WHO is ASKA!?ツアー終了!

2025.02.15

共有

昨日、今日と僕の仲間たちミュージシャンも観に来てくれた。

ツアーファイナルとなる日本武道館公演、ファイナルに相応しい熱気の中、無事終えることができました。


今日、休憩の時、

昨夜見た夢の話をした。

それがさ「人身売買」の話。


お客さん、僕の「夢オチ」に慣れてなかったようで、武道館沈んでしまった。

慣れてる人は、「あれ?(笑)」だったんだろうけど、夢と言えど内容が内容だったね。


あれは失敗した(笑)


それもあってか、後半、それを巻き返すパフォーマンスにシフトチェンジしてるのを自分でも感じた。

最後は、胸いっぱいになりました。


今日は、メンバーも本番前から「寂しい、寂しい」と。

ツアーって、いつもそうなるんだよ。

そうならないようじゃ逆に悲しい。


お客さん、ファイナルを演じてくれた。

昨日、今日のエキサイトぶりが収録できてます。


自分でも思います。

本当に良いツアーだったと。

その「良いツアー」は、次のツアーのための大きな収穫です。


昨年9/21 八王子J:COMホールから始まり、

本日の武道館まで、一気に駆け抜けることができたよ。


みなさん、ありがとうございました。


ASKA(2025/2/15 21:52)

P.S.

とは言っても、21日からマレーシアです。

海外ツアーを楽しんできます👍

コメント
  • まさ

    遅ればせながら。10月の神奈川と今回のツアーファイナルに参加しました。今回のASKA中級編のセトリ、最高でした。オープニングのGUYS。LIVE UFOにタイムスリップ。4回行きました。MCで話されてました「近くて大きな武道館館」、確かにそうですね。。’88年のクリスマスコンサート、大阪在住でしたが、武道館に参加。Far awayの立体的なレーザー光線の演出を見て、なんて素晴らしい会場と思いました。今回アリーナ席の前から4列目。僕目、YAH YAH YAHの時に振り返ると会場の皆さん同じ顔でした。’86年のラジオ「ニューサウンズスペシャル」で「ライブ後半は皆さんおんなじ顔」とおっしゃていたのは「これだー!」チラチラ後ろ見ながら楽しんでいました。毎回あの景色をステージから見られるのは素敵ですね。国際フォーラム、次のツアー、楽しみにしてます。海外公演、頑張ってきてください。ありがとうございました。

  • 卯の花色

    ASKAさん 「 WHO_IS_ASKA!? 2025」 武道館公演お疲れ様でした。
    21日~ マレーシア へ
    ASKAさん 遠征される皆さま マレーシア 楽しんできてくださいませ 🤗

    🕊すべてに感謝して♡

  • nayuka

    武道館2日間おつかれさまでした。

    2019年の武道館Liveで「今日はお客さんが一番上まで埋まっていないけど、次ここでやる時は満員にしたい」って言っていたの覚えていますか?一番上まで埋まっていましたね。横も解放して120%。
    いっぱいの武道館を見て感動しました。

    次は代々木体育館。みんなで「ただいま」って大声で言いたいです。

  • wakwak

    白衣に見えていた方が他にもいたんですね。
    なんか嬉しいです!!

    あらためて最後の撮影タイムの映像見てみたら、ステージ東側から中央へ小走りしてくる時のASKAさんは、まるで『振り返れば奴がいる』のオープニング映像のようでした!!

    もうかっこ良すぎて反則ですね

  • ちゃかみ

    不思議な感覚を体験した。
    ツアー最終日、6列目。
    今までチャゲアスとASKAさんのコンサート、ライブ、
    どれだけ行っただろう。その度に感動。
    テンションは爆上がり(笑)
    今回、後半戦、どの時だったか、
    ん?ASKAさん、あれ?30代~40代の時の
    若いASKAさんに見える。私がおかしいよな。きっと。
    でも、パワーが凄いから私、くらったかな?(笑)
    ほんの間の不思議な感覚。
    衰え知らずのASKAさん、凄いです(笑)
    今回もありがとう(笑)充電できました(笑)

  • のりべ

    初参加の夫も 白衣みたいだと 発言しました
    東スタンドから 参加しました
    西側の黒壁に映る ASKA様のシルエットに見とれてしまいました
    良い武道館ライヴでした 金の玉ねぎが輝いてました

  • wakwak

    ASKAさん、国内ツアー完走、お疲れ様でした!

    最終日、見切り席を出していただいたおかげで、
    武道館2Days、参加できました!!

    1日目は、東側の角度のないところから、
    2日目は、西側の角度のないところから、
    両サイドから攻略させていただきました!!

    も〜、最、最、最高でした!!
    ASKAさん、絶好調でしたね!!

    横から拝見していて、なんか白衣のお医者さんみたいだなぁなんて思っていたのですが、Fellowsの方の投稿みて、コートが長くなっていたとは。。気づきませんでした。
    1月の名古屋公演の画像を見てみたら、まだコート短かったです笑


    国際フォーラム、楽しみにしています!!

  • hide−y.18

    無事にツアーの完走、おめでとうございます&お疲れ様でした。

    八王子の初日を拝見し、すごいセットリストで、楽しくもつらかったあの頃を思い出し
    (俺としたことが)号泣してしまいました。

    神奈川は受験生の息子を連れて行きました。今回のツアーのラストの曲なんて、
    受験生の息子にぴったりの曲!彼の心に響いたと思います。
    難しいと言われていた第一志望にミラクルが起こり合格!
    夢の斜面見上げて、行くことができました!

    ファイナルの武道館は母を連れて行きました。
    今回のセットリスト、90年代の曲は母もよく知っているところでしたので。
    ほぼ8050親子で拳を挙げて「YAH YAH YAH」。
    ほんの少しですが親孝行をすることができました。
    今回のツアーは、親子三代で大変お世話になりました。
    本当にありがとうございました。

    武道館は思い出の場所、初めてCHAGE&ASKAのLiveを拝見した場所。
    史上最大の作戦のFC会員限定ライブだったでしょうか。
    今でこそ男性ファンが増えていますが、
    当時のCHAGE&ASKAのファンと言えば20代の女性ばかりでした、
    そんな中、当時男子高校生だった私はたった一人で乗り込んでいきました。
    そんな自分も間もなく50歳・・・。しかしまだまだ、
    これからもLiveに足を運びます!また良い歌をたくさん聴かせてください!!!

  • yuria

    ASKAさん、素晴らしいツアーをありがとございました。
    今回、初日の八王子から武道館のファイナルまで8公演参加させていただきました。

    C&A・ASKAさんのファン歴30数年になるのですが
    ファンになりたてだった90年代
    私はまだ中高生で自分の意志だけではライブに行くことが出来ず
    ライブ映像を観ては「このライブに参加した人達が羨ましい」と長年思っていました。

    武道館のファイナル、ふと「あの憧れていた光景の中に 私、今、居る」と感じました。
    子供の頃からの夢が叶いました。
    こんな特別な体験をさせてもらえた事とても感謝してます。

  • かぎのすけ

    ASKAさん
    ご出演の皆様、スタッフの皆様
    一昨日は素晴らしきお時間を誠にありがとうございました。
    素晴らしかった。
    海外公演も続きますが、お身体をお大事にされてください。
    応援してまーす!
    ♪ヽ(´▽`)/