第183回「ASKA Terminal Melody」~リクエスト特集〜【追記】

2024.08.04

日常

昨夜は、オリンピック女子サッカーと柔道団体戦のチャンネルを行ったり来たりしてたよ。


女子サッカー、負けた日本選手を讃えるのは、もう当たり前として、試合中のアメリカチームの集中に感心した。


「絶対に、この試合を落とすわけにはいかない」


これは、日本選手も同じ。

その上で、アメリカが日本戦に向けた熱情を感じた。

日本サッカーって、これほど世界からマークされるようになったんだなぁと、試合とは、もうひとつ別の視点で観てました。

そんなことは、もうとっくに分かってはいたけど、強い選手が現れる波というのがスポーツにはある。

その波に関係なく、常に強い選手がそこに居て、海外に警戒されるようになったことの意味です。


そして、柔道団体。

体操の内村君が、ど真ん中の発言をしてたよね。


「日本発祥の武道のひとつ。そのお家芸の日本柔道、そしてフランスで人気の高い柔道というスポーツ」


「武道」と「スポーツ」という言葉を使い分けてた。

日本選手と日本国民への気遣い、彼は思慮深い人だね。

選手たちには「本当にありがとう」でした。


そのまま、女子フェンシング。

日本のフェンシングが少しだけ目立つようになったのは、約30年前だね。

昨夜、解説をしていたのは「太田君」?

太田君は、小学生の頃から飛び抜け目立ってた。


「一度負けた相手に二度は負けない」が、彼のモットーだったんじゃないかな?


柔道団体がフランスに負けた後、今度は、フランスのお家芸のフェンシングに日本女子団体が勝った。

僕の心は、一夜で忙しかったなぁ。


今朝、起きたら頭痛。

うん、この頭痛は気圧の変化だとすぐに分かった。

僕の場合、気圧の変化による頭痛は、薬を飲んでも治らないので。

夕方から、雷が轟始め、直後に警報が出るくらいの大雨。

それはそれはすごかった。


先ほど、頭痛から解放されたところです。


と、いうところで本日の「ASKA Terminal Melody」


・もうすぐだ

・信じることが楽さ

・モナリザの背中よりも

・PRIDE


今日は、その中から「信じることが楽さ」を。


  潮が満ちるときに 人は泣き声を上げて

  潮が引くときに 人はこの世を去る


潮の満ち引きに関係した人の命

これ、まだ科学が追いついてないし、解明されることはないでしょうね。

母が、この世を去るとき、看護師さんが「次は〇時◯分から引き潮です」と伝えに来てくれた。

そのとおりになった。


人の魂は、地球で生まれたものじゃないけど、肉体は地球でのものだと確信してます。

いつか、話したよね?

岡山の産婦人科医とお知り合いになり、僕は、病院に生命の不思議を見に行った。

そのとき、こんな話をされた、


「先日、学会で、赤ちゃんに魂が入ってくるのは、妊娠何ヶ月なのか?が、話題になりました」


その学会では「おおよそ妊娠3ヶ月の胎児に、どこからともなく突然魂が飛び込んでくる」と、なったそうです。


どこからか?は、誰も分からないと。

ただ、言えるのは、ただの生命体(肉体)と、魂は別物であるということ。

肉体に魂が宿った瞬間に、この世のものとなる。

この話、メンバーオンリーのマチルダの話と被ってるよね?

そういうことなのでしょう。


「信じることが楽さ」を作ったのは、約10年前。

あの時は、心からそう思っていた。

自分を騙そうとしてる人は、騙すのに必死だろう(内容によって)

それが嘘だ、きな臭いと分かっても、自分に実質的な影響がないと感じたならば、その話は聞いてあげよう、騙されてあげよう。

詮索するだけ疲れるから。


人を疑ってかかるのは自分が寂しい。

信じることの方が楽。


そんな気持ちから書いた歌詞。

あれから10年経った。

今の僕は、人生で最大に疑い深くなってる。

まともに受け入れていたら、身がもたない。

だって、そうでしょう?

命に関わってしまう。


これは、今、この時代のことだけなのかもしれない。

世の中が分断されてるから。

でも、いつか時間が経てば、何事もなかったような生活に戻るんですよ。


どんなに離れても 僕は戻ってくる 君は戻ってくる


今の僕は、歌を書いた時とは真逆に立ってるけど、あの時のあの気持ちは「歌」として記録されてる。


心の中のタイムマシンに乗ったような感覚で10年前の自分に触れることができた回でした。


ASKA(2024/8/4 20:36)


P.S.

