マレーシア、最終日。
2025.01.23
共有
何だろう?
2日続けて、朝アラームを止めた後、伸びをしたまま、また眠り込んでしまった。
「WEST」のノックで慌てて飛び起きた。
いつもは、朝起きたら、ワリとシャンとするのに。
そう、寝起きは良い方なんですがね、何でだろう?
ま、いいや、間に合ったから。
と、いうのも、今日は朝からラジオの生出演。
イスラムの人気パーソナリティ、えーと名前が出てこない・・・。
元気の良い、可愛い子だったな。
頭に「ヒジャーブ(スカーフ)」を巻いた、そう、あのイスラム独特の衣装。
C&A、そしてASKAソロでのアジア公演では、マレーシアに来たことがなかった。
もちろん観光でも。
どこに行っても聞かれるのが、「なぜ『WHO is ASKA』なの?」
そういう質問をされることは、ある意味喜ばしいことなのだけどね。
次は収録だった。
「シェーン」という、男性人気パーソナリティ。
シェーンは、僕のことよく知ってくれてたなぁ。
アジア中で楽曲がカバーされてること、誰が何をカバーしていたか。
面白いんだ。
マレーシアの人は、普通に3ヶ国語は話すので、会話してると英語、マレーシア語、そして広東語が混じる。
あまりに自然に混じって来るので、会話が途中で分からなくなる。
慌てて通訳の方が、訳してくれる。
日本語に訳しながら、僕に対しても、つい広東語が混ざってる(笑)
こちらの人は「マンダリン(中国の標準語)」も話すね。
複数の言葉を話せるっていうだけで、生き抜く世界が変わってくる。
今、日本人は、外国語を学ばせるために、治安の良いマレーシアを選んでるそうだ。
そうだよね、この国に来れば英語を学んでるうちに中国語も覚えてしまう。
一石3丁くらいあるかも。
とにかく、人が穏やか。
そして、日本人には本当に良くしてくれる。
まだ、マレーシア公演前だけど、次からのアジアツアーはマレーシアがレギュラー国になりそうな気が、もはやしてる。
終わって、昼食。
そして、マレーシアの日本大使館にご挨拶に行ってきたよ。
すごく綺麗な建物だった。
女性職員の方々、なんて言うか、そう気品?
あんな笑顔で迎えてくれるとさ。
シャキッ!がふにゃ〜となってしまう(笑)
マレーシアの日本大使です。
僕の公演日には、残念ながら日本だそうです。
「日本人コミュニティ」との関わりをすごく大切にされてた。
京都出身とのことで、今、僕が住んでるところ界隈の話になった。
穏やか、穏やか、本当に穏やかな方でした。
そして、ライブ会場の下見。
「Zeppクアラルンプール」でいいんだっけ?
日本の「Zepp」より、大きいみたいだね。
外タレさんのポスター、写真、サインがずらりと並んでた。
僕にとっては「初Zepp」です。
フロアはスタンディング仕様になってるけど、僕は、自分のスタイルからフロアに椅子を置いてもらいます。
マレーシアは、イスラム教徒が多く2025年は、「2月28日〜3月29日」まで、ラマダンに入ってしまうとのこと。
ライブができない。
今回2月23日にしたのは、そのような理由からでした。
4月はアメリカに行くことになってたからね。
僕の前には、「藤井 風 」君が、ここで歌ったみたいだ。
藤井君は、アジアでも旋風を巻き起こしてる。
若いミュージシャンは、無理をしてでもどんどん海外で活動してほしい。
そこの「Zepp」を取り仕切ってる方が、昨日、記者会見で僕に質問をした方だった。
そして、その記者会見の前日には、すでに電話で話をしていた人。
そう、こちらの日本人コミュニティで「剣道」をされてる方だった。
すごくないかい?
