盛岡、山形、歌いに行きますね。【追記1】〜10/23【追記2】

2024.10.22

共有

明日、盛岡前乗りです。

ライブは、明後日24日だ。


26日が「山形」。


盛岡は、2009年にASKAソロで行ったっきり。

15年ぶりか。


東北は、今回4県。

仙台は、ちょくちょくお邪魔してたけど、

山形、青森は、ソロでは初めてですね。


あれだね。

「90年代のライブを再現したい」と、いうコンセプトが良かったのか、すでにその公演6カ所が終わり、それをご覧になった方々の反応がネット上に溢れまくっているのが良かったのか、まぁ両方なのでしょうが、最高にエキサイティングなライブになっています。


今の声を維持しながら、このスタイルで、後何年やれるかわからないのだから、やれる時にやっておきます。


「90年代」というのなら、本当は、もうひとり居れば良かったのでしょうが、

「やらない」と言うんだから、仕方ないです。


「ワクチンのこと言ったり、空気清浄器販売したり、太陽が爆発して地球が吹っ飛ぶなんていう奴とはやれない」と(笑)


「ワクチン」は、まぁガンとして正面から反対してます。

これは、仕方ない。

受け入れる材料が無かったんだから。


「空気清浄機を販売」・・・。

チト、違う。

12年前から「オゾン水」の研究をしてきただけです。

これ、必ず世の中に必要になるんです。

自分の中に疑いがない。

時間がかかった分、ご迷惑をおかけしましたが、「雨垂れ石を穿(うが)つ」です。


「太陽が爆発して地球が吹っ飛ぶ」は、聞いたことのない発言。

また、誰かに吹き込まれたんだろう(笑)

「 ̄\( ̄^ ̄)/ ̄ オテアゲ」です。

まぁ、あいつもいろいろ考えてのことだろうから、それは受け入れないとね。



「やる時はやる」、「やらない時はやらない」で良いのではないでしょうか。


それよりも、今、僕には、


「やれる時にやっておく」


こちらの気持ちの方が大切です。

今、僕は、あの90年代の「賑やか」なライブを行いたい。

2020年からの、閉鎖された感が充満している世の中に辟易してるからでしょうね。


みんなでエンターティメントを楽しみたい。

それだけです。

思い切り、楽しみましょう。


ASKA(2024/10/22 23:07)


追記1:

コメント

「『今を、この時間を大切に生きる」ことを私も

そう考えるようになって意識して日々過ごしています」


>今を、この時間を大切に生きる


「而今 (じこん)」だね。

「にこん」とも読みます。


カメラの「Nikon」は、この「而今 」からだと言われてます。

「今を、この時を、ただ精一杯に生きる」


「而今」、良い言葉だね。

今、C&Aは、お互い「而今」の真っ只中です。

(23:46)


追記2:

コメント

「日常生活においても、アカシジアが出るくらい薬漬けだったので家族での思い出も正直まばらです」


「アカシジア」・・・そう言えば、アカシジアってなんんだったっけ?

と、調べたら「統合失調症」を初めとする向精神薬の症状だったか。

大変だったね?


僕もある。

「エビリファイ」を飲まされていた時があった。

その頃は、最も良くできた新薬で「身体への影響はない」とのことだった。

あの頃、調べた時には書いてなかった。

「妄想」などの薬だったんだな。

結局、「盗聴・盗撮」被害を妄想扱いされていたわけだ。

2013年、それらがいちばん激しかった時だ。

犯人らも、僕ひとりの時を狙ってやってくるから、証言者が居なく、本当に苦しんだ。

それから約5年後は、誰が居ようと堂々とやるようになった。

マッキー、祥太の目の前でもやるようになった。

著書「700番」で書いていたとおりです。


あ、「アカシジア」だね。

僕の場合は、その「エビリファイ」で、いっときもじっとしていられなくなり、テレビを観ながら、立ったり座ったり、腕や足をさすったり、ピンと身体を逸らしてみたり屈んだり・・・。

そして、太る太る・・・。

「そのようなことは一切ない」とのことだったけど、いま見ると、あれ完全に「アカシジア」じゃないか・・・。


周りの静止を振り切り、強引に断薬して3日目にパタリと止まった。

断薬して症状が治るまでの3日間が、本当に辛かった。

「アカシジア」、よく分かります。

大変だったねぇ。

(10/23 16:37)

