明日、「KANタービレ」〜東京入り

2024.11.11

日常

心配かけて申し訳ない。

普通は、こんなツアーのさ中に「高熱」でステージに上がったことなどは伝えないのだけれど、やはり、隠せなかったね。


マネージャーに体調のことで心配された方々の連絡が入ってた。


それなら潔く告白。

と、いう昨日のブログでした。


コロナでもインフルでもありません。

ただの突発性発熱。


原因不明と言いたいところだけど、札幌のホテルで僕が部屋の温度調整を怠ったため。

とにかく寒いのが苦手でさ。

僕が、風邪をはじめ、このような発熱、高熱となる時の入口に「腕」がある。

僕、身体の調子のバロメーターが「腕」なんです。

腕に寒さを感じ、ある一定(僕にしかわからない)の線を越えると、だいたいそのようになる。


いち日の睡眠時間は、総計算では十分だね。

夜遅くブログを更新する時は、その前、寝てる時が多い。

でも、人間の睡眠における体力の回復が行われる時間は夜10時から朝4時と言われてる。

そういう意味では、回復時間は外して睡眠を取ってることにはなるのだけれどね。


発熱しても、僕の場合長くは続かないのです。

翌日は、いや、なんなら朝発熱しても昼か夕方にはケロリとしてることがほとんど。

倉敷は、タイミングの悪い時間に発熱してしまいました。


2003年〜2004年に変わる札幌ドームでの「カウントダウン」なみにタイミングの悪い出来事でした。

あのカウントダウンはキツかったー。

ノロウイルスだった。


でも、ライブ後の打ち上げでは、もう回復してた。

その打ち上げに参加しなかったのがCHAGE。

ステージ中、僕が最悪で、ステージ後にCHAGE がノロに罹った。

僕のが移ったことは間違いないね(笑)


本当に突発的なんです。

不思議。


倉敷には、Fellows会報誌ライターの西澤が来てた。

その西澤、昨日から発熱。

あいつビビりだからすぐに病院へ。

もちろん、インフルでもコロナでもなかった。


倉敷ライブ直前の、僕の点滴を見てましたので、プラセボ体調不良。

僕の状態を間近で見ていたので、病気になった気になってしまったのでしょう。

僕にピッタリ寄り添っていた「WEST」「STONE」は、ピンピンしてるわけだから(笑)


でも、ある程度高熱になると、やはり喉に来るね。

歌いながら喉の潤い成分がなくなり乾くわけだから、こまめに水分補給しないと、声がガサガサになります。

それでもライブ中盤あたりからは、汗もかくし、喉も温まって声が回復してくる。

ライブ後半にどんどん声が出てくるのは、そういうことです。


倉敷の時は、リハーサルを行う体力がなく、2曲で本番に挑んだ。

前半、確かにフラフラしてたね。

ある曲の間奏で、ただ立っているだけなのにふらついてしまったもんね。

あの時、「あ、勘づかれた・・・」と思ったのでした。


なので、毎日、日記のように報告してるブログ。

「バレたのなら、告白しよう」が、昨日のブログでした。


広島では、声のややのガサつきがあったくらいで、体調はほぼ回復してた。

今日は、もっと。

全く普通💪


明日は「KANタービれ」だからね。

「KANを偲ぶ会ライブ」

1万人キャパのアリーナ。

ものすごいチケット入手合戦だったみたいだね。

このチケットは、本当に本当の「プレミアチケット」だ。


参加される方は、一緒にKANを偲んでください。


今から、孫が部屋にやってくる(笑)



ASKA(2024/11/11 18:35)


コメント
  • りこ

    札幌カウントダウンコンサート、当時小学3年生で初めてのコンサートでした。
    母が大ファンで、物心ついたときから英才教育でチャゲアスだけを聞かされ育ったので、初ライブは本当に感動しました。それ以来、全てのコンサートに母と参加しています♪
    まさか、体調不良だったなんて…驚きすぎて思わず初コメントしちゃいました笑

  • キャンディママ

    KANタービレ、参加させてもらいました。
    ほんとラッキーなことにfellows枠でチケットをいただけてありがとうございました!
    ASKAさんはじめ、ビックな人達が次々としかも普通ありえない組み合わせで歌うのを生で聴けるなんてこんな贅沢な事が現実なのか?と思いながらも、アリーナ中に充満したKAN愛❤️を感じ、
    生前KANさんのひととなりや楽曲をそれほど知ってるわけではなかった自分でしたが、
    才能溢れるKANさんを知り、 
    早逝があまりに惜しく残念でアンコールでは涙止まりませんでした。
    また出演者の人達と嬉しそうに歌ったり話したりしているASKAさんを見て、私もなんだか嬉しかったです。
    こんなこともすべて含めてKANさんの企みだったりしてー😊

