キャンセル【追記】〜誤記載(赤修正)

2025.01.04

日常

ここ毎年のように「初詣」に行ってたのだけれど、今年はキャンセル。

今日、友人たちと「10時半集合で」の予定を、昨夜、急遽キャンセル。

僕にしては気弱な判断だけど、これでインフルやコロナに感染したら、鹿児島の皆さんに顔向けできない。

今回の鹿児島は、何たって「再公演」だからね。


昨夜から父が発熱。

元日稽古で、もらっちゃったかな?

今、妹と病院に行ってます。

でも、薬が足りていない医療界、おそらく最低限度の風邪薬処方で帰ってくるでしょう。

薬不足、何とか解消しないとね。


ジェネレックでは製薬業界も赤字。

この国、問題だらけです。

全てとは言わないけれど、政策の多くが裏目。


今日の福岡は寒い。

朝、4度だって。


ASKA(2025/1/4 10:30)


追記:

父、「インフルA」だった。

流れで書いたことで、ご心配おかけしてしまい申し訳ない。

病院では漢方の(妹の勘違い)「タミフル(ジェネリック)」、そして通常の「カロナール」を処方してくれた。

その病院、もうお亡くなりになったおじいちゃん先生は、僕が子供の頃からお世話になった剣道の先生。

今、息子さんが後を継いで医院長です。

父の主治医だね。

妹が入院をお願いしたのだけれど、全くの満杯。

いつもなら何があっても空けてくれるのだけれど、すでにそうような状況ではないくらいの患者数。


長尾先生に電話した。

「もし、薬がもらえなかったらイベルメクチンを飲ませてあげて。インフルならイベルメクチンは良く効きますよー。お父様の体重なら一日2錠で良いです。回復するまで飲ませてください」

とのことだった。


発熱までの潜伏期間(個人差あり)を逆算すると、やはり元日稽古かなぁ。

僕は、大丈夫(今のところ)

ここ最近、イベルメクチン多めで予防。

そして自前の「点鼻薬」もこまめに使用していたからね。

あれ、抗菌作用「大」。

ま、でも何とも言えないです。

そう思ってるだけ。


父の年齢で「免疫」がどうのと言ってる場合ではないから、先ほど処方された薬を飲ませ、夕方にはイベルメクチンを飲ませようと思ってます。


それにしても日本国中、何なのこれ?

「X」では、受診してもらうのに患者さんが待合室に入りきらず、病院の外に長蛇の列を作ってる写真がアップされてた。

3時間待ちだっけ?

寒空に病人が3時間はないだろ?

「家に帰って、温かくして寝た方がいい」というのは素人考えなのだろうけど、薬局でも薬が売り切れっていうからなぁ・・・。


この国、変です。


(12:17)

コメント
  • うさぎT

    しげさん、
    お父様心配ですね🥹😰
    インフルは流行ってますよ。
    東京でも。
    長尾先生と繋がっていてほんと良かったです。
    イベルもしげさんはたくさん持っていそうだから、効いてくれるといいですね。
    わたしがコロナ前にインフルになった時、粉状で鼻から入れるものだった記憶が。リレンザだったと思います。その漢方薬も効くといいですね。
    😢
    高熱だと思うので、熱さえ下がればあとはゆっくり治せば大丈夫。
    朝の通勤電車🚃でも、毎日のように病人が出て、電車🚃が止まります。
    しげさん、明日は鹿児島だから、妹さんにお願いするわけですね。
    入院が一番いいけど。
    良くなりますように🙏って祈ってます。


    🎀🌙

  • Lynx

    ASKAさん、
    お父さま、大変ですね。
    ご様子はいかがですか?
    どんなに気をつけていても、かかる時にはかかりますものね。。😷🤧
    お父さまのこと心配ですね。

