寝る前に。【追記】

2024.12.05

共有

コメント

「カップに入れた水道水ににがりを1滴落として試してみたところ、本当にちゃんと作動して、オゾン水を生成することができました!!嬉しくて興奮しながら、ずっとずっと試してみたいと思っていた納豆のパックの蓋に吹きかけてみたら、本当に無臭になって、驚きと感動に包まれました!!」


良かったです😊


コメント

「毎回にがりを入れて使用しても、ボトル内が錆びたり劣化してしまうなどといったことはないですか?」


大丈夫です。

「にがり」は「ミネラル」。

今調べたら、80種類のミネラルを含んでいるそうです。


では、寝ようかね。

|´ω`)ノ゙)) オヤスミ~


ASKA(2024/12/5 3:24)


追記:

おはよう。

と、言っても、この後カプセルで二度寝に入るのですが。


コメント

「説明書のお手入れの仕方では、

注入口から、クエン酸(小さじ2〜3杯)を溶かした水溶液(100cc)をボトル内に注入して30分程度静置し、ボトル内を洗浄してください。とあります。」


ごめん、取説読んでなかったよ。

初代のプロトから、ずっとそのようにしてきてた。

取説のとおりにしてください。

僕のは、削除しますね。

(7:52)


コメント
  • umeko

    良かった(*^_^*)
    私も焦らずに、そうやって使えばよかったです🥹

    またすぐ改良版、連絡ありそうですね。お待ちしてますm(_ _)m

  • yuk

    FNS歌謡祭を観ていて、ASKAさんをまたテレビでも観たくなりました!次のライブも楽しみにしています!

  • at−nayua

    ASKAさん、おはようございます!

    昨夜から今朝まで、良い音を堪能していたのかしら😌🎶?

    音もそう、味覚もそう、じっくりと違いを感じながら過ごす時間て、ゆとりがあって良いですよね…✨

    毎日バタバタと時間が過ぎていき、本質を見極める事があまり無くなってきました💦

  • あゆ坊

    ASKAさんおはようございます😊✨
    これからいってきます〜🚗

    今日は「君の知らない君の歌」が、お供です🤗💞
    ばいばいまたね〜👋✨(笑)

  • えむ

    ASKAさん、おはようございます

    説明書のお手入れの仕方では、
    注入口から、クエン酸(小さじ2〜3杯)を溶かした水溶液(100cc)をボトル内に注入して30分程度静置し、ボトル内を洗浄してください。
    とあります。

    クエン酸の量もスイッチを入れるというのも違うのですが、どちらが正解でしょうか?

    1日3回、毎日使用の場合は1ヶ月に一度洗浄するように書いてありましたので昨夜説明書を確認したばかりでした。

    今日お手入れする予定でしたので悩んでしまいました。
    取り敢えず説明書通りにしてみようと思っています。

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、おはようございます。
    今ゆっくり寝てますね。

  • こず

    ASKAさん、色々とありがとうございます😊
    了解しましたよ。

  • ccann

    ASKAさん、ゆっくりお休みください💕

  • さくら子

    クエン酸の使い方が分かりませんでした。
    今日からスイッチ・オンでやってみますね、ありがとうございます😊
    洗顔後と、歯磨きのあと、ペットが水たまり作った後処理に使っています。健康に8020を目指したいです✌

  • siro

    にがり…それを試す前に返品、2台目も作動出来なくてキャンセルしてしまいました(泣)少し待てば良かった〰!