ぼーっとしてる。【追記】
2025.09.17
日常
昨日、昼過ぎに京都に戻りました。
先ほど「ULAS」の打ち合わせで、スタッフたちが僕のところに来た。
議題は「早期完成(日本製)」と、「エボラ」。
高市さん、やけに「エボラ、エボラ」言ってるなと思っていたら、
もう日本のある教授が「人工エボラウイルス」の特許を取得してるんだね。
「エボラは日本にやってくる」
では無いみたい。
「エボラは突然発症する」にしなきゃだ。
「特許」が下りるのは、早くて5年。
だいたい7〜10年かかる。
なので逆算すると、2020年「新型コロナ発生」の時には、すでに特許申請してることになる。
これか。
武見元厚労大臣が、言ったことは。
「より危険な感染症が発生する確率が極めて高うございます」
この発言とエボラを結びつけたのは、あくまで僕の憶測です。
事実はわからないから。
エボラは確かに「危険な感染症」。
なんで「人工エボラウイルス」なんて作るかなぁ・・・。
これって、禁じられてる「機能獲得実験」によってでしょう?
それで「ワクチン開発」してるんだ?
先日、祥太から聞いたのだけど、もう大型電気ショップでは「オゾンコーナー」なるものが出来てて、「オゾン水生成器」は各種製品化されてるとのこと。
でも、お手頃価格の物は「濃度表記なし」「生成時間7分」だったとのことです。
普通は生成に3分かかる。
それ(7分生成のモノ)でも、やはり買うんだよ。
何か起こった時の「オゾン水」だから。
一家に一台になるのは、目に見えてる。
水道水だけで、除菌消臭ができるんだからね。
「ULAS」は30秒で高濃度生成。
この度、正式に「医療界」に進出することになりました。
https://x.com/UlasInc/status/1967567905723478252
今回の出展は、現在、販売を止めてる「中国製」で。
これを日本製にシフトする。
「エボラウイルス株」を不活化する実験は行っていないけど、
それがウイルスである以上、不活化できないわけがない。
ウイルスの基本構造は、同じだから。
「エボラ」が発生するまでには、間に合わせるよ。
打ち合わせが終わってから、ぼーっとしてる。
楽曲制作を行いたいのだけれど、感謝祭が終わるまで、まとまった時間が取れない。
次は大阪だ。
いろいろやれるうちにやっておかなきゃ。
今、時速24万キロのスピードで、地球に向かってきてる物体が確認されてる。
彗星、隕石ではないんだよ。
ガスをまとってない。
尾っぽがない。
NASAでは、「人工物である可能性が高い」と。
さてさて、どちらの宇宙人さんなんだろうね。
「まっすぐ地球を目指してきてる」
か。
これ、次の「日曜のお話」にします。
先週のお話の続きである可能性があるから。
ASKA(2025/9/17 17:56)
追記:
コメント
「エボラはこの間ASKAさんから空気感染しないと聞いたのですが、例えば蚊から人に感染するのでしょうか?」
それ、以前、僕も調べた。
そして、今、もう一度確認。
「『蚊』は介さない」という。
これまではね。
でも「人工」となると、どうだかはわかりません。
ワクチン?
今、開発中のワクチンは「mRNA」だそうです。
(18:23)
-
マオちゃんこと育代
ASKAさん、こんばんは。
オゾン水、私の住んでいる近くの調剤薬局でも
オゾン水本体の写真のパネルが置いてあって販売されていました。
もう?これからはオゾン水生成機もどこの家にも一台になっていきますね。
地球に向かってきているものが何なのかとても気になります🤔
「日曜日のお話し」。お待ちしています🙇🏻♀️😊🍀
-
Dantel
人をそんなに不安にさせないでほしい。
-
シンデレラ
ASKAさんこんばんは。
つかの間の休日、ぼっーとしたり、
好きなことをしたり、気ままにお過ごして
リラックス出来るとイイですね🐻
エボラウイルスの特許取得❔❗️👀
勘弁してよー┐('~`;)┌
また騙されて健康を損なう国民が増えてしまいますね。
なんてこった💦
ULAS社の「mother」愛用してます。
あっという間にオゾン水が出来るので
とても便利です。
口腔の清潔目的で使用し始めましたが、
チョッと喉に違和感がある時など、うがいをすると、症状がなくなります。
何かと重宝してます。
インテリア的にも可愛いですよ♪ -
Swimmy
ASKAさんこんばんは
ワクチン、、、
コロナワクチンを接種しない人は
出勤できない、状態だった
打つか、辞めるかの選択肢
会社に大きな接種会場を設けて
持病のない人全員が流れ作業で
接種しました、、、ん?
