まぁ、そうなるよね。【追記】こぼれ話

2025.09.15

日常

今日、もう1日札幌に宿泊。

以前から、予定していた恩師「尾崎先生」と「栄花(えいが)直輝八段」、そして後輩の「岩谷」と食事をしてきました。

この話が同級生(剣道部)たちに周り、総勢15人以上の集まりになりそうだったのだけど、ここに栄花八段が入ると、流石に栄花に気を使わせてしまう。
栄花にとっては、周りが全員先輩となってしまうから。
今回は、同級生に「すまん!」をして少人数で食事会をしてきたよ。

先日「八段戦」の試合で、栄花直輝は3連覇。
ひとつ開けて、その前の大会でも優勝してる。
5回だけ出場の権利がある「八段戦」で、合計4回優勝してることになるのです。
その間の大会では、お兄さんの「栄花英幸八段」が優勝。

何?
この兄弟・・・。

先日、僕が武道館の大会で3位になった動画のコメントに、
「ASKAさんおめでとう!お疲れ様でした😊👍」栄花英幸
と、いうのがあったものだから、驚いて栄花に確認。
お兄さんの「栄花英幸八段」のコメントだった👀‼️

本当はさ、「栄花さん」と、呼ばなくてはならないのだろうけど、僕の周りは、みんな「ナオキ」と呼ぶものだから、まぁ、そうなるよね。
栄花は、僕の9つ下。

僕らの周りには、みんなに愛され慕われています。
今日、先日の八段戦で優勝した時の「優勝カップ」を持ってきてくれた。


5回の出場権利があるうちの4回優勝してるんだよ。
こんな選手、というか「八段」は、もう現れないだろうなぁ。
この「八段戦」では、やはり北海道で栄花の先輩に当たる「古川和男範士八段」も優勝してる。

僕は、40年以上剣道から離れていたからさ。
「北海道って、いつからこんなに強くなったんだろう」
と、振り返るしかないのです。
古川八段は長崎の出身だけどね。
現在、北海道です。

いつだっけかな。
「全日本選手権」の解説の話をいただいた。
丁寧にお断りしたよ。

正真正銘の「日本一」を決める「全日本選手権」に、高校生時インターハイに出場した程度の僕が「解説」など、おこがましい。

その時に「北海道代表」で出場していたのが、当時「栄花直輝六段」だった。
なので、面識としては、もう30数年前になるね。
その後、今「YouTube」にアップされてる「ただ一撃にかける」に出会う。
剣道世界選手権で日本を優勝に導いた時のドキュメント。
https://www.youtube.com/watch?v=Zl0B2S-dusA


この番組を見つけたのは、ギターの「狩野」だった。
「昨日、剣道のドキュメントを観たんだけど、オレ、無茶苦茶感動しちゃって」
と。
うーん、見逃してしまった。
その頃「YouTube」などなかったからね。

そしたら、また狩野が、
「今晩、再放送がありますよ」
と。

はい、無茶苦茶感動しました。
その後、知り合って、今に至ります。

今、栄花は北海道大学の監督をやってる。
すごいわ。
今回、国立北海道大学の男子、女子、両チームとも優勝させた。

栄花が、北海道大学の監督に就任したのは4年前だったんじゃないかな?
その後、3回優勝させてる。

指導方法を聞いてみた。
「自分たちで考えて稽古をさせる。分からないことがある時だけ質問してくれ」
という指導だというけど、
これ、監督として生徒に敬意を払った言葉だと思います。
やはり、「栄花直輝八段」の指導無しでは優勝には導けないから。

今日は、尾崎先生と監督談義をしてたよ。
指導者、そして選手視点での深い話をしてたなぁ。

今日は、同級生にはすまないことをしたけど、
僕は、時間のある時は、電話一本で札幌に行くからさ。

店を出たら、若者が歩いてきた。
尾崎先生、栄花の顔を見て、直立不動。
あれ、札幌大学の剣道部だっけかな?

尾崎先生の教え子たちでした(笑)

良い時間を過ごしました。

ASKA(2025/9/15 23:13)


追記:

6月の全国大会、準々決勝で、試合中主審から「ヤメ」が入った。

ん?

反則?

え?どっちの?

あれ、注意だったんです。

ふたりに対して、


主審「(小さな咳)ゴホン、あのーこの大会は指導者の大会だからね。あまり熱くならないように」

ふたり「はい。・・・・・・・・💦


心では「でへ!( ̄▽ ̄)」でした。

(23:38)


コメント
  • はる

    栄花さんの指導方法「考えさせる」はなるほどと思いました。ついつい細かく言ってしまうもので我慢するの難しいですよね。選手としても指導者としても一流で尊敬します。
    北海道に行かれたら会いたい方がたくさんいらっしゃいますね😊

  • まこと51

    選手でも指導者でも結果を残してらっしゃるのはすごいですね。なかなかいらっしゃらないと思います。
    先日の八段戦決勝も15分近い試合でしたし。その精神力は凄いんでしょうね。

