毎月会報を届ける理由

2024.06.25

音楽

数日前に「6月」の会報誌を手渡された。

改めてよく出来てるなぁと。


ここ2年「Fellows」になられた方々は、隔月の「紙会報」、隔月の「Web会報」が、Fellowsのあり方だと思われるのかもしれませんが、それまでは毎月紙会報誌だったんです。


コロナにより、「経済的なダメージを受ける人たちが多く現れるだろう」との読みでした。

それまでは、毎月紙会報ということもあって「Fellows」の年会員費は高かった。

その年会費を下げる代わりに「紙会報」を隔月にしました。

その合間を縫うように「Web会報」

会報としては、結果「毎月」発行できてるわけです。


ここでは、その考えを公表した時、かなり意見が割れたねぇ。

でも、やってみると「Web会報」も喜んでくれた。


なぜ、僕が「毎月」に拘り続けたのか。

これ、初代マネージャーの「渡邊(ナベさん)」の考えだった。


毎月発行することの大切さ。


それまでの俗に言う「ファンクラブ」と呼ばれるものの会報って、普通年2回だった。

多くて3回。


そして、これから僕が語ることを悪い方に受け取らないでください。

すごく誤解されやすい内容だから。

と、前置きして。

これは僕が受け入れた「渡邊イズム」


「毎月、会報を発行するのは『洗脳』なんだよ」


「洗脳」って、響き悪いよね。

でも、「なるほど!」と思った。


「毎月会報を出すということは、向けられた気持ちを切らさないためだよ。そして、C&A自体も会員に愛されてるという安心感が生まれる。これが大切なんだよ。

言葉がこれしかないから使うけど、これってお互い洗脳し合ってるっていうことだからね。CHAGEもASKAも『これだけ愛されてる』『支持されてる』って意識を持つと、活動に勇気が出るでしょう?何でもやれるって錯覚するでしょう?それってファンに洗脳されてるんだよ」


この言葉、忘れないなぁ。

僕は、マネージャーが変わるたびに、この言葉を伝えてきた。

誤解のないよう丁寧にね。

今の二人には、ここで初めて伝えてるけど。


「洗脳」って言葉は、やはり親しくてもなかなか受け入れ難い。

でも、その時の話によるトーンでは、そのようには感じなかった。

それまでファンクラブって、アイドルさんたちのものだったから。

アーティストで「ファンクラブ」を作ったのは「C&A」が初めてだった。

瞬く間に業界に拡がっていきました。

今では、あって当然のものになってる。

今でも、あの時の「洗脳」って言葉、よく思い出します。


「向けられた気持ちを切らさないためだよ」


「その気になる」「させる」って本当に大切。

何も知らないアマチュア気分が抜けていなかった大学生二人には、社会人の、それもプロの言葉は響いた。


僕が毎月会報を出すことに拘ってるのは、「渡邊イズム」ですね。

ちょっと誤解されそうな内容だけど、活動する上ではとても大切に思ってます。


「それってファンに洗脳されてるんだよ」


たくさん洗脳して欲しい。

ずっと音楽家でいられるように。


今日、あるドラマを観ていて「洗脳」って言葉が出てきた。

その言葉が出るたび、あの日の話を思い出します。


今日、ロンドンから連絡があった。

「ナベさん、元気ですか?」って。

「毎年、正月には年始メールが来るよ」と、伝えた。


もうすぐ、デビュー45周年だ。

いろいろ環境は違っちゃったけど、僕は何も変わっていないと思います。

このまま行きますね。


自分を洗脳しながら。


ASKA(2024/6/25 11:13)


P.S.

今日、なぜ、これを書いたのか?

今日「X」で「盗聴盗撮」に触れた。


もうずいぶん昔、2000年過ぎだったね。

ちょうど、新人マネージャーに、「渡邊イズム」を伝えた。

すると、その後の書き込みで


「こいつ洗脳って言ったよな?ファン騙してんじゃねーか!」

って、すぐに書き込まれた。

あの時、思ったよ。

「盗聴するなら、最後までしっかり盗聴してから書け!」って。

その言葉だけを拾われた。


意味が違う。

根本が違う。


コメント
  • sakutsuba

    ASKAさん、おはようございます☀

    毎月、会報を心から楽しみにしております😊

    いつも本当にありがとうございます✨

  • fumiko

    こちらの会報は面白くてびっくりしました。アスカさんが面白いからでしょうか。webも、動画もあって楽しいです。
    洗脳という言葉の響きは悪いですが、誰にも洗脳されず生きてくのは無理だし、誰に洗脳されない人生も寂しいかなと思います。