コメント
  • 晴れ女

    ASKAさん、こんばんは🌙
    東北はいかがですか?今日、明日は岩手ですね。
    私もいつか岩手県を旅してみたいです。
    各地のうまかもん😊私は存じ上げませんが、ぜひ食べられてくださいね。

  • サンダー

    正しい正しくないとか皮肉やら周りがやいのやいの言ったところで結局のところ御本人たちの事情があるのだから
    そっとしといてあげてほしいな

  • mitch

    「太陽が爆発して~」は、まぁ皮肉で言ってるんでしょう。
    盗聴問題とか陰謀論とか、理解できない人からすれば「まるで現実味の無い、突拍子もない絵空事」です。
    そんな「戯言を言ってる」事を、皮肉を込めて「太陽が~」って例えてるのでしょう。
    CHAGEさん側も、「ASKAさんが「太陽が爆発して~」って言ってる」とは思ってないと思いますよ。
    「それくらい理解不能な話をしてる奴」って意味の皮肉でしょう。

  • アスリート

    鳥肌がたちそうでした😄
    「而今」をなんか思い出し 検索してたことろでした。
    繋がってる😄なんて思っちゃいました。
    タイトルと関係ないことですみません🙇‍♀️
    ブログを読んでいて 「而今」が出てきて
    声が出そうでした。

  • ひろ

    今を精一杯生きる…
    今50代になりましたが、これから先自分がご先祖様とか言われるようになるんだなあとか考えることも増えてきました…。歳を重ねて、Sons&Daughtersやロケットの木の下での歌詞が深く響くようになりました。私が死んでも子どもたちが、時々ふと思い出してくれるような親でいたいなーって思います。それまでは、精一杯当たり前の日々に感謝しながら生きていたいです^_^
    先日、侍タイムスリッパーの映画見てきて、精一杯生きるが本当に心に刺さりました。侍のASKAさんにも見てほしいです^_^昔の日本が懐かしくも素晴らしい。演者さんも上手くて、世界に没入出来ました^_^

  • sz

    いつか、お2人の姿をステージ上で見れたら嬉しいなぁと思います。
    流れがあると思うので、これからもあたたかく見守っております^_^
    お2人は心が綺麗です。


    2013年の件は、烏龍茶でしたっけ?あれにはさすがだと思いました。行動に痺れましたね。
    薬の話が出た時、あ、潰されたと思いました。
    凄く悔しかった。
    立証出来ないもどかしさ、本当に辛かったと思います。
    美しい声も取り戻し、こうしてコンサート開催下さったことに心から深く感謝致します。
    幸せです。


    先日、南郷7丁目にあるカレーとチュロスのお店WAYAWAYA CAFEに行きASKAスペシャル食べて来ました。
    美味しかった。カツゲン最高笑

    来月札幌は、寒いと思いますが、体調にはお気をつけて素晴らしい想い出を残して来て下さい。



  • わんぱくショベルカー

    まったくもって正しいと思いました。Chageさんの言い分が。

  • luna

    言葉を文字にするのって本当に難しいですね。直接話すのと違って相手の表情や声のトーンも分からないので...。
    私はやはりASKAさんの隣にはchageさんが居て欲しいなっていうのが本心です。でも、どうするかはお2人が決めることだというのも分かっています。お2人にしか分からないことも沢山ありますよね。
    ASKAさん、くれぐれも体調には気をつけて下さいね。札幌でASKAさんに会えるのを指折り数えて待っています。

  • よーんのーと

    Chageさんをあいつと呼べるのは今後もASKAさんだけですよね。
    これからもずっとついて回るとおもいますし、今後お二人が並んだら涙なしでは見られないと思いますが、何があっても観たいと。ただ信じて待っています。
    ALIVE in LIVEが人生初のライブでした。
    最後になんて絶対したくないのです。

  • abcravel

    ASKAさん、こんばんは。
    盛岡にいらっしゃるのですね。
    盛岡はもう寒いのかしら?
    私は久しぶりに風邪をひいてしまいました。
    ASKAさんも気をつけてくださいね♪