平和なブログだ〜福岡ソフトバンクホークス

2025.09.20

日常

僕の仕事は音楽でありながらも、昔から友人は同業者よりスポーツ選手の方が多かった。

特に「野球」は、もうどのチームにも親しい選手がいたものだから、90年代頃からは応援球団が無くなった。


そして、時は流れ、
福岡の実家では、野球シーズン中に帰ると、必ず父が「ホークス」の試合を観てる。

その昔、福岡をホームにしていたのは「ライオンズ」
ライオンズが福岡を離れることになった時、県民は、それはそれは沈んだもんです。

それでもライオンズ愛は変わらず「西武球場」に行った後も、県民の多くはライオンズファンだった。

でもですね。
それまで関西を拠点としていた「ホークス」が福岡に来ることになった。
福岡県民は沸いたね。
関西の「南海ホークス」が、福岡で「ダイエーホークス」となり、
その後、「ソフトバンクホークス」となった。

僕は自分の楽曲「FUKUOKA」の歌詞で
福岡空港から自宅に戻るまでのタクシー内の光景を書いた。

「野球の話をするタクシードライバー 風が見える福岡」

と。
どこの地元球団もそうでしょう。
「阪神タイガース」ファンは、その中でも頭2つくらい飛び抜ける熱狂を見せるけど(笑)

でも、「福岡ソフトバンクホークス」ファンも、近いものがある。
一昨日、友人から試合中の動画が送られてきたよ。

満員のお客さんが、代打「川瀬選手」の名を告げられるといっせいに「YAH YAH YAH」のサビの大合唱になった。
この曲が球場で流される時は、試合の流れを左右する重要な場面の時だそうだ。
https://x.com/ASKA_Pop_ASKA/status/1968676802148151740


翌日の地元テレビ局「KBC」では、その模様を取り上げてた。
https://kbc.co.jp/gyutto/detail.php?cdid=43181


ホークスはマジックが点灯したし、このままマジックを減らしていくと、
日本シリーズは、

「阪神タイガース」✖️「ソフトバンクホークス」

の対決になりますね。

僕は、今、関西に住んでるけど、
こうなると、やはり福岡出身としては「ホークス」となります。

ああ、こんな話をしてるブログは平和だ。

ASKA (2025/9/20 18:07)

追記:

コメント

「ASKAさん、今のプロ野球はクライマックスシリーズというのがあってセ・リーグ優勝は阪神ですがペナントレース160試合が終了後にセ・リーグ上位3チームで日本シリーズ出場権を争います。
パ・リーグも同じくですのでペナント優勝=日本シリーズ出場ではないのです。
もちろん優勝したチームにアドバンテージはありますがペナントレースで3位だったチームが勝ち上がり日本シリーズも制する下克上があるので最後まで目が離せませんよ」


「セ・リーグ」「パ・リーグ」

「セ・リーグ」は「タイガースが優勝」

「パ・リーグ」は、おそらくこのまま「ホークス」でしょう。


で、そう、

「パ・リーグ」は、ペナントレース終了後、上位3チームで日本シリーズ出場権を賭ける。


ん?

「セ・リーグ」も導入してたんだっけ?

そうか。

僕は、もう最近ずっと野球を観戦してなかったから、「セ・リーグ」のことは知らなかった。

それは盛り上がるね。

「ホークス」が日本シリーズに上がったら、今年は、どこかで観戦に行こう✌️

(18:36)

コメント
  • うさぎT

    おはようございます✨

    前ブログにも書いたから、読んでね😉

    しげさんの地元の「西鉄ライオンズ」は最終的にうちのほぼ地元の「西武ライオンズ」として来てくれました🦁☺️✨
    以前は後援会に入ったり、西武ライオンズの試合を観るために、屋根にアンテナつけてもらったり、(パ・リーグは放送してくれないから、テレビ埼玉を観てました😆)、
    専用❓のミニラジオを購入したり😃😅熱狂してました(笑)
    うちの父が巨人ファンだったから、日本シリーズで巨人を叩きのめした時は興奮しましたね😅😆
    自転車🚲で行ける距離なので、球場にも行ってましたよ☝

    いつの頃からか野球⚾を観なくなり、今どんな選手がいるのか全然わからなくなりました😫
    でも、野茂、イチロー、大谷さん・・・、パ・リーグからは本当にすごい選手が生まれてきましたね😃😉