  • mayumi☆k

    ASKAさん。おはようございます😊
    ナベさんのお話、わかります。
    「洗脳」と言うと「ん?」と思われがちですが、わかります。洗脳しあってます☺️💕
    「会報誌」毎月あることは、とても嬉しく思います。
    私はASKAさんが「fellows」を開設してから「ファンクラブ」と言う名に入りました。今まで、アーティストでは初めてでした。ここまで自分が続けていることも、もちろんありません。それはやはり、
    ASKAさんに惹かれたこと(何故ここまで惹かれるのか、の理由を模索中)です。「会報誌」が始まった事も嬉しかったです。いちばん好きなのは「スタッフさんのぼやき」です🤭普段のASKAさんが見られるので、届いたらまずパラパラ見てすぐにそこを、読みます😄
    「会報誌」には編集長?西澤さんの「ASKA愛♥️」が溢れています。その「ASKA愛♥️」をファンである私たちに届けていただいています。
    取材、編集、大変だと思います。
    西澤さんに👏👏👏👏👏👏👏👏
    スタッフの皆さんに👏👏👏👏👏👏👏
    ありがとうございます。
    これからもよろしくお願い致します

  • ソニック

    今回のブログの内容は
    ASKAさんの人柄がでてるような
    気がしました^_^

    僕は、ASKAさんの
    歌声に洗脳されてます。

    洗脳なのかなと思いますが

    「地球という名の都」カッコいい
    「feel so good」最高 等々

    初めて「BIG TERR」を聴いてから
    ずっと今にいたるまで
    カッコイイままのASKAさんに
    男から見ても憧れます。

    魅了、憧れ、洗脳、似たような表現ですが
    今は秋のライブが楽しみです!
    過去の曲も歌ってほしい

    新曲も気長に期待しています



  • あゆ坊

    ASKAさん☺️❤️おはようございます✨

    スタッフさん達も、コメントとか全部目を通して下さってるんですよね🍀
    ありがとうございます〜🥹✨

    洗脳だなんて。まだ2年目ですが、こんなにファンに寄り添ってくれるファンクラブ、ないです❤️
    紙会報誌とWeb会報、サイトの運営とか、こんなに盛り盛り🌳✨盛りだくさんで。
    楽しくてしょうがないです✨(笑)

    まだ、fellows2年目ですが、入った時に、まず紙会報誌のバックナンバーを売り切れ以外全部購入しました。
    宝物です😚💗

    こうして、ASKAさんが毎日ブログ書いてくださるのとか、ほんと嬉しい〜🥹✨

    職場の人に話したら、びっくりしてますもん(笑)
    年会費も安いって。

    愛でしかない🥹💞ありがとうございます‼

  • えみ♪

    毎月、会報が読めるのはとても幸せになるし嬉しいです。
    本当にありがたいです。
    こうやってブログでコメントできることも嬉しいです。
    これからもASKAさんに「洗脳」されたいです☺️
    ASKAさんもFellowsからの愛のこもった「洗脳」を受けてくださいね。

  • kikilala

    ASKAさん、皆さんおはようございます。
    もう洗脳されてるから大丈夫ですよ^ - ^
    ずっと洗脳させてくださいね🎶
    毎月の会報ありがとうございます。

  • みわ

    もともとライブのチケットをとりたい、よく解散報道が出るけど(笑)最新の正しい情報を知りたいとファンクラブに入会したのでした。
    金額でライブチケットが細分化されてしまったので、今は最新の正しい情報が欲しいから入っていると言えます。
    ファンクラブイベントも私にはお二人が辛そうにみえてしまう時があります。
    私はお二人に近づきたいわけじゃなく、やりたいようにやってくださったらそれでいいと思います。
    お給料は我慢料、好きな事だけやって収入が得られれば一番だけどそうもいきません。
    ASKAさんの「応援されたくない」という気持ちも本心だと思っています。
    たくさんの人がみてるってほんとにすごい事です。
    プライベートもなくなります。
    何にも変わってないですが、ASKAさんが少しでも解放される事を願っています。
    ASKAさんの音楽と言葉が大好きです。

  • おこちゃん

    おはようございます😃

    会報  あれだけの内容の物を毎月作っているなんて物凄いことだと思います。継続は力なり‼️

    ASKAさんとスタッフの方々の思い しっかりと伝わっています♪
    そして いつもありがとうございます。
    これからも宜しくお願いします🙇

  • ミル

    ASKAさん おはようございます(*^^*)

    「洗脳」という言葉は誤解されがちですが、私はASKAさんが大好きなので、これからも洗脳されていたいし、ASKAさんのこともファンの1人として洗脳し続けたいです♡
    今日のブログ「相思相愛」感がビンビンで嬉しいです( ˶ '꒳​' ˶)⸝⸝⸝
    隔月でWeb会報になると聞いた時、最初は少し戸惑いましたが、初めてのWeb会報を拝見して、動くASKAさんが観れるし声も聴けるし、めちゃくちゃいいじゃないですか!!!と感動しました(>ᴗ<)
    これからも、どちらの会報も楽しみにしていますね!

    P.S.今観られているドラマ、何か教えてもらえませんか?(,,> <,,)