福岡、実家のアウトブレイク〜赤文字「加筆」〜【追記】
2025.01.08
日常
僕は、助かったなぁ。
父がインフルに感染。
僕の「鹿児島『再』公演」を万全な態勢で迎えるために、年末年始はお客さんに控えてもらった。
なので、父の感染経路は「元日稽古」しか思いつかない。
インフルの潜伏期間って「1~3日」「1~4日」「1~5日」と、まちまちだけど「個人差」ということで。
その間、一緒にいたのは「妹」と妹の長女。
宮崎県から実家に来ようとしていた次女は、大晦日、インフルを発症し実家には来ず、三女の家に泊まった。
実は、一昨日から妹が「インフル」で高熱。
父からもらったのは間違いないね。
僕も、一緒に生活していたわけで、鹿児島入り前日、福岡から新幹線に乗った瞬間のあの悪寒は、間違いなく病気への入り口となる悪寒。
何度も言うけど、今回の鹿児島公演は「再公演」だったこともあり、海外サイトから「アビガン」を購入。
「イベルメクチン」以外も用意しておきたかった。
それが届いたのは福岡に帰る日の午前中だった。
何というタイミング。
それを持って実家へ。
そして父が感染。
「インフルA」と診断されたのが4日朝だった。
薬不足の医療界。
でも、父は処方されて良かったよ。
僕は、車内での悪寒と同時に、予め用意していたアビガンを即摂取。
そのまま眠り込んで、鹿児島に着いた時には、もう悪寒は無くなってた。
アビガンもイベルメクチンもそう。
身体に違和感を感じたら、素早く摂取することが大事。
早ければ早いほど効果がある。
これを体験しました。
今、妹と姪の長女がインフル。
長女は2回目の感染。
父からのアウトブレイクでした。
僕以外全員発病、高熱。
6日、京都に戻ったら、やはり海外サイトで購入していた「タミフル」が届いていた。
僕は、あらゆるジェネリックがほぼ効かない(イベルメクチンは効いてる模様)。
なので本物というか、ジェネリックではない「タミフル」を取り寄せた。
今ツアー中だし、絶対に感染するわけには行かないんだよね。
悪寒の時点で「感染」とは言えるのかもしれないけど、福岡〜鹿児島間、約1時間半だっけ?2時間?で、回復した。
4日の出来事で、今日は8日。
アビガンは「5日間飲むこと」と書いてあったので、明日までは摂取しようと思ってます。
それにしても、この今の日本中でのインフル感染、何?
異常だよ。
僕のように「対策の重要な理由あり」以外の世間の感染者、異常です。
このようになることは予測はしていたけど、僕の予測を遥かに上回ってる。
妹の友人の息子さんが医療従事者(医師)でね。
救急患者も診てて、31日(大晦日)、真夜中に約100人。
元日は、朝から昼過ぎまで約400人。
長蛇の列だとのことです。
これ、おかしいと思いませんか?
補充はされるだろうけど、薬にしても追いつかないよ。
日本、おかしい。
感染者、異常。
そんな時にお隣「中国」では「呼吸器感染症」が大流行。
これ、必ず日本に入ってくるからね。
すでに入って来てるでしょう。
アメリカでも「鳥インフル」で死亡者が出たとのこと。
とうとう人間での感染が始まるだろうね。
何度も言うけど、とにかく異常です。
世界中異常。
なんてこと、してくれた💢
ASKA(2025/1/8 9:20)
追記:
コメント
「ジェネリックは『先発薬と同じ効き目』という説明ですよね。つまり成分が違うモノも多い」
僕は、最初「ジェネリック」が何であるのか知らず、
「これから日本の薬は、ほとんどジェネリックになるんですよ」
と、薬剤師に言われた。
で、そのジェネリックが効かない・・・。
質問したところ、
「確かに、そのような方もいらっしゃいます。でも成分は同じなんです」
成分が同じなら、ジェネリックを使う必要ないじゃんと、思ったのでした。
薬効の機序が違うということを後で知った。
「薬」というのは効果を表す段階というものがあって、ジェネリックはその段階の順番が違うと。
「安価」なのは、音楽で言えば「著作権」さえ支払えば、誰がリリースしても良いのと同じで、そのレコーディングにかける制作費を抑えることが、薬で言えばジェネリックだというのが僕の認識。
合ってるかな・・・?
