お見舞いメール
2024.08.16
日常
昨夜、台湾のシンガー「ジョナサン・リー」からお見舞いメールが届いた。
「地震、台風大丈夫?」
と。
ジョナサンは、ライブ(ツアー?)を終えた後、約2ヶ月間くらいカナダに行ってた。
休暇ですね。
以前「マンゴー」を送ってくれたお返しに「バターケーキ」を送ってた。
身近なスタッフの人数が分からなかったので、それなりの数を。
でも、バターケーキが届いたのはジョナサンが台湾を離れて2日後。
一応、
「冷凍しておきなよ。ずっと食べられるから」
の、コメントを添えておいたので、スタッフが冷凍してくれてたらしく、昨夜「食べたー!」と連絡をくれた。
そう、あのバターケーキ、冷凍しておけばずっと食べられる。
電子レンジで「チン」すれば、フワフワになります。
しかし、あれだね。
欧米、中華圏のアーティストは、海外に家を、それも複数持ってる人が多い。
日本にも持ってる人、多いんだよ。
生活習慣の違いは大きいんだろうな。
んなことで、「広島のバターケーキ台湾に行く」の巻でした。
ASKA(2024/8/16 11:41)
-
田中
冷凍保存も高度な食品保存技術ですね。例えば1979年に冷凍保存した雪見大福を今食べれますかね
-
あゆ坊
ASKAさんこんばんは☺️お疲れ様です〜♪
ご実家でゆっくり過ごされてますか?
今日から仕事の私は、休み明けで電話もひっきりなしにかかってくるし、もうグッタリです💨💨💨
帰宅したら、湯船にゆっくり浸かって冷房疲れを取りたいです🥹🍀
広島のバターケーキ🍰食べてみたいー😋💕
ジョナサン・リーさんも喜ばれたんですね✨ -
♡えみ♡
ASKAさん、こんばんは♪
広島のバターケーキ是非、食べてみたいです♡
どちらのお店のモノなのでしょう?
良ければ教えてください🥰 -
四つ葉のクロバー
ASKAさん
折角の御実家です〜お寛ぎになられてくださいませね✨☺️
ご友人さん達もASKAさんのお帰りを待たれてますでしょう✨
また更新ありましたら嬉しいです✨
母が個室に移動したようです…順調のようで皆さんのおかげですね🙇✨✨
-
はらっぱ
ASKAさんこんばんは🙋
広島のバターケーキ
いつか機会があれば
買ってみます🙆 -
ニャンママ
こんばんは🐈🎶ASKAさん🥰
お米やっとかえました💦すぐに元に戻ると思い買いだめはしませんでした
バターケーキそんなに美味しいのですか😊
それは一度食べておかないとですね
それよりご実家のイチヂクうらやましいです
イチヂク大好物の私ですがけっこうな高値です
昨年もイチヂクのお写真見せていただきましたね
ずっと大事にしてくださいね🌲 -
yuka
全然、関係ないお話ですが、やっとニコニコ動画が、観れるようになりました。
内藤晴輔さんの、お話会が、観れます。
信じるか信じないかは、本人の気持ちなのですが、詐欺と言う方もいれば、色々と意見が、ありますが、命をかけてお話されているので、消されないうちに、観て欲しいです。
-
きょろ
地元のケーキがASKAさんにも台湾でも食べられてるなんて感動です!冷凍もいいし賞味期限まで熟成して食べても美味しいんですよ!
-
Amsel-k
ジョナサンさん、昨夜食べたという事は今は台湾にいらっしゃるんですよね。あちらも2日続けての地震だそうですね。
皆さんの無事をお祈りしています。
そして1つ前の投稿へ
以前同じ内容のコメントをしたのですが、ちょうど関東大震災の話になったので、もう一回書かせていただきます。
1900年生まれの祖母が東京で関東大震災を経験していて、9月1日になると「あの時は〜」とよく話してくれました。
その中で特に印象に残っている事を2つ。
その日は、9月だというのに朝からやけに蒸し暑かったと。そして朝から地震が何度もきて、「今日はやけに地震が多いわねぇ」と言ってたら昼にドカーン💥ときたと。
今も、朝から異様に蒸し暑い日や、小さな地震が続けてきた時はその話を思い出して、家なら2階に、外でもなるべく安全な場所にいるようにしてます。
ではでは、引き続き良いお盆休みをお過ごしください✨ -
敬子
ASKAさん、広島のバターケーキ🧈
こちらにも同じ名前の長崎堂のカステーラが有名ですが、もしかして同じだったりしちゃうのかしらん?😳
スーパーにも、良くなごやんと一緒に並んでたりします
地震台風🌀のお見舞いメールジョナサン.リーさんお優しい気遣いの方ですね
長崎堂のカステーラたまにあたしのお口に入るの巻でした🤭笑