リーグ敗退

2024.06.03

日常

うーん、リーグに残れなかった。


1勝1敗。


打たれたメンは、いつも打たれるタイミングのメン。

あれ、僕のウィークポイントですね。

思えば、負けた試合のほとんどが同じメン。


これ、課題です。

応援、ありがとうございました。


と、試合はこのくらいで、今日は、たくさんの剣士の方々に声をかけていただいた。

立ち話程度でも、繋がりのある先生の名前が出てくる。


昨日父から伝言があった。

「〇〇先生が見えていたら、挨拶をして欲しい」と。

いらっしゃってました。


現在「101歳」

ご挨拶に行ったら「2連覇頑張ってください」と。


武道館を後にするとき、負けたことをお伝えしに行き、先ほどまで恩師、会社メンバーとで食事をしてきました。


また、来年挑戦だ。


父の持つ7回の優勝記録を塗り替えなきゃ。

息子がやってこそドラマになる😜


てな話はジョークとして、来年、もう一度挑戦です。


ASKA(2024/6/3 16:48)

コメント
  • toast

    宮﨑五段お疲れさまでした‼️

  • chidori n

    残念〜
    でも理由がわかっていらっしゃるのならきっと来年こそ勝ち進んで良い結果を残せると信じています

    お父様の記録を目指して頑張ってください!
    これからも応援しています📣

  • さな子

    ASKAさん、お疲れさまでした。
    ASKAさんが剣道に向かうお姿はいつでも清々しいですね。そしてとても楽しそう。
    もちろん負けて悔しくない訳ないですが、何かそこで得るものがきっとあるのだと思います。
    にしてもお父様の成績は改めて超人的ですね🌟

    私も機会に恵まれれば必ずASKAさんの剣士姿を応援に行かせて頂きたいと思ってます😊

  • あんよ

    昨日の澤野さんとのLIVE、若者だらけで熱気と興奮とノリの中で、いつASKAさんご登場かな?何の楽曲歌われるのかな、タイミング間違えたら、このノリに水を差してしまうのでは、などと良からぬ余計な心配をしてしまうほどに会場内は興奮の坩堝化していて、こんな時に出ていくのは緊張するよなと考えていましたが、それに挑み、会場の空気を瞬時にキャッチして、観客を自分の世界に引き寄せ、魅了していくのを目の当たりにして涙が出ました。若者さん方はノリノリでとても楽しんでいましたよ。WALKの歌唱には、終演後の会話で、ASKA存在感半端ない、音の厚みすげーと話しているのが聞こえました。WALKの楽曲を選定なさった澤野さんの心持ちは深く、ASKAさんの歌唱なさるお姿を1番興奮して感激なさったのは澤野さんなのかななど様々感じながら見つめておりました。ASKAさんの存在感、歌唱力、エネルギーは圧倒的で凄まじく、最後に全部持っていったなと感じましたよ。Fellowsの1人として誇らしく思います。また、楽曲の歌い直しについても、会場を和ませましたね。若者に向けて、間違えてもやり直しがきくんだよといったASKAさんからの温かなメッセージとも取れました。LIVEの余韻が覚めず、あれから時間があれば、ずっとWALKと地球という名の都をリピートして拝聴しています。
    今日の武道館の試合もいつもながらの積極的な攻めの剣道姿、カッコよくて素敵でした。気力、体力ともに充実しているASKAさん、これからも生き様を見せ続けてください。22日のLIVE楽しみにしております。

  • まみ

    ほんとASKAさんには頭が下がります。
    昨日はNHKホールの会場中の人々を一瞬にしてASKAワールドに連れて行き、今日は武道館で2連覇を目指し勝負に挑まれておられる。
    すごいとしか言いようがないです。

    笑顔が可愛く礼儀正しく夢とパワーのASKAさん、しっかり休養されてさらなるチャレンジに挑んでください。どんなASKAさんも大好きです。

  • ゆきの

    今日試合拝見させていただきました。
    残念でしたが、来年は私ももう少し剣道のルールを覚えてみにいきたいです。
    ゆっくり休んでください、お疲れ様でした。

  • ようこ豆

    Xでは昨日からずっとコンサートの賞賛のコメントがたくさん見受けられて、そんな中、今日は剣道の大会に出場。本当にすごいです。

    お身体、休めてください(´‿`)
    お疲れ様でした。

  • 虹の花

    ライブに剣道にお疲れ様でした!
    ゆっくり休んで下さいね🍵
    武道館、申し込みました😉

  • みかん

    爽快感 コンサートの次の日試合お疲れさまでした‼️

  • トラデスカンチア

    ASKAさん、お疲れ様です☺
    「忙しいから出場しない」
    ではなく、
    「忙しいけど出場する!」
    でチャレンジされたASKAさんが凄いです✨ホントに!
    本当にお疲れ様でした。
    そろそろゆっくりと休息をとってほしいですが、ゆっくりと時間がとれそうですか?
    休息も必要ですよ〜♥