でも、先日、病院の方から聞いた話では、
「ジェネリックは効かない」という患者さんが多いと。
やはり成分に、漏れがあるのではないかと推測されてた。
現場の生の声です。
ある製薬会社の社長さんは、
「ジェネリックは作っても利益にならないから製造をやめた」
と、仰ってた。
と、いうことは上で語った僕の認識には間違いがあるということになるのだけれど・・・。
今、この国では、今まで使用していた製品(薬)が、どんどん製造禁止になってる。
理由は最もらしいのだけど、薬害など引き起こしてはいないんだよ。
なのに「製造中止命令」・・・。
おーい!!
製薬業界、困ってますよー。
(12:03)
-
ちゃすか
怖いですね。
年末年始は何事もなく家族全員集合できました。今現在も皆無事です。コロナからインフルでずっとマスクをしています。お薬を海外サイトから注文するのはワタシには無理なので感染しないよう気をつけるのみです。
ASKAさん同様、ワタシも2/14.15に大切な大切な予定(笑)がありますので感染できません。ASKAさんもお身体大切に…武道館で会いましょう。 -
askaTomo(Tomomi)
今年のインフルの猛威が凄すぎる。
身体の免疫力がワクチンによって弱くなっているのか、
インフルが強くなっているのか…
手洗い、うがいを徹底しています。 -
じゃんぴー
じゃんぴー
コメント
確かに今年のインフルの猛威は異常ですね!
ASKAさん、インフルかからないでよかった!
お父様も重症化しなくてよかったですね。でもご高齢でインフルはキツイですよね💦
予防接種って効果なさそうですよねー!
タミフル飲んだら、次年度に罹患しやすくなるって(デマかもしれませんが)聞いたよー!
インフルは友好的なウイルスで人間の体を浄化したいんだって。特に添加物で侵されてる人は、かかりやすいそうな! -
晴天なり
家族が元旦から発熱し、すぐにイベルメクチンを朝2錠、夕2錠飲み続けてますが、今だに酷い咳です。
連休になるので、年末にかけての1週間は、予防で毎日2錠飲んでいたそうです。
にもかかわらず、発熱。
咳が今だに良くならないのです。
コロナに感染したときも、効きませんでした。
イベルメクチンが体に効かない体質なのでしょうか。
発熱して病院にいくのもしんどそうなので、検査はせず。あとで病院にいき、薬をもらい、イベルメクチンも飲んでます。
ちなみに私もイベルメクチン飲んで一緒に生活してますが、元気です。
イベルメクチンが効かないという話は聞かないのに、効果が全くでず、なんともやるせない気持ちです。
アビガンとタミフル、どちらインフルエンザに効きますか? -
敬子
ASKAさん、おはよ🌞
今朝の名古屋冷えてます❄️
キッチンで、ピーマンの挽肉詰めコネコネしてて寒かったです〜。
今、暖房の部屋に入って温かいお茶を飲んでいます🍵
妹さんと姪っ子の長女さん、インフルに罹患してしまったのですね🥺
お父様や次女さんは、もう大丈夫でしょうか?
