毎月会報を届ける理由
2024.06.25
音楽
数日前に「6月」の会報誌を手渡された。
改めてよく出来てるなぁと。
ここ2年「Fellows」になられた方々は、隔月の「紙会報」、隔月の「Web会報」が、Fellowsのあり方だと思われるのかもしれませんが、それまでは毎月紙会報誌だったんです。
コロナにより、「経済的なダメージを受ける人たちが多く現れるだろう」との読みでした。
それまでは、毎月紙会報ということもあって「Fellows」の年会員費は高かった。
その年会費を下げる代わりに「紙会報」を隔月にしました。
その合間を縫うように「Web会報」
会報としては、結果「毎月」発行できてるわけです。
ここでは、その考えを公表した時、かなり意見が割れたねぇ。
でも、やってみると「Web会報」も喜んでくれた。
なぜ、僕が「毎月」に拘り続けたのか。
これ、初代マネージャーの「渡邊(ナベさん)」の考えだった。
毎月発行することの大切さ。
それまでの俗に言う「ファンクラブ」と呼ばれるものの会報って、普通年2回だった。
多くて3回。
そして、これから僕が語ることを悪い方に受け取らないでください。
すごく誤解されやすい内容だから。
と、前置きして。
これは僕が受け入れた「渡邊イズム」
「毎月、会報を発行するのは『洗脳』なんだよ」
「洗脳」って、響き悪いよね。
でも、「なるほど!」と思った。
「毎月会報を出すということは、向けられた気持ちを切らさないためだよ。そして、C&A自体も会員に愛されてるという安心感が生まれる。これが大切なんだよ。
言葉がこれしかないから使うけど、これってお互い洗脳し合ってるっていうことだからね。CHAGEもASKAも『これだけ愛されてる』『支持されてる』って意識を持つと、活動に勇気が出るでしょう?何でもやれるって錯覚するでしょう?それってファンに洗脳されてるんだよ」
この言葉、忘れないなぁ。
僕は、マネージャーが変わるたびに、この言葉を伝えてきた。
誤解のないよう丁寧にね。
今の二人には、ここで初めて伝えてるけど。
「洗脳」って言葉は、やはり親しくてもなかなか受け入れ難い。
でも、その時の話によるトーンでは、そのようには感じなかった。
それまでファンクラブって、アイドルさんたちのものだったから。
アーティストで「ファンクラブ」を作ったのは「C&A」が初めてだった。
瞬く間に業界に拡がっていきました。
今では、あって当然のものになってる。
今でも、あの時の「洗脳」って言葉、よく思い出します。
「向けられた気持ちを切らさないためだよ」
「その気になる」「させる」って本当に大切。
何も知らないアマチュア気分が抜けていなかった大学生二人には、社会人の、それもプロの言葉は響いた。
僕が毎月会報を出すことに拘ってるのは、「渡邊イズム」ですね。
ちょっと誤解されそうな内容だけど、活動する上ではとても大切に思ってます。
「それってファンに洗脳されてるんだよ」
たくさん洗脳して欲しい。
ずっと音楽家でいられるように。
今日、あるドラマを観ていて「洗脳」って言葉が出てきた。
その言葉が出るたび、あの日の話を思い出します。
今日、ロンドンから連絡があった。
「ナベさん、元気ですか?」って。
「毎年、正月には年始メールが来るよ」と、伝えた。
もうすぐ、デビュー45周年だ。
いろいろ環境は違っちゃったけど、僕は何も変わっていないと思います。
このまま行きますね。
自分を洗脳しながら。
ASKA(2024/6/25 11:13)
P.S.
今日、なぜ、これを書いたのか?
