一日の滑り出し
2024.07.18
音楽
僕は、YouTubeにアカウントを持ってるので、あくまで「自分用」として非公開動画をアップしています。
また、友人たちとの共有で「限定公開」としてもね。
Fellowsでも限定公開してる。
一昨日かな。
完成した「宮古島配信ライブ」を、自分用としてアップした。
ところが「著作権違反」「違法アップロード」との連絡が来た。
違反となったのは、あの日のライブ中6曲。
そう、管理はバーニッシュストーンじゃないからね。
毎回、ロックダムの許可が必要。
まぁ、それはそれとして。
その「著作権違反」となった作品のところに、見覚えのある名前があった。
Alejandro Sanz(アレハンドロ・サンス)
スペインの国民的アーティスト。
見出し用の「国民的」ではなく、本当に国民的アーティスト。
その時は、一瞬「違反」と繋がらなかった。
で、「YouTube」で確認したら「LOVE SONG」が現れた。
本当に偶然。
以前、探したときには見つからなかったんだよなぁ。
世界で、最も使われてる言葉って、「英語」「中国語」「スペイン語」
彼はね、偉大なんです。
本当に。
https://www.youtube.com/watch?v=pPopvVq5S6c&feature=youtu.be
そして、もう一つ検索してみた。
「チャカ・カーン」
以前は、アップされていたのだけれど、いつの間にか見つからなくなってしまっっていたから。
ありました😊
チャカバージョンの「野いちごがゆれるように」
チャカ・カーンは「Raspberry」というタイトルにしてカバーしてくれてる。
https://www.youtube.com/watch?v=q7SMD_t6NM0
僕が、ニューヨークのホテルに宿泊してるとき、突然チャカが尋ねてきた。
妹さんがマネージャーをされてた。
「Raspberry」のデモを聴いてほしいということだった。
と、いう話は以前、ブログでしていたので、探してみてください。
今日は、得した気分。
2曲、めっけ!
な、一日の滑り出し。
ASKA(2024/7/18 16:58)
-
たーちゃん
ASKAさん お疲れ様です。
チャカ•カーンさん懐かしいです。
YouTube 今観ましたが
どちらも私は初めて聴いたような気がします。
ASKAさんがご機嫌な感じが嬉しいです😊 -
シンデレラ
ASKAさんが、めっけた2曲を、ブログで共有できて嬉しいです。
同じ曲でも、言葉と声が違うと、雰囲気がガラリと変わりますね👀!
朝の滑り出しが、ご機嫌で始まると、一日がサクサク進みそうですね。
あっという間に夜になっちゃいましたね。
-
マサコリカ
真面目な話
AKSKAさんの英語バージョンが聞きたくて、このCD買いました。
One Voice..ですね。
River と On Your Mark です。
同じ方(ASKAさん)が歌われても日本語と英語は少し雰囲気が変わるものだなぁと思いました。
まして、外国の方が自分の母国語で歌われるものは・・オリジナルから遠くない方もおられるのはおられたけど
ほとんどは別物の印象を受けました。(笑)
これは、これでいいのだとは思いましたけど。 -
LEGEND
ロックダムって今なにしてるんですかね?
-
こず
ASKAさん、お疲れ様です😊
今日は、ASKAさんにとって得した一日になって良かったですね〜😄
私まで嬉しいです😉 -
ShanaFly
そういえばなんですが、先日の「Friends」で共演したPia Toscanoってスペイン語もできるんですよね。
彼女のインスタグラムをたまに観ますが、スペイン語で歌っている動画もよく観ます。
今度、チリでライブするみたいですし。
ASKAさんも、スペイン語の曲を歌えたら、中南米でもライブできますね!
昔、メキシコの日本食レストランで、現地の方に声をかけられたっていうエピソードは覚えてますよ。
いつか、中南米でライブできたらそんな方々も嬉しいでしょうね! -
あゆ坊
YouTube載せて下さって、ありがとうございます🙌💞
ゆっくり落ち着いた時に、聴きます(`・ω・´)ゞ❤️
CHAGE and ASKAは活動が長いから、YouTubeに貴重な映像や、ファンの方々がお宝映像を
たくさんあげてくださっていて。
インスタグラムでも、たくさん🥺🍀
毎日、聴いたり見てます。ありがたいんですよね(*ov.v)o❤️ -
あゆ坊
ASKAさんこんばんは😊💗
私は元気に1日の仕事を無事に終えて、帰って来たところです✌️✨
忙しかったけど、集中力も体力ももったし、まわりの仲間たちとコミュニケーションとって、うまく協力出来たぞ😁✨
って感じです。
ASKAさんの「めっけた!!」は、ちょっと、私の「めっーけ❤️」と違い過ぎて、凄すぎて✨😂
チャカ・カーンさんが、ホテルにふらり訪れて来る✨👀??!!!
カッコいい~🥺❤️
語彙力なくてごめんなさい💦
「野いちごがゆれるように」
幼い頃の記憶もあって、本当に、ASKAさんの楽曲は、まじで宇宙💫だわ。 -
Ness
OneVoice収録のLove Songですね♪イントロ聴いてすぐわかりました😊野いちごがゆれるようにもLove Songも素敵なカバー曲になっててOneVoice何度も聴きました‼️
-
さな子
LOVE SONGのスペイン語バージョン、ASKAさんのオリジナルとは違ってちょっと悲しい内容なのがまたエモいですよね😆本当にASKAさんの作られる曲はワールドワイド、しかもご本人の知らないところでも広がっていってる、これ一番かっこよくないですか?
宮古島のアーカイブそんな事情があったんですね。権利問題はややこしやですね。
宮古島Tシャツがカワイイので買おうと思います😆🫶ASKAさんも買って着て下さい😆🎵