どうか、妹さんも長女さんも1日も早く回復します様、祈っていますね😌🙏✨
ASKAさんも、鹿児島入りする直前本当に危なかったですね😓
アビガンやイベルメクチンが効いて本当に良かったですね。
鹿児島『再』公演だったし、余計にASKAさんの気持ち分かります。
もう、明々後日は名古屋ライブだもんね☺️
あのね、名古屋は週末天気情報では日本海側の大雪の影響受けて東海地方も雪が降るかもしれないです⛄️❄️
かなり、寒くなります…新幹線や電車🚄🚃高速道路も交通の便が乱れる
心配があります。
昨夜、天気予報調べておいたので、ASKAさんにXでシェアしてあるので、良かったら参考にしてみてね❄️
名古屋まで、マフラー🧣手袋して暖かいダウンやコートでお越し下さいね。
足元にもお気をつけていらして下さいね👞
前のりされる時もね。傘も持参してね☂️
あたしも、1日目電車遅延が心配なので早めに会場に行こうと思います🚃
帰りの電車も、雪の影響で遅れなければいいんだけどね。駅待ち時間寒いから、風邪引いたら困るしね😅
ASKAさん、席は11日が3階5列目でね💺🎫
12日は2階8列目です🎫
後ろの方だけど、全体的に見回せるのも好きなんですよね☺️👍🏻✨
心から、楽しみにしていますね☺️💓
神奈川以来、やっと逢えますね。
逢いたくて逢いたくて、たまりませんでしたよ。
大好きなASKAさんの声に包まれる時間は、何よりも幸せ感じます☺️💓
もう、お手紙も書いてあるよん💌
便箋12枚📝🤭笑
中国の『呼吸器感染症』間違いなく入ってるでしょうね、日本に🇯🇵
鳥インフル死亡者も出ちゃったね🐓
ニワトリさん、可哀想に😢
やっぱり、ケムトレイルなのでしょうかね?ASKAさん
PS.ASKAさんに逢いすぎて昨夜も又ASKAさんの夢を見ました☺️💓
ちょっと〜🤏
あたしの夢に勝手に出てこないで💕
朝から、ドキがムネムネするじゃないの💕
-
mika
今年は本当にインフルの勢いすごいです😔
私は最近、仕事中に
咳してる結核の方とN95マスクなしで接触していまいました🥲
己の免疫力に頼るしかないですね........
発症しませんように........ -
四つ葉のクロバー
ASKAさんお早う御座います☕️
もしかして〜と。
お父様のインフルエンザから、ASKAさんが悪寒してお薬を即飲まれたようですし〜妹さんは大丈夫だったかしら〜⁉︎と。妹さんの長女の姪さんまで感染されてましたかぁ…一家にお住まいですと〜ご家族の中で移りまわりますから💦なんだか心配してました…
ULAS 03 familia(オゾン水)でシュッ💨本気で除菌です✨皆さんのご快復をお祈りしてます💕🙏✨
姉宅にいる母ですが、姉が電話中も咳をしてましたなんだか心配してました💦
familia、本当に一家に1台必要な世の中なっちゃってるのかしら〜⁉︎と✨
-
Bou’z
ASKAさん、こんにちは😊
私の近所の病院も連休中の当番医で駐車場が溢れかえってて路駐で大渋滞でした。
私の父親が年末に発熱しましたがたいしたことなく風邪で済みました。
友達も発熱して病院に電話したら検査するのに50人待ちと言われました。
毎年のことながら感染力の凄さを思いしらされてます。 -
mamemin
ASKAさん、おはようございます🥺
お父さま回復とホッとしたのも束の間
ご家族皆さんインフル…あぁ😢
アビガンもネットで購入できるとは
知りませんでした。
うっかり病院に行けば
ますます酷くなってしまいそうですね。
お医者様もそんなにたくさんの
患者さんを診ててはお休み返上でしょうし
過労なども心配です。
周りも今年あらゆる予防接種した方が
コロナやインフルに思いっきり罹ってます。
入院までしたとも言ってました。
「接種したから軽く済んでるけどね!」と、
ちょっと意地にも思える話しを
私は静か〜に聞いてます。
これはまさにこの先に起こりうる
ASKAさんからの異常警報と強く受け止めて
油断せずに備えます。 -
umeko
自衛、重要ですね。ASKAさんだけでなく、ツアースタッフさんやバンドメンバーさん達も戦々恐々だと思います。
まだ社会が回っているので、そこまでとは思っていませんが、年末から仕事(葬儀)がすごい件数になっているので、大流行なんだなと感じています。動くなという事でしょうかね。
続くと医療関係の方も皆さん疲れて来ると思うので、流行治まって欲しいです。
早めの対策で健康維持。皆さん元気に過ごされてください。