プロモーションで行ったのに、剣道で繋がるって。
急遽、こちらで稽古することになり、先ほどと言っても、もう2時間ほど前だけど稽古が終わりホテルに戻ってきたところです。
稽古は、基本稽古から立ち合い(回り稽古)まで、みっちりやってましたね。
週に4回やってると言うのだから、かなりの稽古量です。
そこでは、ひとりの青年が、
「米田監督から、しっかりお迎えするよう連絡をいただいてます」
と。
九州学院の米田監督ね。
剣道界って、世界中狭いでしょう?
そこには七段の先生もいらして、
「ASKA君、基本稽古からやってると後が持たないよ」
確かに・・・(笑)
来月、ライブ後に、またここで稽古することを約束してホテルに戻ってきました。
さて、稽古後、すぐにブログを書き始めたから、まだシャワーも浴びてない。
これからシャワーを浴びてパッキングです。
来月のマレーシア公演、俄然楽しみになったよ。
マレーシア日本人剣道コミュニティの皆さん、本日はお世話になりました。
ASKA(2025/1/22 マレーシア時間23:50)
-
keiko
ASKAさん、おはようございます😃
東京国際フォーラム、行けます🤗
ありがとうございます
初の東京です!楽しみにしてます♪ -
ニャンママ
こんにちは🐈⬛🎶ASKAさん
お稽古写真から楽しまれた様子ですね
笑顔で満足感がわかります👏🏻✨
気をつけて帰って来て下さいね -
c46億
いまNHKで口腔ケアの
重要性についての番組をやってました。
願ってもない追い風が吹いてますね。
っていう反面、独占情報が知れ渡り
優越感が薄れてヤキモチに似た。。
ん?違う。巣立って行った感に浸っています。 -
朝焼けの月
ASKAさん、クアラでも剣道の繋がりが凄いですね。
お稽古もされて来ちゃうなんて、ビックリです!
Zeppのスタンディングはなだれ込んだりして危ないですので、椅子あったほうが落ち着けていいですね。
もう、日本に着いたかな?
国際フォーラム当選しました!うれしーです! -
トラデスカンチア
ASKAさん、こんばんは。
ASKAさんから「風くん」の名前が出てくるなんて✨すっっごく嬉しいです✨
ASKAさんの次に大好きです!
風くんもどんどん世界で活躍して欲しいです✨
そういえば、インスタグラムで久々に動いているASKAさんを見れてうれしかったですよ♡
やっぱりカッコイイです♡
ASKAさんが大好きだぁー! -
mami3695
askaさん、こんばんは、
また、マレーシアにいるのですか、
私、4月30日ファイナル東京フォーラムのチケットを当選しました、有り難うございます😀、後、ウォーキングに行く時、お支払いします、ありがとう😊 -
kinrenka
あ、ファイナル、当選しました♪
東京国際フォーラム、行きますね😊 -
kinrenka
マレーシアでのご様子、微笑ましく読んでいました。
今回の訪問がとてもよい感触だったことが伝わります。本番が楽しみですね。
そして剣道で繋がりに繋がって、また新しいお仲間との出会いもあって、嬉しいですね。
クアラルンプールのライブ会場はZeppなのですね。椅子を並べてASKAスタイルですね😊
ASKAさん、私、CHAGE and ASKAが出演したZepp札幌でのイベント観に行きましたよ~。調べたら2003年でした。ジョイントライブですね。陽水さんとか。
確かにクアラルンプールのほうが大きいように見えます👀
帰国したら、またゆっくり寝てくださいね😊 -
みどりくうさこ
ASKAさんお疲れ様です🍀
Zepp♬会場見せていただきありがとうございます。
スタンディングライブ仕様でたいらなのですね。椅子を置いていただいたらお座りの時はお姿見えます🙆
参加する二人ともちびすけなので立っちの時はぴょこぴょこジャンプしますね🤣
🐇🦘
記者会見やラジオ局での様子なども拝見し、🇲🇾盛り上がっていくのを感じながら楽しみに向かいます✈️
剣道もされるとのこと。
パワフルASKAさん素敵です!
マレーシア公演の成功を願っています💚 -
ii
ファイナル当たりましたー、A席だけど