しなければならなかったんです
ご近所さんたちも呼んで
社員の家族も皆んな呼んで接種
嫌な思い出です
エボラ、、、怖い
ワクチンも、怖い
宇宙人が突如やって来て
地球を治してくれないかなぁ、、、
今宵は空を見上げて
ボーっとします(´-`).。oO
日曜日、楽しみにしてます♪ -
諸刃の剣
エボラは致死率が高く強力なため、感染した場合の宿主である人間を死なせてしまいすぎたら、
エボラさえいつかは生きていけなくなるから、感染力は少ないらしいですね。
逆に強力じゃないウィルスは、感染力が高いけど致死率は低い。
うまくできてますね。
エボラの感染は飛沫感染や空気感染、通常の接触感染はないとのことです。
他人の血が出てる部位をお互いにくっつけたり、嘔吐物、排せつ物、体内分泌物が体内に入った場合は感染するようです。
エイズに近い感じでしょうか。
間違っているかもしれませんが。
しかし、人工エボラときたらどうかはわかりませんよね。
でも1番怖いのは、また恐怖と煽りでパニックを起こしてワクチンを打たせようと、いや、次は強制か?
ですね。
パンデミック条約。移民政策。アフリカ人ホームタウン。エボラ研究施設。
問題だらけで、シナリオ通りですね。
-
A−KA(えーか)
ASKAさん( •́ㅿ•̀ )
こんばんは
大丈夫ですか?
多忙だから疲れが出たのだと思います🥺
脳がしっかり休まるまで睡眠をとってください
やはり、パソコンやスマホは脳が働かなければならないので、目や脳を休ませないと身体にも影響してきます。(お節介でごめんなさい🙇🏻♀️)
ご自宅にもちゃんと帰れたようで安心です
京都から東京までの移動も大変ですよね🥺
忙しくても皆さんの為にいろんな情報をあげてくださって、どうもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ゆっくりする時間も大切にしてね(*´˘`*)
元気なASKAさんになるまで充電してください✨💕 それまで待ってますよ°✧˖˚(*ˊᵕˋ*)
いつもASKAさん💕ℒℴѵℯ♡ˎˊ˗です( ˶'ᵕ'🫶🏻)💕 -
おはぎ
今年の2月頃に蓄膿と診断されましたが、あの時はコロナとは違う風邪のような症状が2か月くらい続いていました
1日5分位しか一緒に居ない同僚男性2人に風邪のような症状を移しました
なぜか、女性には移らないんです
罹患するのが、男性限定ってあるんでしょうかね?
未だに不思議です
結局、耳鼻科で蓄膿と言われ、鼻からの吸入と一般的な複数のクスリを飲んで治りました
あの頃、美麗を一足早く使っていたらどうなっていたかな
ソマチッドも飲んでいたら、免疫は上がっていたかな
ちなみに、イベルメクチンは続けて飲んでました
MOTHERもうがいで使っていましたが、いずれも効目はなかったです
次の冬には、他人には感染したくはないですね -
たーちゃん
ASKAさん こんばんは。お疲れ様です。
あちら側の筋書き通りに事が進められているのですよね。計画的。偶然な訳がない。
全てのタイミングが揃い過ぎてます。
エボラはそう簡単には感染しないと聞きましたが、短時間で高濃度のオゾン水を生成出来るULASの需要が更に高まりますね。
私は今のfamiliaもmotherも順調に作動してくれて満足していますが、日本製のULASもお待ちしています。
束の間の休息の時
ぼーっとすることも脳には大切と言いますね。
その間に脳内が整理されるのだそうです。
常に沢山の事柄が頭の中を駆け巡っているASKAさんには必要な時間ですね。
ゆっくりなさってください🙂✨ -
きみちゃん
こんばんわ〜ASKAさんASKAさんエボラ感染したら怖いですね?なんで変なウイルスばかりが日本に来るんですかね?わけわからないウイルスとかは日本からなくなればいいのにねと思います。今日もいろいろとありがとうございました。またよろしくお願いします。今日も一日お疲れ様でした。ゆっくり休んで明日も頑張って下さいね。明日はASKAさんは何処にいますか?何してますか?今は何してますか?ではまたねです。
-
ままちゃん
かおちゃんです🐣
私もボーとしてます🐣(笑)
ボーとするのは大切だと思います🐣(笑)
ASKAさんくらいいろいろある人は特に🐣
一緒にボーとしたい🐣