第211回「ASKA Terminal Melody」〜ゲスト「赤坂晃」君

2025.02.17

共有

スタッフ内では、もう随分前から名前が上がってた「赤坂晃」

元「光GENJI」の「赤坂晃」と紹介しなくてはね。


僕は、「赤坂」と呼んだり「晃」と呼んだり、

話の流れで使い分けてるみたいです。


今日は「晃」で。

番組で晃がレコーディングのこと話していたけど、実は、僕、デビューシングルの「STAR LIGHT」には、立ち会っていないのです。

確かに、歌の割り振りはやった。


レコーディングに立ち会ったのは、ヤマハの先輩ミュージシャン「NSP」でベースを担当していた「平賀和人」さんが「歌入れ」の担当ディレクターだった。

そんなこともあり、よーく知ってる先輩が担当したものだから逐一情報が入ってた。


「声変わりしていない子もいるんだよ」


と、言われた。


「ああ、じゃ大サビでその子の声が際立つようなメロディを作ります。上手く歌わせなくて良いですよ。まっすぐに、青いまんまで歌わせてください」


と、返したんだった。

で、


「あーどうしてこんなに苦しいの

 胸に住んでる君のこと 確かめれば瞬くハレーション〜」


の、「胸に〜」のところを晃が歌ったわけだけれど、実は転調からの「胸」のメロディは難しかったはずなんです。

半音で上がって行くから。

狙い通りに青い声で歌ってくれた。

https://www.youtube.com/watch?v=k5bKXXwqC1Q


そして世間では意外と知られてないこと。

Aメロ、Bメロの入り口まではCHAGEのメロディです。

Bメロの途中、仕掛けに入るところから僕が担当させてもらった。

よく、「ASKAが作曲」と紹介されるけど、クレジットは「飛鳥涼・CHAGE」だったり、「CHAGE・飛鳥涼」になってます。


「Fellows」や「C&A」を良く知ってる方には、今さらな話だろうけど、

「光GENJI」のデビュー曲「STAR LIGHT」、曲は「C&A」の共作です。


歌詞は一晩で書き上げた気がするなぁ。

どうだったろう?


光GENJI解散後、、そしてデビュー30周年に再結成の話が出た時からだね、晃と連絡を取るようになったのは。

あの時は「諸星」が、本当に頑張ってた。

全員に会いに行ったりしてたからね。


みんな、大人になっててさ。

それぞれ、しっかりした考え、話をするようになってた。

当たり前のことなのだろうけど、僕には、あの頃のヤンチャだった頃のイメージが強かったから、特にそう感じたのかもしれない。


今日は、ゲスト出演してくれた晃の話に焦点を当てよう。

晃は、僕が京都に引っ越してから、もう2回会いに来てくれてる。

すごく大人。

会話が深い。

言葉を選んで話してるのが良くわかるから、僕も、その言葉の意味を深く知ろうとする。

「ああ、やっぱりな」ということが多い。


ジャネットさん、そして番組スタッフも、すぐにそれを感じたようで、

「すごく素敵な方でした」

と。


今後のことがあるから、これ以上、僕はあまり書けないな。

昨年、宮古島で「集い」をやった時、何から何まで頑張ってくれたのが晃でした。

あの時の話は、以前ブログで書いたね。

最後の最後、空港の荷物検査のところまで、見送りに来てくれた。


宮古島か。


また、やりたいとも思うし、Fellowsにお金を使わせてはならないという気持ちも強い。


宮古島での、あの「星空」。

あれは、そうそう見られるものじゃないねぇ。

本当に「何から何まで『晃』」でした。


昨年、声を掛けていて、今回やっと出演となった。

2週に渡ってのゲスト出演、ありがとうね。

早く、7人全員が揃ったところを見てみたいぞ。


ASKA (2025/2/16 24:23)

コメント
  • みわ

    赤坂さんが宮古島で頑張ってくださったイベントだったのですね。
    一生の思い出ができました。
    新月の星空は忘れることはありません。
    ありがとうございました。

  • 水城

    赤坂晃さんと言えば宮古島を思い出します。
    宮古島イベントに参加しました。1泊延長して、夫と合流して宮古島観光をしました。
    沖縄や海に興味を持つキッカケになり、大好きになりました!

