第211回「ASKA Terminal Melody」〜ゲスト「赤坂晃」君
2025.02.17
共有
スタッフ内では、もう随分前から名前が上がってた「赤坂晃」
元「光GENJI」の「赤坂晃」と紹介しなくてはね。
僕は、「赤坂」と呼んだり「晃」と呼んだり、
話の流れで使い分けてるみたいです。
今日は「晃」で。
番組で晃がレコーディングのこと話していたけど、実は、僕、デビューシングルの「STAR LIGHT」には、立ち会っていないのです。
確かに、歌の割り振りはやった。
レコーディングに立ち会ったのは、ヤマハの先輩ミュージシャン「NSP」でベースを担当していた「平賀和人」さんが「歌入れ」の担当ディレクターだった。
そんなこともあり、よーく知ってる先輩が担当したものだから逐一情報が入ってた。
「声変わりしていない子もいるんだよ」
と、言われた。
「ああ、じゃ大サビでその子の声が際立つようなメロディを作ります。上手く歌わせなくて良いですよ。まっすぐに、青いまんまで歌わせてください」
と、返したんだった。
で、
「あーどうしてこんなに苦しいの
胸に住んでる君のこと 確かめれば瞬くハレーション〜」
の、「胸に〜」のところを晃が歌ったわけだけれど、実は転調からの「胸」のメロディは難しかったはずなんです。
半音で上がって行くから。
狙い通りに青い声で歌ってくれた。
https://www.youtube.com/watch?v=k5bKXXwqC1Q
そして世間では意外と知られてないこと。
Aメロ、Bメロの入り口まではCHAGEのメロディです。
Bメロの途中、仕掛けに入るところから僕が担当させてもらった。
よく、「ASKAが作曲」と紹介されるけど、クレジットは「飛鳥涼・CHAGE」だったり、「CHAGE・飛鳥涼」になってます。
「Fellows」や「C&A」を良く知ってる方には、今さらな話だろうけど、
「光GENJI」のデビュー曲「STAR LIGHT」、曲は「C&A」の共作です。
歌詞は一晩で書き上げた気がするなぁ。
どうだったろう?
光GENJI解散後、、そしてデビュー30周年に再結成の話が出た時からだね、晃と連絡を取るようになったのは。
あの時は「諸星」が、本当に頑張ってた。
全員に会いに行ったりしてたからね。
みんな、大人になっててさ。
それぞれ、しっかりした考え、話をするようになってた。
当たり前のことなのだろうけど、僕には、あの頃のヤンチャだった頃のイメージが強かったから、特にそう感じたのかもしれない。
今日は、ゲスト出演してくれた晃の話に焦点を当てよう。
晃は、僕が京都に引っ越してから、もう2回会いに来てくれてる。
すごく大人。
会話が深い。
言葉を選んで話してるのが良くわかるから、僕も、その言葉の意味を深く知ろうとする。
「ああ、やっぱりな」ということが多い。
ジャネットさん、そして番組スタッフも、すぐにそれを感じたようで、
「すごく素敵な方でした」
と。
今後のことがあるから、これ以上、僕はあまり書けないな。
昨年、宮古島で「集い」をやった時、何から何まで頑張ってくれたのが晃でした。
あの時の話は、以前ブログで書いたね。
最後の最後、空港の荷物検査のところまで、見送りに来てくれた。
宮古島か。
また、やりたいとも思うし、Fellowsにお金を使わせてはならないという気持ちも強い。
宮古島での、あの「星空」。
あれは、そうそう見られるものじゃないねぇ。
本当に「何から何まで『晃』」でした。
昨年、声を掛けていて、今回やっと出演となった。
2週に渡ってのゲスト出演、ありがとうね。
早く、7人全員が揃ったところを見てみたいぞ。
ASKA (2025/2/16 24:23)
-
こば
光GENJI懐かしい😍
当時小学生だったので、隣町のおもちゃ屋さんに友達と下敷きなど買いに行った記憶があります
他のメンバーの方のお話も聞いてみたいです😀
宮古島行ってみたかったな〜✨
-
sora333
度々の投稿失礼します。
リンク つけて下さり ありがとうございます。
ガラスの十代 パラダイス銀河も見ました。
ASKAさんの三部作 どれも 素敵です😃
不思議と 歌詞もちゃんと覚えているもんですね。
光GENJIの皆様 一生懸命滑って歌ってあり 声も若い。 かわいいです。
ASKAさん C&Aの楽曲 素敵です。
改めて聴くと(観ると) はっきりわかりますね🎵😃 -
sora333
ASKAさんからの更新を待っていましたが 疲れて寝てしまってました。
更新 ありがとうございます。
私も 早く7人揃ったところが見てみたいです。
そんな事があったのですね、
感謝 感謝ですね。
お話を聞かせていただいただけで 素敵な大人の方になられていらっしゃるのが わかります。
宮古島 行きたかったです。
宮古島での星空 私も見てみたいです。
素敵な星空を ASKAさんやFellowsの皆様と見れたら。。。最高です⭐⭐⭐
感謝祭の日程 武道館に行かれた友達が送ってくれました。
その日 福岡。。。日にちだけみたら 仕事の休みが取れない忙しい日。
ガビ~ンでした💧
もちろん 次の日も仕事なわけで 開始時間にもよりますが 仕事して バタバタ来て 新幹線で帰るようにして とにかく参加したいです。
話がそれてしまい 申し訳ございません、
晃さんにも 実際会ってみたいです。
光GENJI ちょうど世代です。
テレビで ロ-ラ-スケート靴を履いて 7人でかあくんの笑顔と共に滑ってある姿が テレビで最初見た時は 衝撃でした。
そして その曲をASKAさん達が作られていたのにも びっくりでした。
今でもテレビでの映像が 鮮明に甦ってきます。
C&Aが歌ってあるのも 思い出されます。
7人揃って また歌ってほしいです⭐⭐⭐ -
yuko
私も7人揃ったところを見たいです!
wowowで今、アツヒロ君がメンバーに一緒にやろうよ!声がけしているドキュメンタリーやっていますね。それを見始めたので、なおさら、そう思うのかもしれません。その時にはASKAさんが新しい曲を提供!なんていう話があったら、それもとっても喜んじゃって、私もローラースケート履いちゃいます(ホントか)!
