爆睡してた。
2024.09.13
共有
本日、リハーサル5日目。
それなりに声が出づらくなってきた。
メいっぱい歌ってるからねぇ。
今日は、もうほぼ通しリハーサルのようになった。
もちろん、ブロックごと休みやすみ。
曲のつながりを客観的に見るため。
ホテルの部屋に戻ってから、ちょっとして猛烈な眠さで先程まで爆睡してた。
Signal(LINEのようなもの)に、たくさん連絡が入っていたけど、その通知音には、全く気が付かなかった。
明日(もう今日)、僕はリハーサルはお休み。
僕は、別の作業がある。
メンバーはリハーサルを行ってます。
ちょうど良かった、喉を休ませることができる。
今日は、リハーサル前に、アナログレコードの試聴に行ってきた。
「SCENE Ⅱ」のアナログ盤。
世の中はサブスクだけど、一方、国内外のオーディオマニアには、一定層、アナログレコードが人気。
僕の家の音を聴くシステムは、音作り用。
一般的に言う「良い音」を出してはダメなのです。
楽器の鳴りに忠実な音を出してくれるスピーカーでなくてはダメ。
そうやって作った音が、良いシステム、スピーカーから流れると、より装飾された音になる。
なので、レコーディングでは、より良い「素の音」を録音することが大切。
アナログレコードの立体感には、毎度のこと驚きです。
いつの間にか、デジタルサウンドに慣れてしまってる。
それでも、自分の作品はハイレゾ用に録音を続けて行きます。
先月、8月25日に、C&Aがサブスクを発表しました。
全アルバムは10月1日からだね。
それを機に、というか、僕もサブスクに加入したよ。
3ヶ月間は無料なんだね?
まずは「3アーティストを選ぶ」というのがあったので、選んだ。
その3アーティストのアルバムは、全て持ってる(笑)
持っていたいんだよね。
サブスクとは上手く付き合っていきたい。
ASKA(2024/9/12 25:06)
-
toshiko
10月からのチャゲアスのサブスク全解禁とても楽しみにしてます。サブスクも聞けるウォークマンも買いました。ASKAさん楽曲もぜひお願いします。
好きなアーティストの曲はCDもBlu-rayも買います。懐かしい曲とか、特にファンじゃないけど聞いてみたい曲がある時にサブスクは便利です。
オリックスが待ち遠しいです。 -
ccann
スピーカーのメーカー、機器の種類もたくさんありますし、音を聴く環境の好みも人それぞれあるんでしょうね。
開演前のLlVE会場で流れる音楽を聴くのが好きです😊 -
ccann
スピーカーのメーカー、機器の種類もたくさんありますし、音を聴く環境の好みも人それぞれあるんでしょうね。
開演前のLlVE会場で流れる音楽を聴くのが好きです😊 -
アンテナちゃん(C)
ASKAさん☺️
連日リハーサルお疲れ様です😌💓
たくさん体力使うから、ぐったりですよね。
今日は、お休みで良かったですね。
大切な歌声ですもんね✨️
海外のドッキリ見て爆笑で声が出なくなりませんように😜 -
みゆち
ASKAさん、リハーサルで全力で歌い過ぎて、喉を痛めないでくださいね!
いつもそのことが心配になってしまいます🙏 -
恭平
サブスクですが、
インスタでも利用出来るように
お願いします🙏 -
マサコリカ
ASKAさん
おはようございます☀
喉の方は少しは休めて良くなりましたか?心配なのはまたその後、思いっきり歌われるのはないかと言うこと😅
すいません、こんな事言って。
今からは少し、サラッと練習された方が本番のために良いかと思います。
喉を痛めると大変なので💦
生意気な意見ですが、どうか採用されますよーに。
いつも全力で取り組まれるASKAさんだからこそ、心配です🍀🩷 -
ミィール
ASKA様💕
喉、休めて下さいませ(>_<)
お身体、お気をつけ下さい!
今日は、ゆっくり、お仕事ですかね(*^^*)
休みやすみ、大事です💪
コンサート、もうすぐですね👏
なんか、ドキドキしてきました😍
ウフフ~⤴️
-
あやひで
ASKAさん、喉大丈夫ですか?
LIVEでは最高のパフォーマンスを期待しています👍🏻
サブスク、CHAGE&ASKAの評価、爆上がりですね😃
ASKAさんの音楽の才能について、あちこちでいろいろ語られていますね❣️
もう嬉しくてたまりません😆
やっぱり凄い人なのですよー
サブスクで感動した人たちに、ぜひ今回のLIVEに参加して欲しいですっ‼️
生ASKAは、そんなもんじゃないよ(^○^) -
mayumi☆k
ASKAさん
おはようございます☀
喉、大丈夫ですか🥺
来週土曜日からです。本数も多いです。
喉の調子が戻りますように🙏
レコードって良いですよね。
レコードに針をおとす。
聴こえてくる「音」好きです🩷
昔、父親はステレオが好きで何度か、買い替えていました。もちろん音楽も好き。「映画音楽」「世界の民族音楽」だったかのLPレコードが沢山ありました。私は、そのお下がりのステレオで、レコードをかけていました。C&Aで初めて買ったのが「万里の河」のシングルレコードでした☺️
「サブスク」わかるような、わからないような感じで、まだ加入はしていません。10月1日からにしようかな、と思っています。よくわからない私は、上手く付き合って行こうと思っています。