    ASKAさんの自前の点鼻薬ですが、、
    それにはユーカリとティトリーの精油をブレンドされていましたよね。
    そのどちらの精油にも抗ウイルス作用がありますので、インフルの予防にとても役立つと思います。
    ユーカリは高血圧の人には禁忌ですが、血圧に問題がなければ、ヴイックスヴェポラッブのように首のリンパ節のあたりとか胸に塗るのもよいと思います。。。香りでスッとしますし、精油の有効成分が体の中に吸収されてウイルスと戦って回復の手助けをしてくれると思います。
    精油の力、馬鹿にできないです。
    もし精油をお持ちであれば、ティッシュにI〜2滴落として枕元などに置いておくのもいいと思います。
    そうそう、高血圧の人だけでなく、わんちゃんにも注意しないとです、、有効成分は香りの中にも含まれていますので。。。

    お父さま、
    早く回復されますように。
    おだいじになさってください。
    ASKAさんも万全の態勢で。。(^^)v

  • おなみ

    ASKAさん、こんにちは!
    大変な時に更新ありがとうございます♪。
    お父様心配ですね(◞‸◟)インフルだったんですね。早くイベルメクチンで治りますように!。
    お大事にしてくださいね。

    明日の鹿児島再公演から今年最初の歌い始めですね。どうか、ASKAさんも気をつけて明日楽しんで下さいね、
    名古屋公演行きます。

  • スティーブン

    高齢者のインフルは心配ですよね。
    お父様、お大事にしてください。

    ASKAさんも、お気をつけください。

  • KOTOBUKI

    ASKAさん、こんにちは!

    お父様、心配ですね…。
    早く回復しますよう願っております。

    姉の旦那様は、診察までに7時間、お薬いただくまでに3時間かかりました。
    年末でしたのでじゃじゃ混みで、病院内、駐車場も凄いことになっていたようです。
    今日は甥が5時間かかりました。
    どこの病院も溢れ返っていますね。

    5日の鹿児島再公演、
    ASKAさんも、楽しみに待っていた皆様も
    無事にむかえられますように!!!

  • ミルコ

    東京はインフルもコロナも流行ってます。
    私もイベル飲んでるから大丈夫と思っていましたが予防にはならないのかな?

  • ねね&杏寿

    お父様も急な悪寒(発熱)で、
    しんどかったかもしれませんね。
    ASKAさんも、
    私たちに気使わないで、
    こんなときはご家族のことに
    専念してもいいんだよ!
    こういうお話は事後報告でもいいんだし。
    「すっかり父も回復しました」ってさぁ。

    ASKAさん、
    自分のことも心配しているね?
    お願いだから、
    「気」だけは強く持って!
    こんなことで負けるASKA(さん)ではないでしょ?
    「気」だけは強く持って、
    自分のこれまでを信じて!
    弱気は入れちゃいけない!
    背中を丸めてしまうから。
    背筋は剣士らしく、
    ハッタリでもいいから伸ばして!

    言葉を書く以外、
    無事を祈る以外、
    何もしてあげられなくて、
    悪いね。
    お父様の風邪、
    代わってあげられたら、
    どんだけASKAさんのこと、
    安心させてあげられるかってさぁ。

    お父様の看病なさると思いますが、
    ASKAさんも
    少しは休んで、
    少しは寝てね!

    お父様は「治る」って信じてるから!

  • こず

    こんにちは、ASKAさん😊
    お父様、早く良くなるといいですね…。
    お大事にしてくださいね。
    イベルメクチンがあるから、少しは心強いですね。
    私にしたらイベルメクチンは、魔法の薬です。

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさん
    大変な時に追記ありがとうございます。
    病院で診断されひとまずです…
    長尾先生のお墨付きでしたらイベルメクチンを飲ん解熱...でしょうかぁ
    どうぞお父様,お大事にです✨✨

    病院への付き添いも待ち時間がありますからねぇ戻りますとfamilia(オゾン水)で除菌してました。

  • umeko

    かかっている方は大変ですね。
    下手に病院に行っても、付き添いの人が感染しかねない。
    我が家は無事に年始回り終了。昨年のうちに感染してた〜なんて方はいましたが。
    今日はこれから仕事です。職場でも色んな方に会うので、自衛しなきゃですね。
    イベルメクチン等も確保してます。

    地震も心配。明日の再演からツアーが無事に完走しますように願っています。