台湾公演終了

2025.03.02

共有

海外公演の醍醐味をいちばん味わってるのが僕たちかもしれないね。

みなさん、日本語で歌ってくれる。


今日はね、

「太陽と埃の中で」の歌い出し。


追いかけて〜


「この曲知ってるかい?」


と。

そしたら、その後を台湾のお客さんが歌い出した。

少しずつ人数が増えてね。

歌い出しから、僕はフェイクに回った。

ん?

この時代、「フェイク」という言葉を使うのは抵抗があるね。

書き直し。

お客さんの歌声の隙間を抜いて、僕はカウンターで誘った。

今日のホール、一列目から最後列までが、登山のように長かった。


この座席の位置は、最後列じゃないんです。

まだ、この後ろに席があった。

2階、3階の最後列からは、僕はどのように見えてたんだろう?


ライブは盛り上がりましたねぇ。


「94年、95年に戻ろうか?」


と、投げかけ、久しぶりに「何日君再来(ホーリーチンツァイライ)」を歌った。

久しぶり・・・?

久し・・・?

あ、今日、ラジオパーソナリティの「山田ひさし」が観に来てくれてた。

今度「山田ひさし」の「ラジアンリミテッド」にゲスト出演します。

先週かな、収録は終えてます。


あ、ライブの話。

年齢層、男女比、今日のステージからはあまり分からなかった。

前の方は若い人たちも多かったね。

その若い人たちの口の動きが僕とリンクしてた。

ちゃんと歌詞を知ってくれてるんだなぁ。


ここは傾斜があるので、立ってはいけないホール。

でもさ、後半、多くのお客さんが椅子の肘かけに手を置いて中腰になってるのが見えた。

自然発生は止められないよね。

ホールの係員も諦めた。

お客さん、一斉に立ち上がった時の光景は圧巻でした。


LEDのビルボーは、サイドスクリーンに登場。


楽しい、楽しい夜になったよ。

台湾、また来るからね。

ありがとう✌️


ASKA(2025/3/1 26:41)

P.S.

またまた「週刊女性」が、アホな記事を書いてた。

本番前、その記事に反応して遊んだよ。

本当にさ、「週刊女性」など読んでたらバカになる。

今は昔とは違う。

あんな記事書かれても、ひとりで対抗できるんです。


時代は変わりました☺️



コメント
  • キラキラおけい

    おはようございます、ASKAさん😀
    台湾公演大成功おめでとうございます‼️
    ライブ、立ち上がらずにはいられませんよ💖✨

  • 卯の花色

    2025年 台湾公演🇹🇼

    お疲れ様でした 🪭

    台湾公演 次の開催は 是非 お供したいですぅ
    だってね、 台湾🇹🇼 の方々のほんとうに 丁寧に
    あたたかく ASKAさんやASKA御一行様を迎えてくれるんですもの
    そういう方々と 同じ空間ての ASKAさんも体感してみたい😀(自然なことでしょう)

    え? ASKAさん 、 日本🇯🇵からのFellowsさんも台湾🇹🇼 の会場をお心配りされた
    Xポストで発信してましたよぉ (お時間ゆっくりでXでFellowsポスト散策してみてくださいな~)

    ASKA_Pop_ASKA のアカウントにも 台湾🇹🇼の方?と推測してですが
    態々日本語でリプなさってて 短文だけど あたたかいお心を感じました
    (閲覧して ほんと ジ~ん と嬉しかったなぁ🫶)

    コンサート後日は、 剣道の交流会と仰ってましたね (楽しんでくださいませ)‪☺︎‬‪

    🕊すべてに感謝して♡

  • 卯の花色

    2025年 台湾公演🇹🇼

    お疲れ様でした 🪭

    台湾公演 次の開催は 是非 お供したいですぅ
    だってね、 台湾🇹🇼 の方々のほんとうに 丁寧に
    あたたかく ASKAさんやASKA御一行様を迎えてくれるんですもの
    そういう方々と 同じ空間ての ASKAさんも体感してみたい😀(自然なことでしょう)

    え? ASKAさん 、 日本🇯🇵からのFellowsさんも台湾🇹🇼 の会場をお心配りされた
    Xポストで発信してましたよぉ (お時間ゆっくりでXでFellowsポスト散策してみてくださいな~)

    ASKA_Pop_ASKA のアカウントにも 台湾🇹🇼の方?と推測してですが
    態々日本語でリプなさってて 短文だけど あたたかいお心を感じました
    (閲覧して ほんと ジ~ん と嬉しかったなぁ🫶)

    コンサート後日は、 剣道の交流会と仰ってましたね (楽しんでくださいませ)‪☺︎‬‪

    🕊すべてに感謝して♡

  • ごりごり

    ⭐ASKA様⭐台湾公演お疲れ様でした。すごいホールですね。少しお体を休めてゆっくりされてくださいね🚀😇🌍️⭐

  • シンデレラ

    頂上のお客さんから見えるASKAさんは、
    きっと『こめ粒より小さい点』になったASKAさんかも知れませんね。

    それでも、同じ空間で時間を過ごし生歌が聴ける喜びがある🎵

    ASKAさんの腕時計は、日本時間なのですね。そのままで、もう帰国しまひょっ👀!

  • 花はな

    ASKAさん
    台湾公演、お疲れさまでした🥰♥️

    たまには、ゆっくり休んで下さいね😪💤

  • mayumi☆k

    ASKAさん!楽しい楽しいライブ良かったです。
    お疲れ様でした✨

    その後は「剣道」☺️こちらも楽しそう。

    「週刊女性」は
    本当に「取るに足りない」
    自分の目で確かめなさい!って
    それでもそれしか書けないなら
    ダメダメです。

    昨日のトランプさんとゼレンスキーさんの対談
    コメンテーターの人が言っていましたが、
    「ウクライナ語」で通訳を交えて会談した方が間に通訳が入るから、和みながら出来たのではないか。
    マスコミを入れずに、トランプさんとゼレンスキーさんと後1人名前が出てきませんが、となりで話ていた男性と3人で、やった方が良かったのではないか。と、凄く残念がっていました。
    もう一度日を改めては、ないのでしょうか...

    ごめんなさいm(_ _)m
    お疲れなのに。



  • シソッパ

    ASKAさん、おはようございます。☺️
    おやおや?
    やっぱり「何日君再来」を歌ったのですね?
    あのセリフ部分は何方が?😅
    「ライ、ライ、ライ、アイワナスィン、チャイ、ショオバ」
    ASKA先生にパイソン‼️(拍手)パイソン‼️(拍手)👏😆

  • sachi

    おはようございます!

    台湾公演、大変な盛り上がりだったのですねー٩(^‿^)۶ 日本語で大合唱は感動的ですね!会場が本当に縦長ですね。
    山田ひさしさんも台湾公演参加されていたのですね。一際大きな声で大合唱されたかと思います。笑(^-^)

    記事の件の詳細はよく知らないですが、今や個人で米国とウクライナ大統領会話が生中継ででも見られる時代ですぐに調べられるのに
    いつの時代を生きてるのでしょう、という印象でした。(~_~;)

    お疲れ様でした! ご自愛くださいませ。(^-^)

  • ccann

    「台湾公演」お疲れ様でした💕
    日本語で歌ってくれて、大合唱の曲も‼️
    嬉しいですね😆
    愛をたくさんもらいましたね💞