「映画『Sound of Freedom』を観てきた」というバトンを世の中に渡す。

2024.10.01

共有

たった今「Sound of Freedom」を観て家に帰ってきました。

「人身売買」の映画です。

待って待って、待って、やっと日本で公開された。


この映画、6年前だっけ?

すでに制作されていたのだけれど、アメリカでは公開できなかった。

内容が「事実」だからです。

昨年、ようやく公開となりましたが、その公開も悲惨な幕開けとなった。

放映に踏み切る映画館が限られたから。


その放映となった限られた映画館でも、客席が占拠されたり、放映を邪魔する者たちが暴れたり、本当に小ロットでの公開となりました。


公開当時、瞬く間に拡散した話題があった。

同時期に「インディージョーンズ」が公開になっていた。

しかし、その小ロットの映画館公開であったにもかかわらず、興行は「インディージョーンズ」を抜いたんですね。

それだけ、アメリカでは関心が高かったということです。


今、マフィアなどを初めとする違法行為の収入源の1位が「人身売買」です。

このブログでも、3年前には取り上げてた。

年間100万人とも200万人とも言われる誘拐のことを。

もちろん、大人の女性の誘拐もありますが、ほとんどが児童(少年、少女)誘拐です。

その目的の大半が「性的虐待」。


では、その誘拐された児童が、いつ戻ってくるのか?

戻って来ないんです。


児童への性的虐待が目的なら、大人になれば用済みで解放となるはずだろうけど、消えた子供が戻ってくることはない。


中には運よく、救出される子供たちもいます。

でも、その救出がメディアで取り上げられることは、まずない。

救出後、それから大人になった女性が告発しても、話題にされません。

ここが闇ですね。


児童誘拐、性的虐待は、今、全世界の問題です。

これに関しての呼び名や資料のことを「ペドファイル」と言う。


今回の「Sound of Freedom」では、救出された「姉弟」にスポットが当たっているため、やけに「映画」してますが、その映画の中ではひとりの警察官だけで数百人救出されたことが紹介されてる。


僕がロンドンに住んでいた1990年ごろによく言われたこと。


「絶対に子供を一人にしないで。日本人の子供は特に高く売れるんだよ」


これ、一見、身代金のことを言ってるようだけど、そうではなかったんです。

日本人の子は、単に高く売れた。

欧米の子供より、絶対数が少ないから高額。


そして、この人身売買は日本でも行われていると言う事実。

紹介されないだけ。


長い間公開できなかった「Sound of Freedom」。

これ、ここで良く言う「世界で起こってるすべてのことは繋がってる」のひとつです。


この映画が訴えているのは、「このようなことがあった」ではなく、

現在、歯止めが効かないくらい増え続けてるという事実。

「メル・ギブソン」が監督、総指揮を取ってます。


巷では、「Qアノンによる陰謀論映画」などと語っている人を見かけるけど、

いえいえ、映画を観る人への配慮がなされてる。

事実の1/100も語ってないでしょう。


これから観られる人は、そのつもりで観てください。

 「映画『Sound of Freedom』を観てきた」というバトンを世の中に渡します。


ASKA(2024/9/30 24:24)

コメント
  • abcravel

    おはようございます♪
    sound of freedom観たかった映画です。
    今日観に行きます😊

  • 理子

    人身売買怖いですね。
    ほんとにそんなことがあるんですね。
    お子さんがいらっしゃる方々は心配になる話ですね。子供が犠牲になるなんて許せません。

  • sun

    low&order
    CHICAGO PD
    NCIS
    criminal mind

    アメリカのドラマでは、人身売買を扱った内容回がありますね。

    素人、しかも弱い立場の子供や女性に手を出すマフィアもどうかと思いますが、それよりも子供を性的対象にする大人の男がいることが大問題。
    気持ち悪い。
    こういう人たちが捕まって刑務所に入れられたら、ドラマでは大抵囚人達に殺されます。

    同じ人間として
    人類とは業が深いなと思います。

  • sa

    PTSDになると確信しているので観たいけど見れません。。。

  • あゆ坊

    おはようございます😃

    上映映画館調べたら、最寄りが二条の映画館でした。
    いつまでなんかな。日曜日行けるかな。

  • ミホウマミ

    ASKAさんおはようございます
    ご体調は大丈夫ですか?いよいよたくさんの地域へ 楽しみに皆さん待っていますねー
    また新しい話題を感謝で一杯です
    映画をもう見られたのは さすが すごいですね〜 指揮をとった正義感の強い彼の行動 そのスタッフ等は本当に命がけにて尊敬しています 歴史をしっかり見抜こうと決意できた5年前 本当にこれから全てが変わるといいですね~思いやりの世界に日本の庶民の心に世界が感動してる今ですね そして
    ASKAさんの歌を聴いて皆さんが元気となり心温まるコンサートが一番ですねー♥幸せの心の思いと人を幸せにする思いがもっともっと広がっていきますように 

  • さゆり

    おはようございます☺️

    子ども達にそんなひどい事ができるなんて、苦しくて悲しくてしばらくトラウマになりそうです。
    私が住んでる県では公開されていませんでした。
    でも、バトンは受け取りました!
    そんな恐ろしい事実があるという事に目を背けず
    闘う気持ちは持ちます😡
    映画もどこかで機会があれば観に行きます!

    P.S not at all 聴きながら書いてます☺️

  • abcravel

    おはようございます♪
    sound of freedom観たかった映画です。
    今日観に行きます😊

  • ニャンママ

    おはようございます🐈ASKAさん
    日本の大人達は、もっと危機感を持つべきですね。
    商業施設やスーパーで子供を自由に走らせている親、沢山います😓
    こう言う映画をPTAの集まりなんかで上映すれば良いのにな。
    お仕事行ってきます💦
    良い1日をお過ごしください🥰

  • chidori n

    やっと日本でも公開されましたね、私は見に行けませんがBlu-rayとかでないかなぁ……
    止まってますが多分あっても配信に終わってしまいますねきっと