花粉症〜ブタクサ

2025.09.26

日常

昨夜、ずいぶんと過ごしやすい気候になったので、窓を開けていたんだんだよね。

そしたら、今朝、ものすごい鼻詰まりで目が覚めた。


花粉症だね。

この時期は、どうやら「ブタクサ」らしい。


でも、ほら、僕には武器があるからさ。

「鼻麗(birei)」ね。

一発で鼻がスースーと通りました。


以前、僕の使用方法を、

イラスト褒めていただき有難うございます♪」さんがイラストで紹介してくれた。

ほぼ合ってる。


そのイラストを、さらにAIで加工してみました。

スポイト半分くらい吸い上げ、もっと鼻の奥に挿す。

そして「円」の部分目掛けて、強く噴射させます。

左右、一回ずつね。


僕の場合は、これ1回でたちまち鼻が通ります。

この「鼻麗」のパッケージには「あなた仕様で」と書いてある。

化学薬品は一切使用していません。


どうぞ、「あなた仕様」で、花粉症から解放されてください。


因みに、僕は小学2年生から「蓄膿症(副鼻腔炎)」。

子供の頃、授業に集中できず、本当に辛かった。


ある日、これを思いついて、毎日複数回、半年続けたら蓄膿症が完治しました。

健康診断書から「副鼻腔炎」が消えた日。

感動しました👍

約40年間の蓄膿症から解放された。

偶然でしょうが、これしか思い当たるものはないのです。


最近、僕の周りでは「蓄膿症」「鼻炎」の方が、やけに増えてる。

「治る」とは言ってはいけない。

でも、試してみてもいいでしょう?


「昔の人の知恵」はすごいね。


これを製薬会社にプレゼンしたら、製品にしてくれました。

僕の調合を、「製薬会社」がさらに研究、そして完成させてくれた。


みなさん、使用体験談を書いてくれてます。


「鼻麗(birei)」

https://metrond.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=216_1&pno=2#aProductReview


ASKA(2025/9/26 12:39)

P.S.

(注)

「鼻麗」は、僕がお願いして製品化してくれたもの。

僕は1円も、いただいてません。

いただきません。

自分の美学です。

コメント
  • せな

    ASKAさん、こんばんは。
    鼻麗でブタクサによる咳は止まりますか?

  • いちご大福

    ASKAさん😊❤️
    早速、鼻麗を注文して購入しました。届いたのめちゃくちゃ早かった〜🤭
    私は、良く鼻が詰まって息苦しく、口呼吸になることがあります。
    早速、使ってみたいと思います😊
    鼻奥から、口の中に流れないですが?飲み込んでも大丈夫でしょうか?

    後、お願いがあります🙇
    また、夢の話を聞きたいです🤭
    宜しくお願い致します🙇

  • 葉子

    ニュースでも、秋の花粉症になる人が沢山いる、と言っていました。

    ASKAさん、多才です!
    頂点を極める人は、何をやっても極めますね。
    「一時が万事」の法則です。

    歌を歌われるのに大変だったのでは、と思いました。不調から解放されて本当に良かったです😌

    花粉症で悩んでる方がおられたら、「鼻麗」紹介します😊

  • わん

    感謝祭からもう一週間過ぎちゃったのかぁー

    ブログ内容に全くかぶってなくてごめんなさいですが

    鼻づまりさんはしんどいですよね

    てか、ちらとXで見ましたが、過去に腹膜炎❓そんなことがあったのですね、、、
    死ななくて良かった💦
    弱った時に手を差し伸べてくれる人達は天使に見えますよね
    うちの天使はなんでも出来るひとになりつつあります、やがてくる定年後第二の人生を見据えて、色々試してて面白そうw


    この一週間色んなことがありすぎて、感謝祭の感想も遠い記憶になってきてしまった笑
    おしゃべりたっぷりでしたね
    ジャネットさんやあずみさんや澤近さん、結城さん、夜は西澤さんと大久保さん
    Aさんを支えてる方達の裏方話、面白すぎてたまりませんでした

    人間ジュークボックス状態でずっと歌って欲しかったっっwライナノーツを記憶を頼りに喋ってくださるのが、ほんとにほんとに好物です♪全曲聞きたいぐらいw会報には載ってることもあったかもしれないけど、一冊の本にまとめて欲しいけど、それ以外の裏話はきっともっともっよお有りなんでしょうねー

    楽しかったなーーーー
    とても良い1日だったなーーーー
    (語彙力ないw)

  • abcravel

    母が風邪をひいたと言いながら、両鼻に詰め物をしていました。
    くしゃみと鼻詰まりの症状は、秋の花粉ブタクサですよね〜
    ASKAさんも朝、鼻が詰まっていたのですね。
    私も早速、鼻麗を母に勧めます😊

  • kinrenka

    ASKAさん、鼻がスースー、よかったです😊
    時々副鼻腔炎になっていたうちの子も、鼻麗を使ってから、病院に行くことも、薬を飲むことも無くなりましたよ♪
    ウレシイウレシイ♪

  • ぽさと

    こんばんは!

    千葉も夜は涼しくなったので窓を開けて寝ています😊

    鈴虫の鳴いている声が聞こえています😊

    いい音色♪

  • かちたろう

    自身の良くなった体験を人にも味わってもらおうと、無償でその知恵を教えるASKAさん、素晴らしいです👏

  • sora333

    ASKAさんの 大切なブログにすみません😢⤵️⤵️
    訂正です。
    今日日本ハムが勝ったので ソフトバンクが今日勝っても 今日の優勝は ありません。
    マジック1になりました。
    訂正してお詫び致します。 すみませんでした。

  • in my circle

    鼻麗使ってみたいけど、チケット代、Who isのブルーレイとたくさん使ったのでまた次の機会に。
    先週の金曜日は大阪の感謝祭に参加させていただきました。
    消極的なので何も言えませんでしたが、「都会の空!!」とか言いたかったです(笑)
    もう1週間経つのですね。
    そして今日は誕生日。
    昨年の今日は大阪オリックス劇場で誕生日を迎えることが出来て嬉しかったです。
    来年はどうなるのかなぁ??
    ツアー今から楽しみです。