福岡、実家のアウトブレイク〜赤文字「加筆」〜【追記】
2025.01.08
日常
僕は、助かったなぁ。
父がインフルに感染。
僕の「鹿児島『再』公演」を万全な態勢で迎えるために、年末年始はお客さんに控えてもらった。
なので、父の感染経路は「元日稽古」しか思いつかない。
インフルの潜伏期間って「1~3日」「1~4日」「1~5日」と、まちまちだけど「個人差」ということで。
その間、一緒にいたのは「妹」と妹の長女。
宮崎県から実家に来ようとしていた次女は、大晦日、インフルを発症し実家には来ず、三女の家に泊まった。
実は、一昨日から妹が「インフル」で高熱。
父からもらったのは間違いないね。
僕も、一緒に生活していたわけで、鹿児島入り前日、福岡から新幹線に乗った瞬間のあの悪寒は、間違いなく病気への入り口となる悪寒。
何度も言うけど、今回の鹿児島公演は「再公演」だったこともあり、海外サイトから「アビガン」を購入。
「イベルメクチン」以外も用意しておきたかった。
それが届いたのは福岡に帰る日の午前中だった。
何というタイミング。
それを持って実家へ。
そして父が感染。
「インフルA」と診断されたのが4日朝だった。
薬不足の医療界。
でも、父は処方されて良かったよ。
僕は、車内での悪寒と同時に、予め用意していたアビガンを即摂取。
そのまま眠り込んで、鹿児島に着いた時には、もう悪寒は無くなってた。
アビガンもイベルメクチンもそう。
身体に違和感を感じたら、素早く摂取することが大事。
早ければ早いほど効果がある。
これを体験しました。
今、妹と姪の長女がインフル。
長女は2回目の感染。
父からのアウトブレイクでした。
僕以外全員発病、高熱。
6日、京都に戻ったら、やはり海外サイトで購入していた「タミフル」が届いていた。
僕は、あらゆるジェネリックがほぼ効かない(イベルメクチンは効いてる模様)。
なので本物というか、ジェネリックではない「タミフル」を取り寄せた。
今ツアー中だし、絶対に感染するわけには行かないんだよね。
悪寒の時点で「感染」とは言えるのかもしれないけど、福岡〜鹿児島間、約1時間半だっけ?2時間?で、回復した。
4日の出来事で、今日は8日。
アビガンは「5日間飲むこと」と書いてあったので、明日までは摂取しようと思ってます。
それにしても、この今の日本中でのインフル感染、何?
異常だよ。
僕のように「対策の重要な理由あり」以外の世間の感染者、異常です。
このようになることは予測はしていたけど、僕の予測を遥かに上回ってる。
妹の友人の息子さんが医療従事者(医師)でね。
救急患者も診てて、31日(大晦日)、真夜中に約100人。
元日は、朝から昼過ぎまで約400人。
長蛇の列だとのことです。
これ、おかしいと思いませんか?
補充はされるだろうけど、薬にしても追いつかないよ。
日本、おかしい。
感染者、異常。
そんな時にお隣「中国」では「呼吸器感染症」が大流行。
これ、必ず日本に入ってくるからね。
すでに入って来てるでしょう。
アメリカでも「鳥インフル」で死亡者が出たとのこと。
とうとう人間での感染が始まるだろうね。
何度も言うけど、とにかく異常です。
世界中異常。
なんてこと、してくれた💢
ASKA(2025/1/8 9:20)
追記:
コメント
「ジェネリックは『先発薬と同じ効き目』という説明ですよね。つまり成分が違うモノも多い」
僕は、最初「ジェネリック」が何であるのか知らず、
「これから日本の薬は、ほとんどジェネリックになるんですよ」
と、薬剤師に言われた。
で、そのジェネリックが効かない・・・。
質問したところ、
「確かに、そのような方もいらっしゃいます。でも成分は同じなんです」
成分が同じなら、ジェネリックを使う必要ないじゃんと、思ったのでした。
薬効の機序が違うということを後で知った。
「薬」というのは効果を表す段階というものがあって、ジェネリックはその段階の順番が違うと。
「安価」なのは、音楽で言えば「著作権」さえ支払えば、誰がリリースしても良いのと同じで、そのレコーディングにかける制作費を抑えることが、薬で言えばジェネリックだというのが僕の認識。
合ってるかな・・・?
でも、先日、病院の方から聞いた話では、
「ジェネリックは効かない」という患者さんが多いと。
やはり成分に、漏れがあるのではないかと推測されてた。
現場の生の声です。
ある製薬会社の社長さんは、
「ジェネリックは作っても利益にならないから製造をやめた」
と、仰ってた。
と、いうことは上で語った僕の認識には間違いがあるということになるのだけれど・・・。
今、この国では、今まで使用していた製品(薬)が、どんどん製造禁止になってる。
理由は最もらしいのだけど、薬害など引き起こしてはいないんだよ。
なのに「製造中止命令」・・・。
おーい!!
