大きな月🍁【追記】

2025.11.06

日常

京都では大きな月が撮影できました。



この裏側を撮影したい。


先日、

「眠くて眠くて」って、書いたじゃん?
あれから、変わらず毎日、眠いわけです。

祥太が、家に来るのはだいたい13時〜14時頃。
眠い、眠い。

「すまん、今日も、もう少しだけ寝させて。その間、アレンジ(編曲)進めておいて」

と。
酸素カプセルで2時間くらいかな。
夕方になって、やっと頭が冴えて来る。
これは、過去振り返っても、ここまで毎日眠いのはなかったこと。

そして、ハッとしたんだよね。
そう言えば、濃縮ソマチッドを1滴どころではない量摂取していたと。

ソマチッドって「ケイ素」と言われてる。
「ケイ素」とは「松果体」を司どる。
つまり「松果体」は「ケイ素」でできてるということです。

調べたよ。

ケイ素 眠くなる

で。
あああー、たくさん出てきた・・・。

そのうちのひとつ。

http://plaisir2010.net/2017/09/04/443/


僕は、作り置きしていた「ソマチッド水」に「濃縮液体ソマチッド」を、5滴以上(おそらく量にすると10滴前後)入れて、飲んでた。
朝、一番に。
空きっ腹で・・・。

「メラトニン」を分泌していたのか。
そりゃ、眠くなわるわけだ。

メラトニンは、ご存知のように赤ちゃんのうちにしか分泌されない。
小学生に上がる頃には、もうほとんど分泌されない。
大人なんて、カラッカラです。

メラトニンは、睡眠導入剤でもなんでもなく、睡眠状態に入ったら深〜いところまで眠りに入れるよう分泌される。

これだったかぁ。

やっぱり、朝は「1滴」に戻します。
寝る前に、2~3滴にしてみよう。

メラトニンって、最初の頃「若返り」として話題になった。
今、ネットでは「メラトニン」単体では買えなくなったね。
「メラトニン」を生成する「トリプトファン」なら購入できる。

食事とは、命を頂くこと。
(今のところ)永遠の命を持ってる「ソマチッド」を頂いてる。


眠かったのは、これだったかーーー!

の、発見の日でした。

最近、また、こまめに「水素ガス吸入」も行ってるし。

動画を観てもらったように、僕の体内はすこぶる元気です。
あー理由が、眠さの原因がわかって良かったよ。


こんばんは。


今宵は、誠に大きな月でした。


ASKA(2025/11/5 24:23)


追記:

改めて読み直して、誤解を与える文章だったなと。

「ケイ素」は、必要です。

特に、現代社会では重要です。

僕が、ソマチッド摂取過多で起こした「眠さ」です。

僕の身体は反応しやすい。

それだけです。


では、寝るとします。

(4:00)


コメント
  • けれど空は青

    ASKAさん、お疲れ様です✨

    スーパームーン、見せてくださってありがとうございます✨
    ASKAさんが見つめながら撮影してくださったお月様だと思うだけで幸せです😌✨

    ASKAさんがその瞳や心のフィルターを通して、見ているものや感じているものを共有してくださることが、心から幸せです✨

    月を見るとKANさんを想います。ASKAさんが歌う、KANさんの「Moon」が聴きたくなります。
    KANさんが作られた「Moon」の中にはASKAさんがいて、それを歌われるASKAさんの胸の中にはKANさんがいるから…✨
    ASKAさんが裏側を撮影したいと思われる月には、「弱気な背中を見せぬように君を愛した」KANさんがいるような気がします🌝

    連日の酷い眠気の理由がわかってよかったですね😌

    ソマチッドは「ケイ素」だと言われているのですね。
    私も調べてみました。
    ケイ素は、人間を含む全ての生命体の皮膚・血管・骨・結合組織・毛髪・リンパ腺・肺・筋肉・爪・歯・気管支等などに存在していて、私たちの健康と美容を支える重要なミネラルの1つなのですね😌

    睡眠の悩みも救ってくれるなんて…✨

    松果体の99%以上がケイ素でできているなんて、知らなかったです😲

    「液体濃縮ソマチッド」。来月届けていただいたら、貴重すぎるその1滴を、日々大切に大切に摂取したいと思います😌✨

    おやすみなさい☆ 
    最愛のASKAさんへ✨

  • 暇人アッコ

    ASKAさんお疲れ様で〜す。
    お月さま上手く撮れてますね
    ベストショットが撮れてますね。
    やっぱり昨日、レコーディングおやすみしたのですね〜
    たまには休んでくださいね

    おやすみなさ〜〜い。

    最愛なるASKAさん🩷🩷🩷🩷🩷🩷

  • モンブラン

    ASKAさんへ

    明日、手紙を投函しますね〜

    おやすみなさい🥱

  • mamemin

    ASKAさん、こんばんは〜☺️。
    忙しかったのか心を失くしていたのか、
    しばらく月を観ることも忘れていました。
    🌕ありがとうございます。

    キレイな月を見ると
    母に逢えた気持ちがします。
    (戒名が月なので)
    しかも、今夜はこーんなに近いや😳!

    メラトニンが出ないと
    心身いつも不調になるし、
    お日様に当たるといいですと
    言われても
    日中は座りっぱなしの
    ほとんど屋内となれば🥲。
    喉から手が出るほど
    やってみたいですー。
    粉の方を買ったのですが
    液体の方が効果高いのかな🤔。

  • あつこ☆彡

    ASKAさん、こんばんは。

    ASKAさんは、ご自身の身体の変化にとても敏感ですよね。
    1月の香川でのライブの時、「今日はすごく喉が渇くし、汗も出る。ライブ前にうどん食べたからかなぁ?」とおっしゃっていました。
    うどんは塩分が高いので、喉が渇くし、汗も出ます。
    わずかな体内ナトリウムの変化も、ASKAさんは敏感に感じられるのだなぁと、あの時感じました。
    違和感をすぐ察知し、対応される時間管理能力はさすがです!

    私達に決して背中を見せない月。
    月は太陽の「情熱」とは対照的に、
    「優しさ」に例えられことが多いですが、
    優しさの裏側に何があるのだろう…と、想像を駆り立てられます。

  • 鮎未

    💙🩵💙🩵

    月、キレイだねっ🌕

  • しろきち

     東京も素晴らしい月です。何か良いことがありそうな気がしてきました。

  • クレマチス

    液体ソマチッドはたしか2リットルの水に一滴じゃなかったですか。カップ一杯に数滴は多すぎではないですか。眠気だけじゃなく、他にソマチッド摂りすぎの害はないのかな。
    私は、液体ソマチッドが、届いたら決まりどおり、2リットルに一滴にします。

    言われてみれば、私も眠い日々が続いてます。
    気のせいかな。

  • モンブラン

    ASKAさんへ
    前のコメントの続き

    そうか、酸素カプセルでしたね・・・

    風邪🤧はとにかく
    ひかない様にして下さいね😊

  • モンブラン

    ASKAさんへ

    眠る時は、ちゃんと
    毛布をかけるなり、何なり、
    して下さいね。
    風邪🤧が心配。