【日本政府】南海トラフ地震〜あくまで注意
2024.08.10
共有
「南海トラフ」というだけで身が引き締まるのに、テレビで「巨大地震に注意」と言われると、日本が壊滅しそうな錯覚に陥る。
あくまで「注意」だよ、注意。
電話会社等の対応が目立って来てる。
今、いちばんのライフラインは、スマートフォン、携帯電話ではあるからね。
太平洋沿岸にお住まいの人は「自分の住む家の海抜を知っておくこと」とのことで、自分の居る位置が海からどのくらいの距離か、どのくらいの高さか、直ちに高いところに避難する最短の経路などを決めておかなくてはならないとのことだった。
これは「東日本大震災」からの教訓だよね。
そして、確かに河の逆流も考えておかないとだ。
これらのシミュレーションは、大切。
でも、テレビを観てると、直ぐに大地震が起こるような緊張感を覚える。
ある程度、身の振り方をシミュレーションできたら、もうそれ以上テレビは観ない方がいいのかもと思える。
きっと、メディアも関わる企業も「このような事態になった時には」の、マニュアルを作っていただろうから、それが一斉に放たれた状態なのでしょう。
「水」が、あちこち品切れしてるね。
この状態でもそうなるのか。
2日続けての大地震のインパクトはすごい。
これまで備蓄されて来た人は、心に余裕があるでしょう?
先ほど、友人からカートいっぱいに積んだトイレットペーパーの写真が送られてきた。
そこ?って思ったよ(笑)
でも、本人にはそうなんでしょう。
僕は、インターネット回線だね。
これだけは遮断されては困る。
一昨日、衛星通信ができる契約をしました。
何が起こっても、ここで状況を知ることができるようブログは欠かさないつもりです。
日本全国一斉遮断はないだろうから、アクセスできる人はここにアクセスしてください。
と、書いて気がついた。
このサイトを管理してる会社の回線がクラッシュしたら、更新などできないじゃん(笑)
あはは😀
でも、クラッシュしないことを前提に、ブログを続けます。
「人間界」のイントロ、クラシック音楽のようです。
いろいろ、試してみよう。
本日も、作業部屋は楽しい。
ASKA(2024/8/10 17:55)
P.S.
昨日、ステージプランナーの大久保がステージデザインを持ってやってきた。
すごく鮮やか。
派手です😊
ひとつだけ、追加をお願いしました。
あれをやりたい66歳。
-
ハニカムカタカムナ
あれ…😏
楽しみだけど、ケガだけは無いようにして下さいね😂
派手な演出…ヨダレが出るほど楽しみだけど、歌ってくれるだけで大満足ですからね!
楽しみだけど… -
sora333
ブログの内容と 違う内容で 失礼します。
テレビを観ていたら TEEPENピアノ対決で 最後の演奏者の方 SAYYESを演奏されましたよ🎵😃
すごくきれいな演奏で 聴いていたら ASKAさんの歌声が聞こえてきそうで。
テレビの映像も 浮かんできました。
やはり 名曲で とてもきれいな曲だと 改めて思いました。
残念ながら 優勝とは なりませんでしたが💧
惜しかったです💧 -
♡えみ♡
ASKAさん、こんばんは♪
作業、まだ楽しまれてるのかな?
睡眠もシッカリとって下さいね☺️
私は、そろそろ休むのでASKAさんに「おやすみなさい」を言いたくて来ちゃいました☺️
おやすみなさい⭐ASKAさん🥱
夢で逢えたら 幸せ -
田中
スポーツドリンクと水が大事
-
sweetslover
今日ドラッグストアに行ったら、やはり水は売り切れもしくは「ご家族様1ケース限り」となっていました。
主人が仕事の関係で地震の研究をされている大学の先生とお話することがあるのですが、どうやら地震に関わる利権がありそうでなさそうで、でもありそうな……。
あれをやりたい66歳
あ、ちょっとピンときちゃったかも(*゚∀゚*) -
ナオチャンマン
テレビ番組TEPPENで、
最後のピアノ演奏者が
SAY YESを弾いてました。
惜しくも優勝を逃しましたが、
とても素晴らしい演奏で感動しました。 -
朝焼けの月
ASKAさんとのブログが遮断されたら、間違いなく不安になると思います。
そんな事にならないといいのですが…😟
ステージで何をやりたいのですか?
キラッキラッ✨なASKAさん魅せてください。
とぉーっても楽しみにしています💕 -
あお
近所のスーパーは平常運転でした。
「南海トラフ」で海水浴場の閉鎖や花火大会中止、新幹線の減速…。
コロナの煽りを思い出します。
メディアが流せば人は動くんですよね。
トイレットペーパーなどは、年間の出荷量がある程度決まっているため実際はそう簡単に在庫がなくなることはないと物流会社の方が言ってました。
一度にみんなが買い占めてしまうことで製造が追いつかず欠品しちゃうんだとか。
ご友人が安心できますように(笑)
備えて日常の生活を送ることが大事ですね。
そうできているのもASKAさんの発信のおかげです。 -
なつめ
ASKAさん
ASKAさんがブログを更新して下さる事
それを読める事の安心感は、凄いです✨
いつもの日常を過ごせる事が
どれ程幸せな事でしょうか、、、😌✨
改めて
Fellowsで、良かった😌✨ -
シュレーディンガーの猫
まじめなコメントです。
国際航空貨物では羽田・成田よりも、
関西国際空港の方のトラフィックが広くなりましたよ。
あと、倉庫も関西の方が比較的空いています。
念を押しておきますが、僕は決して同業他社でない事を断言しておきます。
もし、僕が同業者だったら
電機労連の約30万人が同業者となってしまいます(=^・ェ・^=)