今日「X」で「盗聴盗撮」に触れた。
もうずいぶん昔、2000年過ぎだったね。
ちょうど、新人マネージャーに、「渡邊イズム」を伝えた。
すると、その後の書き込みで
「こいつ洗脳って言ったよな?ファン騙してんじゃねーか!」
って、すぐに書き込まれた。
あの時、思ったよ。
「盗聴するなら、最後までしっかり盗聴してから書け!」って。
その言葉だけを拾われた。
意味が違う。
根本が違う。
-
そのこ
ASKAさんへ ファンクラブの会報は毎回とても楽しみですし、あんまり情報がないと寂しいんですよね🥲だってライブで会えるのも年に数回だけだしとなると会報があれば、夜寝る前のお楽しみで読んでみたりも出来ますしね。やっぱり回数が沢山あると嬉しいんですよ、多少お金がかかっても😉推しがあるって最高なんです🥰
-
RURI
ASKAさんお疲れ様です☆
洗脳って言われたら余り言葉の響きが…💦
でも、確かにそうですよねえ~^_^
これからも沢山洗脳させてもらいたいです♬.*゚
私にとっても皆にとっても明るい洗脳なので🥰💕︎
ASKAさんがこれからもお元気でいて下さることが何よりも幸せなことです☆。.:*・゜
会報誌楽しみで仕方ないです🥰
アットホームな素敵な会報誌ですね✨✨
いつもファンの事を大切に思ってくださるASKAさんとスタッフの皆様ありがとうございます*
今日の福岡は曇り☁️雨が降りそうですがお洗濯物干せるので嬉しいです┣👕━🎽━👕┫✨
ASKAさんこれからもお身体に気をつけて元気で素敵なASKAさんで来てくださいね☆。.:*・゜♡
-
晴天なり
「毎日ブログを更新しつづける」ことも向けられた気持ちを切らさないことに繋がってると思います😀ASKAさんを毎日感じていられるし、何よりの楽しみです。
実際他のアーティストさんのファンの方は、プライベートはなるべく明かさない、最新情報は時々あるけど、ツアーと新曲の時に触れるくらいなので、最近飽きてきちゃった。と言っていました。
fellowsは、「ASKAイズム」乗っていますので、ASKAさんこれこらもずっと発信し続けて下さいね。 -
yumiiiii
ライブチケットも渡邊イズムの一律に戻してほしいです(T_T)
SS席に落選しちゃったからなんかすっごく寂しいんですよね。
ライブをしてくださることにはとても感謝しています。 -
Chii
洗脳・・・
ASKAさんは音楽家、ミュージシャン
音楽でみんなを洗脳してください
-
ウエディング
洗脳されてる、私の物語もまだまだ続くね〜
???👍
ただただ思うのは🔹ASKA🔹はステージがお似合いです。 -
暇人アッコ
ASKAさんおはようございます。
そうですね。私も過去に4人のファンクラブに入っていました。4人のアーティストさんとも、年間費が4千円、会報年4回、ライブ優先予約しかなくて、正直にいうとASKAの『Fellows 』の開設する時に『結構いい会費するな』って思っていました。
でも、毎月会報、ブログ毎日更新、私達からASKAさんに書き込みできるから、私は、ASKAさんに感謝しています。普通芸能人は、プライベートの事隠して教えてくれないのに。ASKAは、すべてブログで教えてくれる。今回の生配信の事もASKAさんの心使いでしてくれるって思います。
朝から長々とすいません😢⤵️⤵️
Fellows 最高🎉🎉😉😉 ASKAさん 最高😃⤴️⤴️ -
umeko
家族とは毎日顔を合わせますし、学校や職場には毎日行きます。それはお互いに必要とし合ってるとの確認もあります。洗脳って言うと、強烈ですが、心や脳に残る様にその言葉を使ったんじゃないですかね。いい意味で。ナベさんさすがです。
相思相愛を続けるため。
ASKAさんがどうやって盗聴の書き込みを確かめているのか分かりませんが、盗聴もある意味自分を洗脳するため?自分のしている事、興味ある相手のしていることを確かめて安心したいのかなと思います。そちらはやり方として手段が間違っていますがね。
会報毎月は凄く嬉しいです。楽しみにしています。そんな私たちの気持ちを受け取って形にしてくださっているASKAさんとスタッフの方々、ありがとうございます。
愛されたら愛し返したい。それが形になっていると思います。 -
うっぽ
チャゲアスのコンサートの帰りに、
ミキサー卓にいらっしゃる
ナベさんにご挨拶して帰ったことを
懐かしく思い出しました♪
有名なマネージャーさん♡
お元気そうで何よりです☺️ -
nobu
愛されたら愛し返したいですよね。
おはよう!