「ヒポクラテスの盲点」を観てきた。

2025.10.20

日常

一昨日、夜、

例の「AIによる乳がん発見機」のスタッフから「『ヒポクラテスの盲点』を観てきた」と、いう連絡をもらった。


今日、午前中、まだインプラント術後の腫れた顔で観に行ってきました。

京都では「MOVIX京都」で上映してた。


東京は、毎日(新宿)、いっぱいみたいだね。

スタッフが行った時には満席で、翌日も満席という話を映画館の方から聞いたとのことでした。


きっと、映画館に足を運んでる人は、ほとんどがワクチンを打ってない人たちだと思う。

本当は、接種した人が観に行かなくてはならない内容だと思うのだけど、接種してしまった事実から、この国で、今まさに起こってることを受け入れたくない心理が働いてるのだと思います。


少し前、海外では

「日本人のコロナワクチン関連死は、推定68万人」

と、公表されてた。


「関連死」だよ。

接種から時間が経って、コロナワクチンの影響による病気からの死亡がその数字に含まれてる。


映画の内容は、ほぼというか、全部知ってることだった。

監督さんは、現状、そして事実を伝えることを目的としてるので、極めて中立。

観た人の、各々判断に委ねてる。


僕が、なぜ、こんなにコロナワクチンに、言えば固執してるのかと言えば、やはり、オゾン水との出会いがあったからだね。


「ウイルスやバクテリアなど、オゾン水があれば一瞬で除菌、不活化できる」


これを世の中に発表した時、集中砲火を浴びた。

その時は、まだ新型コロナウイルスの株はなかった。

でも、ウイルスの基本構造は同じ。


その発表するからには、検証を行っていたわけで。

ある大学で検証し終わってた。


その後、その大学は、

「その検証結果を世の中に公表しないで欲しい」と言ってきた。

「あくまで研究員として検証を引き受けただけで、大学の名前は出さないでほしい」

と。


変な話だよ。

無意味に検証するわけないじゃん。

世の中に公表するために、お金を払って検証したわけじゃん。


結果、「大腸菌」など、一瞬で除菌できてました。

でも、ミュージシャンがそれをやってもダメだね。

足を救われまくり。

週刊誌まで出てきちゃって、それはそれは非難轟々だった。


そこからだよ。

「世の中の仕組み、おかしいぞ」

と、思い出したのは。


新型コロナウイルスと呼ばれるモノが発生した時、

「このオゾン水濃度であれば、不活化できるはず」

と、思った。


結果、もし「ULAS」に耐えうるウイルスが現れたときは、人類滅亡だとの答えに辿り着いた。


まぁ、そのようなことがキッカケとなり、パンデミック撲滅に向かっての現在です。


どれだけその存在を消そうとしても消えない「ワクチン後遺症」

あれから約5年。

それを、回復、修復することができるものへのリーチ状態に入ってる。


科学の分野でも、自然の分野でもリーチ状態。


中立な視点で展開されてる「ヒポクラテスの盲点」、ぜひ、ご覧になってください。


また、今、同時期に「WHO」という作品も公開になってる。

世の中が、知るときです。


ASKA(2025/10/20 15:29)


P.S.

パンフレットは完売してました。


コメント
  • 虹の花

    見たいですが、近くに見れるところがなさそうです💦Netflixとかでやってくれないかな〜

    それにしてもほんとにおかしな世の中ですよね。
    利権のために、正しいこと、国民のためになることが堂々と言えない、やれないなんて。

  • 諸刃の剣

    世の中、世界の仕組みを作ってる彼たちは、やりすぎましたね。コロナ禍や隠蔽、陰謀。
    逆に我々が「気付く」きっかけになった。

    ASKAさんがゆう「どうせやるならわからないようにやってくれたら、、、、、」

    あからさまにやってくれたから、気付いちゃったですよね。。。

    2025年、トランプ、3I/ATLAS、
    色々な事が解放の流れになっているから。
    本当にすごいタイミングに生きているんですね(^^

  • にゃあちゃん

    観に行きたいなぁ
    気になってたんですよね
    ここで紹介されたら
    行くしかないって気持ちになっちゃう

    探したら家から少し遠い映画館で上映してるとのこと
    よし行くか‼︎
    で、スケジュール見に行ったら
    『10月31日から値上げ…』
    😱OMG
    早めに時間作らねば🤔笑
    素直な気持ちで(だいたい知ってることだらけなんだろうけど)改めて頭に入れておきたいです

    普段、映画好きですけど、なかなか映画館行くタイプじゃないんですよねぇ…
    なのに
    WHOも気になってました
    今年は「行かねば‼︎」と思う回数が多い🤗

  • なお

    ASKAさん、こんにちは。
    もうその映画を観に行かれたんですね。
    私はまだです。
    すぐに行かなきゃですね。

    ほっぺはまだ腫れてるんですね。
    インプラントって、ほんとに大変なんですね。
    完治されたら、教えてくださいね。

  • MARK

    ある大学…S県立大学ですね。

    あのとき、ASKAさんはそれを出されましたもんね。

    ヒポクラテスの盲点、観に行こうと思っています。

  • mika.

    いま上映館一覧見たら、仕事帰りに行けるところが追加されてました!😍

  • ぺるしゃにゃんこ

    ASKAさん🩷
    口腔内の調子はいかがですかー?日にち薬で、さらに良くなってきてますよね、きっと😃

    映画鑑賞されてきたんですね👍順調に回復なさっているみたいで何よりです😊

    主治医のすすめで、コロナウイルスワクチンは、F社もM社合計で3-4回打ってます。

    今一番気になっているのは血圧。コロナ禍以降、上は酷い場合50-60、下は20-30上がっています。塩分取りすぎていないし、生活も大きく変わっていないんです。急激すぎて謎です。主治医に相談しても、薬を飲むほどではないと言われています。病院へ行くと特に上がるみたいで、白衣性高血圧疑いになっていますが、コロナ前から比較するとめちゃくちゃ上がっていて不安です😨

    ワクチンが影響しているかどうかはだれにもわからないのだと思うんですけど、疑っている自分はいます。

    乳がんですが、初期などの条件を満たせば、切らずに治せる「ラジオ波焼灼療法」もあるみたいですね。医学はどんどん進歩していて、本当にありがたい😁

    さて、本日もウォーキング行ってきます🏃‍♀️今日はどのアルバムを聞こうかな🩷気分はMr.ASIAです🙋

  • ゆう

    これまでのワクチンについての盲点が表面化されるのかと思う所ではあるが阻止の動きも働くんでは?と考えてしまう🙂‍↕️

  • MARK

    ある大学…S県立大学ですね。

    あのとき、ASKAさんはそれを出されましたもんね。

    ヒポクラテスの盲点、観に行こうと思っています。

  • askaTomo(Tomomi)

    askaさんの発信が、まだワクチンを接種しようと考えてる人に1人でも届く事を願います(ホリエモンには届かないね〜)

    そして、接種してしまった方が解毒できる物を発信し続けてくれている事。
    両方、凄い事だとおもいます。
    言いぱなしでは、ない事!

    ありがとうございます🥹

    お口の痛みは大丈夫ですか?