特別なもの。皆さん普段のLIVEグッズより欲しいと思います。
    私も、売り切れ続出という知らせを聞いて、昨日ゲットするまでは気が気ではありませんでした💦絶対欲しいから、予定を変更して、子供や夫にワガママ許してもらって、グッズゲットに全集中しましたよ。
    仕事の都合とかで、そうできない方々も沢山いらっしゃると思います。FellowsのみんながFellowsの証として、欲しいものを欲しいだけゲット出来てこそ、みんなが大満足の感謝祭になると思います。
    黒字になってもいいじゃないですか😉
    ASKAさんがどうしても黒字を出したくないなら、被災地などに寄付するのもとてもいいと思いますヨ❣️
    ASKAさんは自分に向けて書いた詞だと、Who is ASKAのサビ『消えても忘れられても』を紹介されてましたが、もう数えきれない人々がASKAさんに幸せをもらってると思います🥰
    私もその1人です♡
    ASKAさんいつもありがとうございます♥️

  • ぴろりん

    ブログのメッセージから、ASKAさんのFellowsへの温かなお気持ちが、ひしひしと伝わってきます!本当にありがとうございます。

    大阪夜の部だけ仕事が終わってすぐ行こうと思ってましたが、昼の部も参加することにしました。感謝祭終了後のASKAさんや参加されたFellowsの皆さんのメッセージを読んで、「仕事を早退してでも、行こう」という気持ちになりました。

    感謝祭グッズ
    サコッシュと帽子は、欲しいな。

  • ShanaFly

    【追記】

    「感謝祭」には行けませんが、私もグッズだけは買います。(^ ^)
    ネットで購入して、海外発送はできないので、こちらに届くのは半年ぐらい待たないといけませんが。
    海外発送料金の値上がりで、実家からは今はほとんど送ってもらうことがなくなりました。
    今月の紙会報も、まだ読めてません。(T ^ T)
    だから、グッズも紙会報も、届いたときは感動も大きいです。
    これからも、私なりの全力で応援します。

  • 赤ちゃん

    ありがとう🥰

  • おもち

    わたしは大阪の夜の部に行かせていただく予定ですが

    え?そんなに楽しいの?

    という感じです。夜の部だともうグッズもなくなっちゃうのかしら。
    個人的にはチャゲアスのときから、ライブのために仕事は休まないのがモットーなのですが
    今回と去年の倉敷公演は休んで行きました!

    あの時はASKAさんが高熱でフラフラだったし、その後の大阪公演は自分がインフルエンザで行けなかったので、今回は元気でお目にかかれますよう。

    え、ほんとにそんなに楽しいの?