台湾公演終了

2025.03.02

共有

海外公演の醍醐味をいちばん味わってるのが僕たちかもしれないね。

みなさん、日本語で歌ってくれる。


今日はね、

「太陽と埃の中で」の歌い出し。


追いかけて〜


「この曲知ってるかい?」


と。

そしたら、その後を台湾のお客さんが歌い出した。

少しずつ人数が増えてね。

歌い出しから、僕はフェイクに回った。

ん?

この時代、「フェイク」という言葉を使うのは抵抗があるね。

書き直し。

お客さんの歌声の隙間を抜いて、僕はカウンターで誘った。

今日のホール、一列目から最後列までが、登山のように長かった。


この座席の位置は、最後列じゃないんです。

まだ、この後ろに席があった。

2階、3階の最後列からは、僕はどのように見えてたんだろう?


ライブは盛り上がりましたねぇ。


「94年、95年に戻ろうか?」


と、投げかけ、久しぶりに「何日君再来(ホーリーチンツァイライ)」を歌った。

久しぶり・・・?

久し・・・?

あ、今日、ラジオパーソナリティの「山田ひさし」が観に来てくれてた。

今度「山田ひさし」の「ラジアンリミテッド」にゲスト出演します。

先週かな、収録は終えてます。


あ、ライブの話。

年齢層、男女比、今日のステージからはあまり分からなかった。

前の方は若い人たちも多かったね。

その若い人たちの口の動きが僕とリンクしてた。

ちゃんと歌詞を知ってくれてるんだなぁ。


ここは傾斜があるので、立ってはいけないホール。

でもさ、後半、多くのお客さんが椅子の肘かけに手を置いて中腰になってるのが見えた。

自然発生は止められないよね。

ホールの係員も諦めた。

お客さん、一斉に立ち上がった時の光景は圧巻でした。


LEDのビルボーは、サイドスクリーンに登場。


楽しい、楽しい夜になったよ。

台湾、また来るからね。

ありがとう✌️


ASKA(2025/3/1 26:41)

P.S.

またまた「週刊女性」が、アホな記事を書いてた。

本番前、その記事に反応して遊んだよ。

本当にさ、「週刊女性」など読んでたらバカになる。

今は昔とは違う。

あんな記事書かれても、ひとりで対抗できるんです。


時代は変わりました☺️



コメント
  • Lemon

    ASKAさん、台湾公演、大成功おめでとうございます♪
    お疲れでしょうに、blogの更新ありがとうございます。
    ASKAさんのblogで海外の様子を知ることが出来、いつか海外公演に参加してみたいと思うようになりました。

    週刊女性はそんなアホな記事を書いているのですね?
    興味もないし、読みたくもないです。
    信じる人がここにいるので、それだけで生きていけます。

    ASKAさん、頑張った後に、自分ご褒美も忘れずに🙏

  • GOO

    🤍

    台湾のCD ショップで,ASKA台湾公演のポスターみたよ

  • かっせ

    会場が、温かい台湾の方々の雰囲気に包まれていましたね。

    楽しくとても心地の良いLIVEでした。

    ASKAさんありがとう!

  • かちたろう

    おはようございます。🌞

    台湾で根づき息づいてるファン方々のASKAさんへの熱い想いが、マグマのように噴出する歓喜の大爆発を伺い知ることができました。😀

    まるで太陽の光を虫眼鏡のレンズが一点に集約するように、ファン方々の熱い想い、愛のパワーが一点に集約され、ASKAさんめがけて照射されるASKAさんだけが体感するパワー!

    制止を振り切った総立ちや、太陽と誇りの中での大合唱、観客との光の呼吸✨を感じるASKAさんだけが見る、感じる絶景なる景色!

    まさにASKAさんだけが味わう醍醐味なんだろうと思われます。

    私的にもASKAさんと大合唱している時、魂の呼吸を感じますので、これからのライブでも、ますますその機会を作っていただきたいと思います。🙏

    にしてもです。😎
    それも海外、台湾の会場で誰もが、幸せパンパンに魂を充電させる最高のライブを成し遂げようとする時、ASKAさんに対して、卑劣にもその報復で、娘さんに焦点を絞って、アホな記事を書いている週刊女性の存在価値は真逆の不幸の塊、劣悪なものにしか感じられず、さっさと廃刊すればいいのに!と思わずにはいられません。🤮

  • あずーり

    ASKAさん💓台湾公演お疲れさまでした🍀
    Xのポストからも会場の興奮が伝わってきて胸に迫って涙ぐんでしまいました🥹✨ASKAさんが台湾の方々に愛されているのがすごくわかります❤️Fellowsとしてもすごくありがたい気持ちです✨
    会場、ほんとに登山😳💦かなりの急勾配!立つの禁止だったんですね…あのセトリで座ってるのはキツい😅気持ち抑えきれないですよね…ビルボーさんの映像はサイドスクリーンに流したんですね👍
    台湾の方々も会場の方々もASKAさんも楽しい楽しいライブ💓ほんとによかったです✨
    8月韓国ありますが、ひとまず海外公演無事終了おめでとうございます😊✨

  • reeka

    おはようございます。
    楽しかった様子を教えてくれてありがとうございます(´∇`)
    あれ?あ、そうか、割合がわからないって書いてありましたね。
    台湾に住んでる日本人と台湾人。
    海外に住んでる日本人向けの公演と話していた気がしたのですが、実際は台湾人の方も多くいらしてたんでしょう。
    で、「一斉に経立ち上がった時の光景は」とはどのような光景でしょうか?
    経ではなく総では?でも、「総立ちになった光景」ならわかりますが「総立ち上がった」という文も変です。経も総も無くていいのかも?「一斉に」と書いてますから。

    今日、お帰りでしょうか。
    気をつけてお土産買ってきてくださいね♥️
    行ってらっしゃい(*^^*)ノ

  • mitch

    台湾公演思いっきり楽しまれた様子が伝わります。
    この座席で立ち上がられたら、雪崩のように感じるのでは?と心配しちゃいます。
    こんなに大歓迎されたらそりゃーまた行かなくっちゃーとなりますね。
    台湾の皆様に心から感謝です。
    Askaさんをこんなに待ちわびてくださって………。
    うれしいてす。
    お疲れさまでした。

  • ミホウマミ

    お疲れさまでした〜ドラマドラマですねー
    薫さんは守ってあげてくださいね 若き人材です素敵な声をどこまでも届けてください
    お忙しい日々お体にお気をつけてー皆さんが待っていたこときっと実感されたことと思います
    アジアの人も海外の人も大好きな歌は消し去る事は出来ぬほど情熱的ですよー

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさん台湾でも大歓迎❣️
    ライブ、大変お疲れ様でした〜💓🤗🙇‍♀️
    会場、凄い傾斜だったのですねぇ〜
    ASKAさんとライブを今ご一緒にお楽しみになっている嬉しさの現れでしょう👏お怪我等なく〜良かったです💦
    お身体をたっぷり労いながら〜
    お稽古があるのかしら⁉︎お楽しみになられてくださいませ💕✨🍀
    Tetminal Melodyお楽しみにしてますねぇ💕✨

  • ニャン野じろ

    👏👏👏💐💐ASKAさん、お疲れ様でした。💐💐🤗
    アジアツアー恒例になるかも?😊