柔道の齋藤選手、お父さんそっくりになってた。

口を真一文字に結んだところ、話し方、悔しがる表情。

なんだか、嬉しかった。


追記:

コメント

「一度だけ魂が飛んでゆくのをみたことがあります」


へぇ、それは稀有な体験だね。

人間って死ぬと体重が変わる。

軽くなるんだよね。

だいたい「21g」前後。


これが、魂の質量ではないかと言われてる。

魂にも「重さ」があるんだねぇ。


と、いう「日曜のお話」も混ぜてみました。

(23:02)


コメント
  • ミィール

    ASKA様💕
    おはようございます🌄
    今日は、体調どうですか。
    京都は、天気どうかしら。
    こちらは、ピッカーン🌞です。

  • Lemon

    ASKAさん、おはようございます!

    Terminl Melody毎週楽しみに聴いています。
    どんなもんだい!ってくらい名曲が出て来る出て来る(笑)
    ASKAさんの、才能と努力の結晶の楽曲たちが、いつでもASKAさんを輝かせてくれる♪
    ASKAさんとジャネットさんの息もピッタリですね🎵
    隠れた名曲達が、多くの人に聴いてもらえたらいいですね♪

    ASKAさん、魂の重さ、興味深いです。
    亡くなったあと、魂はどこで何をして、次の誕生を待っているのでしょう?
    魂は瞬間移動が出来るのでしょうか?
    たまに、写真を撮った時に、白いオーブが写ることがあります。
    白いオーブは、問題ないらしいのですが、白いバックに黒く写るオーブは、邪悪なオーブだと聞いたことがあります。
    本当か嘘かは解りませんが。

    ASKAさんは、音楽で人を癒す使命を持ってやってきたのですか?
    かまどに投げ込まれた時に、命が宿ったのですか?
    羊水の中で過ごした記憶もあるのですよね?
    ASKAさんの前世とかも氣になります。
    顔は見えなくても、この場所は、魂と魂の語らいが出来る場所ですよね??
    ASKAさんとfellowsは、心の中で繋がっているね🎵

  • うさぎT


    職場にいる一卵性双子のお話。
    妹の方のお話だけど、お母さんから出るときに、お姉さんに蹴飛ばされて出る順番が逆になったそうです😆☺️
    一卵性双子には前から興味しんしんだったので、根掘り葉掘り聞いてます。
    よく死期も同じくらいとか聞きますけど。
    普通の人以上にテレパシー的なものがあるのかな❓

    🌛の引力はやっぱり影響を及ぼしているんですね。
    それと、夜中の2時から3時は生死の境とも言いますね。
    その頃生まれる赤ちゃん👶も多いのかも。



    🎀🌙

  • かなちゃぴん

    ASKAさんおはようございます。
    頭痛が治ってよかったです😊

    潮の満ち引きと生死の関係のお話を受けて、息子の生まれた時を調べて見たら、大潮間近の日程で、満潮間近の時刻に生まれていてびっくりしました😳
    ASKAさんに見ていただいた、XでSons and Daughtersの世界のようにカエルを捕まえようとしていた息子です👦

    父を亡くして、泣いてばかりの頃にやってきてくれました。
    今は5才ですが、3才頃に胎内記憶を聞いたことがあります。
    「僕の番が来て、自動販売機みたいなところにお母さんの顔が並んでいて、ママのボタンを押した」そうです☺️
    なんで選んでくれたのか聞いてみたら
    「やさしそうだったから。さみしそうだったから」だそうです。
    科学では説明できないことがありますね。
    性格的に父の生まれ変わりではなさそうですが、20年前に亡くなった母はあるかもしれないと思います😂

    今日も素敵な一日になりますように✨

  • sachi

    おはようございます。

    追記読みました。

    昔、「21g」という映画を観にいきました。ショーン・ペンさん(マドンナの元ご主人)出演していて心臓の
    臓器移植も交えてのスピルチャル的な話だったかと思います。
    当時の職場の飲み会でその話に強い興味持った人がいました。
    私も、こちらで皆さん(コメントで書かれてる)の不思議話を興味深く読ませてもらいました。

    私の母から聞いた話に兄と私の間に生まれなかった(流産)子どもがいたそうで、その男の子は夢に
    成長した(幼児ぐらいに)姿でしばらく現れていたのだと言っていました。生まれてきたかったのだろう
    とも言ってました。
    皆必ず訪れる「死」も身近な人のは辛くて寂しいですが、自分のは年々受け入れられるようになっているのが
    不思議であります。親しい友人を7年前に病気で失ったことも関係あるかもしれないです。
    近所や周囲には羨ましがられるような彼女の見える環境、その内側にあった葛藤を私は聞いていましたが
    病気を受け入れ、最期まで前向きに生きた彼女の生きざまは今なお色々なことを私に教えてくれています。
    〈地元のASKAさんライブは(特にファンではなかった)彼女と参加して、でも喜んでいました〉

    今朝も原口さんが「今日が最愛なる奥様の命日」だと言われていたのですが、彼も数回、死の淵へ行った
    けど今は元気に国民のために活動されてて使命があるのだと思います。

