ジャケット
こんにちは。
西澤です。
先日、7月リリースのニューシングル『笑って歩こうよ』の
ジャケットが公開されましたね。
5月号WEB MAGAZINEでは、その撮影シーンを動画でお届けしました。
見ていただけたでしょうか。
撮影時は、それまで食事制限をがんばったASKAさんのおかげで、
“シュッ”としたかっこいい写真が撮れました。
今現在もその“シュッ”をキープしていただいています。
今回のシングルは、歌詞カードは8ページだての冊子になっていますので、
ジャケット以外に使われている写真もぜひ見ていただけたらと思います。
さて、ジャケットといえば、
昔はよくジャケットのデザインや写真だけを見て買う“ジャケ買い”
をする人もいましたが、今でもいらっしゃるんでしょうか?
アナログレコードを部屋のインテリアとして飾っている人もいましたよね。
アーティスト本人はもちろん、
カメラマン、デザイナー、スタイリスト、ヘアメイク、
その他いろんな人たちの関わりがあって出来上がる作品なので、
作り手としては、音楽以外のアートワークが評価されることは、
とてもうれしいことです。
ところでみなさん、
ASKAソロで好きなジャケットってありますか?
僕はなんだろうなあと見返してみたのですが、
ASKAソロだと『My Game is ASKA』の
DVD、Blu-rayかなあ(ASKAさんは写ってない笑)。
手とマイクスタンドだけですべてが伝わるというか、
照明のグラデーションの感じと、
全体の余白のバランスがなんともかっこいい。

あと、いろいろ見ていて思い出したんですが、
『SCENEⅢ』のジャケットは、
実はASKAさんが自身でシャッターを切ってるんです。
よーく見ると、足元にコードみたいなのがありますよね。
これはカメラにつないであるリモートコードで、
手に持ったシャッターを押すと写真が撮れるんです。
いろんなことをやりましたね。

みなさんの好きなジャケットもぜひ教えてくださいね。
それではまた。
西澤
西澤です。
先日、7月リリースのニューシングル『笑って歩こうよ』の
ジャケットが公開されましたね。
5月号WEB MAGAZINEでは、その撮影シーンを動画でお届けしました。
見ていただけたでしょうか。
撮影時は、それまで食事制限をがんばったASKAさんのおかげで、
“シュッ”としたかっこいい写真が撮れました。
今現在もその“シュッ”をキープしていただいています。
今回のシングルは、歌詞カードは8ページだての冊子になっていますので、
ジャケット以外に使われている写真もぜひ見ていただけたらと思います。
さて、ジャケットといえば、
昔はよくジャケットのデザインや写真だけを見て買う“ジャケ買い”
をする人もいましたが、今でもいらっしゃるんでしょうか?
アナログレコードを部屋のインテリアとして飾っている人もいましたよね。
アーティスト本人はもちろん、
カメラマン、デザイナー、スタイリスト、ヘアメイク、
その他いろんな人たちの関わりがあって出来上がる作品なので、
作り手としては、音楽以外のアートワークが評価されることは、
とてもうれしいことです。
ところでみなさん、
ASKAソロで好きなジャケットってありますか?
僕はなんだろうなあと見返してみたのですが、
ASKAソロだと『My Game is ASKA』の
DVD、Blu-rayかなあ(ASKAさんは写ってない笑)。
手とマイクスタンドだけですべてが伝わるというか、
照明のグラデーションの感じと、
全体の余白のバランスがなんともかっこいい。

あと、いろいろ見ていて思い出したんですが、
『SCENEⅢ』のジャケットは、
実はASKAさんが自身でシャッターを切ってるんです。
よーく見ると、足元にコードみたいなのがありますよね。
これはカメラにつないであるリモートコードで、
手に持ったシャッターを押すと写真が撮れるんです。
いろんなことをやりましたね。

みなさんの好きなジャケットもぜひ教えてくださいね。
それではまた。
西澤