    6月のその注意された試合はもう一度見てきますw

  • ゆか

    おはようございます。

  • わん

    ものすごい多弁っぷりが、楽しかった一夜を物語ってるようですね

    わたしは剣道はさっぱり接点のない生き方をしていますが、年を重ねても勝ち負けに拘れる事柄を有しているということはきっと、元気の秘訣なんだろうなと、羨ましくもありますw

    自分より強い人に憧れて肉体的にも精神的にもストイックさで学べるなんて、とても良い機会ですよね

    心技体、最近は+道具というそうですが、全てを突き詰めて究極を求める姿は、見習わなければと思います

    お仲間との有意義な時間、リラックスされている風に拝見しました😊良かったですね、色々とw

  • mayumi☆k

    札幌にも御友人たくさんいらっしゃいますね。
    ASKAさん☺️

    追記:
    思わず笑ってしまいました。
    ASKAさん、可愛い😁💕

  • ☆★MAY★☆

    ASKAさんも、札幌に滞在...٩(๑>ᴗ<๑)۶

    先程、Xの私のポストにASKAさんの
    「いいね♡」が...
    ありがとうございます!

    剣道の話に花を咲かせていたんですね!
    善き時間が過ごせたようで...。
    私も感謝祭と
    ASKAバンドコーラスの結城安浩さんのライブ
    と、
    2日間、素敵な時間が過ごせました。

    ASKAピアノも、拝見させていただきました。
    ...というか、
    ASKAピアノ🎹弾いてきました😂(*ノω・*)テヘ♡

  • にゃあちゃん

    とても素敵な時間で、とてもすごい人たちの集まりで、そこには剣道が充満してて…
    嗚呼、素晴らしい✨

    中学時代、飛鳥涼=剣道を知り
    近所に住む友達と『同じ高校へ進学して同じ剣道部に入る』約束してたんですよ。
    →2人とも飛鳥涼推しだったんで🥰
    受験頑張って入学決めて
    さぁ入部‼︎って時に
    ウチの父から『道着、防具買うお金ないから』ってNG喰らい、私は剣道部には入れなかった😩→酷すぎませんか⁇
    あまりの悔しさにそれ以降〝何かしらの部活〟〝何かしらのサークル〟には1ミリも近づかず、ひたすら帰宅部からのバイト生活してました💢
    →その悔しさを最大のバネにして、その後PAの世界へ飛び込むんですけどね笑
    (なかなかやるやんワタシ🤣)

    音楽漬け(⁇だからってだけじゃ無いでしょうけど)間に何年空いたにせよ、結果続いてる〝剣道〟という道。本当に素晴らしいと思います。
    →『結果が出せるに越したことないですが、続けることがどれほど大切で難しいか』って話を、私の尊敬する後輩くんによく聞かされるもので笑 すでに私にもその考え方が染み込んでおります。
    →私の周りは尊敬する人たちばかりっていう幸せも感じております✨🥰✨全てに感謝✨

    ASKAという私の好きな人が
    私の好きな人であり続けてくれる幸せを
    いつも感謝しながら
    私なりに全力で推させていただいております🥰
    もうすぐ大阪の夜に逢えるのをドキドキしながら待ってます🥰

    (っていう感じの、おしとやかキャラでは無いです‼︎ ほんまドキドキすんねん💓ヤバいねん😱まだ着ていく服決まってないねん😵結局、当日は「会員証」の提示かFellowsの「マイページ」で確認じゃなくて、どっちにしてもアプリ開くんかいっ‼︎まぁその方がえぇわなっ‼︎笑 グッズ絶対欲しいの買えますように‼︎鬼ほど早く行動始めよ‼︎あーーもぅ、ヤバいヤバいヤバい頭ん中整理できへんあぁぁぁ😫…)
    って、一生やってる感じです笑
    心から楽しみに待ってまーす🤗

  • Swimmy

    ASKAさんおはようございます

    剣道をやったことがないので
    素人目線ですが
    心技体、まず心が先なんだなと
    ASKAさんを通じて知りました
    強い人ほど、謙虚だと

    相手ではなく自己と戦う
    皆さんがかっこいいです
    今度どこかの剣道の大会を
    拝見したいと思います(´-`).。oO

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、こんばんは!
    お疲れ様です。貴重なお写真ありがとうございます!。楽しい素敵な時間を過ごされて良かったですね!。栄花八段は指導者ちとして本当に凄い方ですね!。剣道って繋がりが広くいいですね?凄いですね。いつも素敵なお話をありがとうございます😊
    剣道、やってみたいです〜!
    今日は、東京?京都?気をつけてお帰りください。

  • 愛 音

    お写真付きで 嬉しいなぁ ありがとう🎶

    ASKAさん 監督指導者 って 誇らしく感じます。
    ASKAさん、解説のお話 お断りなさったって、
    依頼された先の方も ちゃ一んと♪ASKAさんの
    良さをご存知で そういうお話知ると嬉しい。

    素敵な充実したお時間 過ごされたご様子で 嬉しい♡
    寒暖差のお話されてたので ご自愛くださいませ。

    おやすみなさい💫 ASKAさんいつもありがとう♡