    ASKAさんの命に係わることの原因が何かは知る術もないですが、何度か死の淵にいかれたかと思います。
    どうぞ、大切にされてくださいませ。
    「命」というギャグが昔流行ったことをふと思い出したのですが、誰でしたっけ?笑

  • abcravel

    ASKAさんおはようございます。
    潮が満ちるときに、、の歌詞にいつもハッとします。
    深いなと。
    魂は3ヶ月目に宿るお話、衝撃的でよく覚えています。
    ホント、マチルダの話も被りますね。

    人を信じられなくなるのは悲しいね と、かなり前に亡き友人が言った言葉がたまに聞こえてきます。
    今の世の中はASKAさんのおっしゃる通りですね。
    サバイバルな末法の世?生き抜きます😊

  • トラデスカンチア

    ASKAさん、おはようございます。
    今日も暑くなりそうですね。
    出産の話や転生輪廻のお話…
    不思議だけど、解明されてないけど、でもきっと何かあるんだろうな…と思うことばかりですね。
    またASKAさんとおなじ時代に生まれたいです✨

    Terminalmelodyは1週遅れで、まだ聴けていないのですが…(TдT)
    ASKAさんの声って本当に心が落ち着く響きですよね。
    いつも寝る前に聴いてます♥
    今日も暑くなりそうですし、お天気も安定しないみたいですよ。
    頭痛持ちにはつらいですね。
    今日もよい一日になりますように✨

  • reeka

    おはようございます。
    久しぶりにアルバム「PRIDE」の中の「PRIDE」を聞いて、♪つぶやきながら階段をのぼる♪の所のつぶのぶはどこに置いてあります?(笑)
    ♪つーやきながら・・っていつも聞こえるんですけど、私だけですか?
    チャゲアスのMVを聴いても、最近のMVを聴いてもちゃんと歌ってるのが聞こえます。が、アルバムのだけは聞こえません。不思議〜。

    魂の「21g」って、映画になってませんでしたっけ?
    ふと、オーブ?写真に映るシャボン玉のような丸いかたちの。それを計ったら21gになるのかな?と思ったけど、21gって人の体重に比べたら軽く感じますが、手のひらに21gの何かを乗せたら重いと思うんですよね。
    不思議な重さですね。

    友達と話しをしてた時に、言葉の裏を読む。という事を教わり、それ以降は裏読みっぱなしです。
    周りでこれみよがしに起きてる事の大抵の事はスルーするんですけど、時々?たまに?アドバイスが入り込む時があって(笑)何も考えてない時というか、そこに結びつけて考えられない時はそれも結局スルーしてたりするんですけど、とにかくごちゃ混ぜなのでよくわかりません。←結局w

    今日も歌詞書き以外のお仕事あったら(๑•̀o•́๑)۶ FIGHTin☆
    あ、そーいえば、歌詞間違えてません?

  • うさぎT

    おはようございます☀

    昨晩は、ゴルフを見ていましたよ☺️
    松山さんが銅メダル確定になったくらいで寝落ちました😅😪

    パリオリンピックでは、馬術🐎がメダル取れて良かったな〜、日本人だって昔から馬🐴には乗ってるし、競馬🏇だってあるけど、種目としてはね。
    個人的には、高校時代、バドミントン部だったので、活躍がとっても嬉しいです☺️✨
    オリンピックは元々大好きで、東京オリンピックでは、コロナ禍でも閉会式は国立競技場の外にいて花火🎇見たり、選手の乗ってるバス🚌に手を振ったりして見送りました😆
    リオオリンピックの時も、パレードを見に出かけて、しっかり写真を撮りましたよ✌
    いつか競技を生で見たいな〜

    ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

    人が死ぬ時は、悪い事をいっぱいしてると、持ち上がらないほど重くなるそうですよ。
    魂が抜ける前の話しですけどね。

    赤ちゃん👶の時、魂がよそからやって来るのは本当ですね。
    肉体は親からもらうけど。
    ただ、親は選べないみたいですよ。
    その人の前世の内容にピッタリ合った親の所に行くそうです。

    それと、人に生まれるとは限らないですよね。
    犬🐶や猫🐱かもしれないし、
    それ以外かも。
    かなり徳を積まないと人間にはなれないようです。
    人間となってもランクがすごい。
    どこかのユダヤ人みたいに大富豪の家系に生まれたら、真面目にやらないと、次は無いから😨
    お金持ってる人は、それだけ自由に過ごせるので、感謝して世の為に生きて欲しいです😑😌😔



    🎀🌙

  • たーちゃん

    ASKAさん こんばんは。
    京都の豪雨、凄かったですね。
    頭痛から解放されてよかったです。

    肉体と魂は別
    私は残念ながら出会うことが出来なかったですが、男の子の魂が待っていると言われたことがあります。
    時々その言葉を思い出して
    待っていてくれたのに申し訳なかった、
    会ってみたかったと思います。
    この先 何を信じるかが、自分の生命に関わってくる気がします。