ねんりんピック選考試合だった
2024.04.14
日常
今、戻りました。
今日の試合、
「ねんりんピック京都代表選考試合」だった。
京都代表とは行きませんでした。
予選リーグ第一試合「1本負け」
第二試合「2本勝ち」
1勝1敗。
今日は、「負けない試合」を忘れてましたね。
これは、大いなる反省点。
と、いうか僕の悪いところ。
どうしても勝ちに行ってしまう。
身体も動きが鈍かった。
これではリーグに上がったところで、優勝はできなかったでしょう。
また、来月試合です。
負けない試合。
これが、僕の課題です。
ASKA(2024/4/14 14:53)
-
けれど空は青
ASKAさん。試合、お疲れ様でした。一勝一敗で、京都代表にはなれなかったとのこと。負けてはいけないけれど、勝ちに行ってもダメなんですね。
昇段審査の日の「ASKA Terminal Melody」で、「審査用の剣道と試合の剣道は別だから…」と仰られていましたよね。「でも、すぐにムキになるから」って(笑)先日のは試合だったので、果敢に挑んで、仕掛けて、勝ちに行くASKAさんをイメージしていましたが、それではダメなんですね。改めて、剣道の難しさや奥深さ感じています。
「僕の悪いところ」って、反省点も課題もちゃんとわかっていて、謙虚に自己と向き合い、さらに稽古に励まれて、来月も試合に臨まれるASKAさんを心から応援しています。
最愛のASKA剣士へ✨ -
ねね&杏寿
私は
剣道をする
ミュージシャンのASKAを応援する。
ASKAさんが
先生に書いてもらった手拭いには、
『Breath of Bless』の下に
【Japan】とある!
つまり、
JapanのASKAを応援する!
それがすべてです!
「負けない試合」となると、
延長覚悟となり、
スタミナと集中力が必要と思います。
「勝ちに行く」は気が焦るばかりで、
動き始めの小手が
隙となり取られやすい。
様々なかけひきをしてから、
相手の出方を見たり誘ったり。
でも、
昨年の日本武道館の確か5試合目、
相手選手の気迫に
やや押されぎみでした。
アレは相手選手の先生の
勝ちに行くという姿だったのでしょうか?
あの時、あの選手の先生に勝てたのは、
とても大きなことだったと思います!
ASKAさんの1本は、延長開始すぐの
小手面の連続技でした!
「これがめちゃくちゃカッコいいんだわぁ!
スローで見ると、何度見ても見るだけ、
惚れ惚れするわぁ(❤️ハート)」
面金越しに相手の目(視線)って、
いつの間にかわかるものなんですね!
剣道をする時、様々戦略を立てながら、
自分のできない所を直したり、
得意不得意をなるべくなくすことで、
「いざ試合」という時に、
様々な勝ち手を選べて楽しそう?
でも、渾身の技を繰り出すにも、
竹刀を早く振れないことには、
ほぼほぼ勝ち目はありません(苦笑)
「負けない試合」の攻略と実践と共に、
竹刀を早く振るための素振りを
ぜひ
お恵子さまと共にお楽しみください!
試合に勝つにもやっぱり勝利の女神って
必要でしょ?(笑)。 -
アスリート
おかえりなさい
お疲れ様でした
ASKAさん 強いんですね
1本負けと 2本勝ち
私なんて いつも勝てません😭
いつかASKAさんとなんて 夢の夢
尊敬してます -
モモタロー
ねんりんピックの出場の可能性はありますか!?
いろいろ応援しています! -
sun
ASKAさんへ
来月の試合も頑張って下さいね! -
ニャン野じろ
ASKAさん、お疲れ様でした🍹🍉(先程書いたコメント、言葉な使い方が良くなかったと思って書き直しました💦)
勝ち続けるって難しいものですね…
きっと悔しい思いをなさっていらっしゃるだろうなぁ〜
また来年の代表選考を期待しています😊頑張って下さい🍑🍀☺️💕
-
敬子
ASKAさん、こんばんは🌃🌛
選考試合お疲れさまでした
第一試合は勝ちに行き過ぎたのが良く見えたので第二試合で2本勝ちで勝てたんだと思いました
きっと二試合目でちょっと冷静になれたんだなと
身体も動きが鈍いと手数も出ないし引き際も上手く避けれないですもんね
毎試合反省しながら次の試合に向けた対策を考えますね
あたしはASKAさんより全然弱い剣道なのでASKAさんみたいに段を取ったり試合に勝ち上がるのを見ていると本当にワクワクします☺️
ASKAさんのお父様の強さも神だと思えます✨
日頃運動不足なので基本的にはスポーツが好きなので何かやらねばと思いながらうだうだしてる自分が情け無いです
サッカー⚽️は3年間みっちりやっていたから今でもフットサルもいいななんて思うし、剣道やり直すなら防具買い直さなきゃね
野球⚾️も試合出た時は楽しかったなぁ
今でもやりたいもの
ASKAさん、来月の試合!!!
身体のコンディションに合わせて勝ちに行くか、守るか
勝ちに行きながらの冷静さ、ASKAさんなら次はいける
引き際はどこだったろう?です
本当応援してるのでfellowsの分まで頑張ってね📣
試合いつか応援に行けるといいなぁ
ASKAさん練習も怪我しない様に気をつけてね
ファイト👍🏻✨✨✨
-
めんこいわんこ
ASKAさんの言う「負けない試合」と「勝ちに行く試合」の違いが、良く分からないのですが、1勝1敗でしたか…残念!
又来月試合があるのですね⁉
ASKAさん色々お忙しいから、稽古にもあまり参加出来てないし、勝負の世界は難しいですね💦
秋からのツアーの前に、ポツポツとライブにゲスト出演されるようですし、剣道の稽古と歌を歌う事、それに楽曲作りもされて、更に音楽以外のお仕事。。。と、見えない所で頑張られていて大変ですね!
体調崩しませんようにお祈りしております😌🍀 -
まこと51
負けない試合...考えます!
-
モモタロー
ねんりんピックの出場の可能性はありますか!?
いろいろ応援しています!