    ところで、本題の「YAH YAH YAH」は自然発生的に起きたって言ってましたね😮😃
    やっぱり、福岡にはチャゲアスファンが山ほどいるって事なのかな❓
    「福岡サンパレス」でのライブは他の地域と違う、地元愛が充満してました☺️🤗🫶✨
    わたしはそう感じました。
    きっと球場でもそうなんでしょうね☺️
    定番になるといいですね✌



    🎀🌙

  • あきき

    こーんな平和なブログが大好きですよ☺️♥️
    昔はお父さんたちはみんな野球中継を楽しみにしてましたよね!
    うちも子供の頃はチャンネル争いしたものです🥹録画予約しても、野球延長によって悲しい思いをしたことは数えきれないほど😭
    そんなうちの子供もソフトバンクホークスが好きみたいです😊

  • KASHIWA HILL

    応援の力とか音楽の力がある✨っていうことを再確認できますね😊

    ASKAさんの音楽の素晴らしさが、いろんな所で広がっていくのが嬉しいです🥰

  • momoka

    今年の甲子園の応援歌でもYAHYAHYAHを合唱していましたよ♪
    あとパラダイス銀河も流れてました♪

    氣志團万博は、YAHYAH YAHはもちろんですが、光GENJI大好き綾小路さんと「パラダイス銀河」コラボも是非聞きたいです💕 

    うちの子供達はパラダイス銀河歌えます✌令和の時代も名曲は引き継がれていきますね💕

  • 空は青

    今日はファイターズが勝ってソフトバンク負けたので3.5ゲーム差になりました。
    途中まで野球観てたのですが清宮が大活躍⚾️

    球場に見に行くほど熱心ではありませんが久しぶりにファイターズの優勝を見たいです。

    札幌ドームでのカウントダウンLIVEの時
    日ハムが北海道へ移転する年で岩ちゃんとASKAさんとCHAGEさんと3人でファイターズのユニフォームで登場しましたよね。
    懐かしいです。

  • A−KA(えーか)

    ASKAさん(*´˘`*)♡

    こんばんは

    野球かぁ〜
    カキーーン (*・ω・)_/ 彡⚾️=͟͟͞͞=͟͟͞͞╭('-'⊂ )ビュン

    私の父は巨人ファンだったなぁ
    子供の頃、夏になるとナイターのテレビ中継で
    見たかった番組が見れなかったり
    当時、一台しかないテレビのチャンネルの取り合い
    父が寝落ちした所でチャンネルを変えると
    起きた瞬間、勝手に変えるなと怒られてた🤣

    父はよくテレビに向かってヤジ飛ばしていたなぁ🤣

    野球選手の方々もシーズンオフにはチームでキャンプや個人で自主トレ、頑張ってますよね

    だいぶ昔、当時ライオンズ所属の秋山選手が来てて、一緒に写真撮っていただいたなぁ〜☺️

    ASKAさんもそうですけど
    アスリートの方々って腕の筋肉とか程よくついてるから、かっこいいですよね 💖💖

    カッコヨスギー♡(⸝⸝> <⸝⸝)♡ヤバイ💕

    球場内でYAH YAH YAHの大合唱 最高!!
    ASKAさん観戦に行って歌ってきて下さい✨☺️
    ホームラン 間違いなし!!(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン

    ASKAさん💖
    これからも応援してますよっ☺️✨
    ずーっとカッコイイままでいて下さいね💕

    ASKAさん💖ℒℴѵℯ♡ˎˊ˗( ˶'ᵕ'🫶🏻)💕

  • ミルコ

    今朝は「史上最大の作戦」を観てました⭐︎
    黒の衣装から「振り返れば〜」を思い出していたら、世界陸上では織田裕二さんで、その後の番組の三谷さんと挨拶されててこちらも頭の中で主題歌が流れています♪

  • みっちゃん

    ドラゴンズ🐉が勝ち上がったら、観戦しに行きたいけど、、、無理そうだな〜😅

  • mayumi☆k

    ASKAさん☺️
    🎉ソロデビュー38周年🎉
    おめでとうございます🎊
    👏👏👏👏👏👏🎂

  • まんちゃん

    札幌在住
    ファイターズを応援!
    ソフトバンク戦は、残念ながら敗れてしまいましたが・・・
    川瀬選手の登場曲なのに、ずっとYHA YHA YHAの大熱唱🔥🔥🔥
    圧巻!私は嬉しかった😅
    でも、ファイターズにとっては、かなりの威圧感!
    気持ちが、複雑。
    望みは薄いけど、まだまだ諦めていません🤩
    明後日、エスコンに応援しに行きます。
    パ・リーグ優勝をかけてホークスとの対戦楽しみにしてます。
    負けません🔥🔥🔥