    ただ、私は
    こんな稀にみる私の強運が、肝心のASKAさんに使える分が残っているのかが心配〜💦
    あー、しょーむない私(笑)
    KANさんごめんなさい🙏

  • RURI

    ASKAさんお疲れ様です☆

    ASKAさんお孫さんが会いに来られて良かったですねぇ〜😊
    孫の成長は本当に早く、赤ちゃんの時に戻って欲しいなんて思う時あるんですよ(*´`)
    毎日一緒にいる家族でもビックリする位色々な事勉強し、覚えてるんです。
    今日の朝保育園に送って行った時英語の先生イケメンなアメリカ人ですが、ちょうど一緒になったんです。
    孫は照れてまして、いきなりHello!moninnguっていったんです。
    こちらはビックリして先生もビックリでした!
    ASKAさんお孫さんとの楽しい時間あっという間だったでしょう?𓂃 𓈒𓏸◌🍀

    ASKAさん熱があってのライブは本当にキツかったでしよう?!
    急な熱はビックリですね💦
    もう、大丈夫でしょうか?
    毎日の気候の変化があって、調整難しいですね?

    これからもお身体に気をつけて元気でいてくださいね☆。.:*・゜

  • ゴー

    めざましテレビのエンタメコーナーに
    KANタビーレ♪で愛は勝つ♪
    流れました。
    朝から嬉しいです!😂

  • Utatan11

    ASKAさん、こんばんは🌙
    体調戻られたようで良かったです😊
    KANタービレ、私はライトファンなのでコアな方々が参加された方がいいと思ってチケット取らなかったんです。
    いま、後悔しています。
    KANさんと皆さんと一緒に、楽しい時をお過ごし下さい♪
    会場に想いを馳せて過ごします😌

  • maruta

    札幌カウントダウン、僕瞳の最後にチャゲ兄が肩組んで離れる時にASKAさんの肩を2回ポンポンッ
    と゛よくやった ゛ という感じで労ってますよね。 あのシーン大好物です。
    その後に自分も感染するってw

    ASKAさんの調子が悪かった時代のチャゲ兄のフォローが凄く好きです。 さりげなくって。

    KANさん向かいます〜 朝からずっと聴いてます。
    聴きたい曲がありすぎるー マスカラはやめときます。


  • まつきち

    私の周りにも最近、突発的に高熱になり、1日ですぐ下がり、頭痛だけ残っている。って人がチラホラ。。

    ASKAさんの場合は今回に限ったことではなさそうですね。
    とは言え。過信しないでくださいね☝️
    心配なので😭

    >2003年〜2004年に変わる
    札幌ドームでの「カウントダウン」

    私は参戦してませんが、体調が最悪だったのは、情報として知っていましたが、ノロだったのですね。
    そんな中であのパフォーマンスは凄すぎです!!

    だからと言って。過信しないでくださいね←しつこい


  • mayumi☆k

    ASKAさん、おはようございます。

    「ノロウイルス」になりながらのライブは
    辛かったですね😥
    昔の歌番組には、高熱でもケガ(骨折)をしていても、歌っていた歌手の方もいましたね。

    西澤さん
    免疫力が弱いのかもしれません。

    今日はKANさんもステージに降りて来ますね☺️

    インスタグラムでお孫さんとの、動画観ました。
    お孫さんもASKAさんも可愛い😆🤭
    インスタで写真を観るたびに、大きくなったな。と思いながら観ています。
    お孫さんに会うのは、いつも楽しみですね🥰

  • いずみん

    ASKAさん、おはようございます。

    体調の方は大丈夫でしょうか。
    今日の「KANタービレ」、参加出来ませんがKANさんを偲びたいと思います。

    お孫さん、また大きくなられて可愛いですね!
    素敵な映像に癒されました😊

    素敵な一日をお過ごしくださいね✨

  • ゆーみ

    ここより先に、奏さんのInstagramを拝見して、コメントもさせて頂きました。
    いつお孫ちゃんに会われたのだろうと思っていたら…解決〜笑

    とってもかわゆい笑顔と、とっても優しい眼差し…しあわせのお裾分けをいただきました。

    いよいよ本日の夜。
    きっとKANさんも皆さんと一緒にステージに立たれますね╰(*´︶`*)╯
    あの羽根のお衣装で、いらっしゃるのではないでしょうか?
    私は参加できませんが、その時間は横浜は向けて、KANさんを偲び、思いを馳せたいと思います。
    KANさんへの愛でいっぱいの、素晴らしい夜となりますように╰(*´︶`*)╯