製薬業界、困ってますよー。
(12:03)
-
さとりん
医療従事者だった私は、以前、先発薬とジェネリックがどう違うのか勤務していた併設薬局の薬剤師に聞いたことあります。
『先発薬もジェネリックも成分は同じですよ』と言われましたが同じなら意味がないと、個人的に疑問に感じ、成分を調べてました。
やはり、成分は同じでもジェネリックは含有量が少なくて成分が少し違う薬もありましたよ。
私自身の体験としては、鎮痛剤で言えば【ロキソニン】を服用してますが、ジェネリックを薦められ仕方なくジェネリックの【ロキソプロフェン】を処方され服用しましたが効き目がイマイチだと感じました。
-
ミルコ
今日、これまで録画してあったTV番組をディスクに移す作業をしていました。
2020年の無観客の紅白など見たら止まらなくて、最近なのに涙も止まりませんでした💧
音楽って大切だな…必要だな…としみじみ思う一日になりました♪ -
Love&Peace
ASKAさんも沢山ご心配でしたね😭
私も来週に受験を控えてる子供がいて、戦々恐々です。
自分は薬飲んだり予防してますけど、子供には飲ますの抵抗あるし。
もー、周りでインフルやコロナ流行りすぎて、予防に神経使い過ぎて、疲れたって感じです😢
毎年毎年、雪や風邪が大流行の1.2月に受験とか修行か!考えて!と言いたい😆 -
たてがみと青
aska さん
僕もまさに今までずっと使っていたお薬が製造中止になり。。
ジェネリックを作っている会社は
儲からないので生産調整をしていて手に入りません。
換えが効かない薬で
本当に困っています。
薬価下げなくても必要な人に行き届かせるべきだと思うんですが
なぜこのようなことになっているのでしょうか。。
本当に悲痛な悩みです。。 -
RURI
ASKAさんお疲れ様です☆
実家の皆様大変ですね🥺
まだ、私の娘も体調悪くて玄関に食べれる物を置いてきました。
娘の旦那さんがまだ今は元気にしているので良いですが…
喉がやけるように痛いというので、朝倉市の林農園さんの(ようはいこう)が良いと聞き三連水車の道の駅?に置いているということで、買ってきました。
妹さん三人娘さんいらして良かったですね🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
私も三人娘で何かある事に来てくれるので助かっています。
この前病院で先生には先発品でとお伝えしていたんですが、薬局で貰う時にはジェネリック医薬になっていましたので、先発品でとお願いしますと国の方からなるべくジェネリックでと…
先発品だと高くなりますよと言われましたが、それでお願いしました。
耳鼻科は先発品しか処方されませんが、内科はジェネリックなんですよ…確かにジェネリックより先発品の方がききめが良いです。
ASKAさんは色々と対策されていますので、大丈夫ですね?…これからもお身体に気をつけて元気でいてくださいね☆。.:*・゜
-
sora333
ASKAさん 更新 ありがとうございます😀
ASKAさん ホント インフルに感染しなくて 良かったですよね😃
新幹線の中で やっつけちゃいましたね😀😀
私も 忙しいのに 連休もらい鹿児島来てるのに インフルになって仕事を休まないといけなくなったら みんなに 顔向けできないと思い 用心の為 ライブ中 マスクしていましたが 途中で 片方のイヤリングが外れ マスクの紐にからまったみたいになったので これは はずせ❗と言う事かなと思い マスク外しちゃいました。
ちょっと心配しましたが 今のところ 元気いっぱいです。
お客様相手の仕事なので 気は抜けないです。
しかし ASKAさん 危機一髪でしたね。
ASKAさんが ギリギリで インフル感染で 再公演 延期とかになってたら?と思うと ゾッとしますね。
本当に 幕が開き 最高のステージになり 良かったです❗😃
ご家族の皆様は きつかったですね。
早く回復されますように。
-
うさぎT
こんばんはー🌗
しげさん、インフル騒動でしたね🥹😫
「鹿児島」が奇跡でした😱
お父様はもう大丈夫ですか❓
インフルはコロナよりキツイでしょ。早く皆さん良くなってね。
わたしは、ジェネリックでも効いてます。
市販の薬で、例えば頭痛薬では、イブプロフェンがダメなんです。
効かなかった。
体質との相性もあるんでしょうね🤔
タミフルとかも個人で取り寄せ出来るんですね😮
わたしはアビガンを取り寄せてみたいです。
本当は病院に行きたくないんですけど、会社の決まりで、インフルは報告しなきゃならないから、罹ったら受診しますけど、薬🩹あるのかな〜🤔
毎日、満員電車🚃に乗るわけだから、防ぎようもないけど、
食事🍚と睡眠で乗り切ります✌
🎀🌙 -
こず
こんばんは🫡
ASKAさん以外、インフルに感染されてしまったんですね😥
それは大変でしたね…。
ASKAさんも危なかったですね😓
日本の医療会、大丈夫かな?
私の服用している薬も、ジェネリックですが病気には効いているとは思いますが、何だか信用できなくなりそうですね…。
-
muimui
今回のインフルは、なめてました😭😭
ここ何年も家族みんなかかっていなかったので、軽くみていたら、主人→息子と感染💦
そのあと、娘が頭がぼーっとすると言い始めたので、すぐにイベルメクチンを服用させたら、発熱せず頭痛もなくなりました。私も同じタイミングで喉が痛くなり、イベルメクチンを服用。熱は出ず、今は咳だけ出ています。
咳も辛いですよね。咳は長引くしなかなか治らない、、
周りはインフルエンザだらけ😷
本当おかしいです😮💨 -
千羽鶴2
千羽鶴2 私の知人(スポーツ)も年末にかかった話を聞きましたから気をつけなくでは!です。以前、タミフルは、あまり聞効かず、、、と、又服用した近所の中学生が、副作用から暴れた話もありましたから、(危ないと?聞きましたが、現在はあれから何年も経ってますからわかりませんが?)注意もされますように!