赤坂晃さんの良さは、この短いラジオ番組からだけでもとっても滲み出ていましたね✨。聞き応えのある2回でした! -
空は青
ASKAさん✨
私が中3の頃光GENJIがデビューして学校でも凄く流行って女子はみんな下敷きに明星とか平凡の推しの切り抜き入れたりしてました(⑉´ᗜ`⑉)アハッ
私はバンジーの切り抜き入れてた( *ˊꇴˋ)エヘッ
ASKAさんが曲を作ってたのはその頃から知ってましたよー。
バンジーの下敷きの前は私がバレーボールをやってた事もあり川合俊一さんの切り抜きを入れた下敷き使ってたなー笑🏐
川合俊一さんとはまだ仲良しですか?
その数年後にSUPER BEST IIのアルバムのASKAさんがかっこよすぎて惚れてしまい一途で今日まできました♥️
いろいろあった時長年入ってたC&Aのファンクラブが解散になってFellowsに入ったのが数ヶ月前なので宮古島の事も実は知らなかったんです🥲
ASKAさんが復帰してからは道民なので札幌だけは参加してましたが2年連続くらい札幌に来てくれなくて昔の私なら絶対関東圏には行ってたのにその熱量も落ち着いてしまってて2ツアー行かなかったことに今はものすごく後悔してるんですよー🥹🥹🥹
えーんえーん🥹
今回のツアーでまた熱量が爆上がりしてて国際フォーラムは参加しますっ♥️
次のツアーは昔のようにたくさん参加したいなーって🎤
お金には余裕あるので💰💰💰
もう後悔したくないので行ける時には行かなきゃ✊🏻🔥
-
マサコリカ
ASKAさん
お疲れさまです✨
動画、ありがとうございます。
青い声で歌う・・・新鮮さが際立ちそう。
歌番組、あまり見てなかったのですが
この歌は知ってます(^^♪
おやすみなさい🍀💖 -
Amsel-k
青春のはかない美しさ→青春の壊れやすい美しさ
ですよね。言い間違いが多くてごめんなさい🙏 -
凛花
武道館遠征から帰宅です。
ASKAさん、ツアーお疲れさまでした!ご自宅でゆっくりされている事かと思います。
ASKAさんの大きな大きな愛、しっかり届きました♡晃さん、当時天使の歌声でしたよね!
今聞いても楽曲も歌詞も素晴らしくて。聴いたらワクワクするんですよ今だに!そりゃぁ夢中になりますし伝説のスーパーアイドル。そろそろね、再結成したらきっと日本中が元気になるかも。は!再結成の新曲の作詞作曲はCHAGE &ASKAがいいと思います♡
光GENJIのほうは晃くんの相棒あっくんが再結成にむけて頑張ってますよね。
宮古島、私も外れた組なのでまた開催して欲しいです。やはり海外だとハードル高いので…晃さんがいる沖縄宮古島がいいな。
海外ツアーもご安全を願っています、たくさんの方にASKAさんの歌が届きますように!
-
kikumin
ASKAさん
光GENJI話をして下さり
ありがとうございます☺️
私は小3から光GENJIファンで
7人→5人になった彼等が解散...
それぞれがソロ活動を初めて暫くまで
ずっと大好きで私の青春そのものでした♪
私の推しは和己でしたが😌
晃クンのソロコンサートにも行きました
アレから25年の時を経て。。。
大好きなASKAさんからこんな素敵な
ご褒美をいただけるなんて🥺✨
忘れかけていたあの頃をASKAさんが思い出させてくださり とてつもなく感激しています🥰
(光GENJI 忘れてごめんなさい 笑 )
今日 『Terminal Melody』を拝聴した後、ASKAさんのアルバム「BOOKEND」から~Please~を聴きました♪
子供の頃のキモチを想いだし
更に胸が熱くなりました (涙)
~Please~♪
高校受験前、中2だった頃の私をたくさん勇気付けてくれた曲で大好きです❤️🔥
その節も大変お世話になりました🙏
お陰様で無事に志望校に合格できました😚
ASKAさんの曲のパワーは昔から最強です♪ -
キュートにゃんこ
今日は出かけけてたので、ターミナルメロディはラジコでさっき聴いてて、聴き終わったらASKAさんのブログ更新のお知らせがあって、なんてタイミングがいいんだろう!
って、そんな事でも嬉しくなってしまいます。
赤坂くん、すっかり大人の男性になられてて、とっても素敵ですね。
光GENJIは、デビュー直後から凄い勢いで人気者になって、テレビで見ない日はなかったと思います。
プロデュースしたのはチャゲアスだよ!と友達に自慢してました。
懐かしい思い出です。
昨年の宮古島のイベント落選組です。星空も観たいし、赤坂くんにお会いしたいので、またイベント企画してください。
宜しくお願いします!