    宮古島イベント、またやって欲しいのですが、200人は難しいですよね。
    ファンクラブのイベントは参加したいです!
    感謝祭の正式発表はまだですかー?

  • こず

    おはようございます、ASKAさん😌
    光GENJIは小学生の頃人気で、私もローラスケートを買いました😅
    その頃からの「縁」だったんですね✨
    7人の復帰する姿を、また見たいですね😊

  • でんちゅー

    赤坂くん出演回、楽しくて2回ずつ聴きました。
    共作の話、もっと世に広まるといいなー。
    番組内で流れたGraduationもCHAGEさんが作曲なのが広まるといいなぁ。
    CA歌唱曲でもC作曲・A作詞、名曲多いですよね。

  • ニャンママ

    おはようございます🐈‍⬛🎶ASKAさん
    お写真で見た赤坂さん少年の頃の面影が少しだけ
    ありますけど、言われないとわからないですね😊
    素敵になっちゃって💕
    光GENJIのコンサートは一度だけ観に行きました
    諸星くんがウエディングドレスきてたのだけ覚えています😅
    光GENGIの曲はどれも一度聞いたら忘れない様なスンナリ頭の中に入ってくるような曲ばかりでしたね、だから受け入れられたのだと思います🎶
    少年達の恋心や冒険心すごくわかりやすい表現で
    歌にしてしまったC&A素晴らしいです
    「しゃかりきコロンブス」ですから👏🏻👏🏻👏🏻 

    宮古島行きたかったですよ😔 
    お金だけではなくいろいろ重なって行けない方々が
    たくさんいます
    今回の感謝祭本当に嬉しいです🥹
    ありがとうございます🙏あすかさん
    良い一日をお過ごしください どすえ〜🥰

  • oceansheep

    宮古島は、どんなにお金を使っても買えない、一生の思い出に残るイベントでした。
    あのような企画、またぜひお願いしたいです✨

  • mayumi☆k

    おはようございます。
    まだ、寝てるかな?それともまだ、起きていますか?ASKAさんの
    >早く、7人全員が揃ったところを見てみたいぞ。
    読んで笑顔になりました☺️

    私は今回初めて、赤坂晃さんがお話しているところをお聞きしました。
    私も「素敵な方」と感じました。
    宮古島は、場所も良くて人気があって、移住される方が増えている。と以前聞いたことがあります。「星空」見てみたい。
    でも無理😅
    昨日聴きながら、CHAGE&ASKA.作詞.作曲のアルバムを聴いてみたい。と思いました。

  • ちはる ̄(=∵=) ̄

    7人全員が、揃ったとこ、見てみたいですね。子供の時、光GENJIのファンの方にお願いしてカッセットテープで、ASKAさんの楽曲だけをダビングしてもらい聞いてました。
     大人になって。お金に余裕が出来て。楽曲提供15曲分の入っているCDアルバムを
    少しずつ集めました。
     Little Birthdayや今日流れたGraduationは。好きな歌です。
     ASKAさん自身も。自分のアルバムに入
    れて、歌ってほしいと思った歌です。

  • ASKA命

    ASKAさん聞いて下さい😄今25歳の息子が起きてきてミセスグリーンアップルのファンなんですが最近の男の人は高い声が出て上手い人もいるけどASKAみたいに声に深みがあって感動するような人は居ないなぁ!今ASKAの歌聴いてて思った!って話し掛けてきました😊2階でASKAさんの歌を聴いてくれてた事と息子もASKAさんの良さが分かってくれた事が嬉しくて投稿しました(*^^*)いい夢見れそうです🥰

  • おなみ

    ASKAさん、お疲れ様です。
    当時残念ながら「光GENJI」という超アイドルグループとは知らなかった(*^▽^*)。当時はASKAさんに似た「西城秀樹さん」のファンだった!1
    1993年「YAHYAHYAH」ファンになってから「光GENJI」ってチャゲアスと繋がっていたことを知りました。超アイドルだったことも分かりました。改めてASKAさんの天才宇宙人…才能を知りました。沢山の歌手に提供していたことも知りました。ファンになって良かったです。
    一度、「光GENJI」見たいです。宮古島行きたかったです。素晴らしいグループですね。
    貴重なお話をありがとうございました