この国の取り柄は「平和」だった。

2025.03.11

日常

コメント

「ASKAさん、以前海外で買い物をして、帰って箱を開けたらボロ靴が入っていたってお話ありませんでしたっけ。あとお皿を高く売りつけられたり。色々ぼったくられていますよね」


>ASKAさん、以前海外で買い物をして、帰って箱を開けたらボロ靴が入っていたってお話ありませんでしたっけ。


それは、僕じゃないんじゃないかな?

でも、その記憶はあるから、近しい誰かの話を盛ったんだと思う。


>あとお皿を高く売りつけられたり


26歳の時の話ね。

「お皿」ではなく「観葉植物」。

ご老人で障害者の方が、突然ピンポーンと。

頭下げられて、

「買ってください」と。

それ絶対に買うやつ。


で、買った後、どうやってエレベーターのないマンションの2階に上がってきたんだろう?と、ベランダから見下ろしたら、お年寄りばかり乗せた車にシャンと乗ってブーーと去っていった。。。。。。。


中目黒に引っ越したばかりだった時のことで、それよく覚えてる。

でも、振り返ると可愛いビジネスだよね。

騙されたー!とはならなかったから。


今では、そのお年寄りのお金を狙った詐欺が横行してる。

ホント悪どいことが日常になり、そのための防止で警官が銀行のATMを回ってる。


これはお年寄りがターゲットではないけれど。

「今井がゆく」

https://www.youtube.com/watch?v=Ge1w49dZjrs


僕が「移民受け入れ反対」をここで書いたのは何年前だっけ?

ブログの最後に、1行突然書いた。

5年以上前じゃなかったかな。

批判覚悟で。


「外国人労働者」と「移民」は、全く別物。

でも、この国では区別がつかなくなると思ってた。

こんなに早く、それが問題視されるとは思わなかったなぁ。


この国は、外国人を受け入れる体制が整っていないんです。

外国人犯罪のほとんどが不起訴。

しっかり法整備ができてない。


今日、京都では微笑ましい外国人旅行者を見た。

習慣の違いに戸惑う外国人旅行者。

親切にしてあげたくなるよね?

日本人の多くは、そう。


そんな日本人が「外国人労働者」ではなく「移民」に対して声を上げてるんだから、国は、もっと国民の声に耳を傾けてほしい。


あれ?

こんな話をするために書き出したブログではなかったのに。


みなさんは、

本日「14時46分」、どんな言葉、気持ち、思いで黙祷されましたか?

いろいろはあるけれど、やっぱりこの国の取り柄は「平和」だった。

そんな国が「平和」を願うようになってしまった。


ASKA(2025/3/11 21:07)

P.S.

今年11月、96歳になる父が、防具を持って京都に来ました(連れてきました)。

まだまだ動いてもらわなきゃね。

6月の武道館、高齢者全国大会に出場するよう説得する息子のところにやってきました。

親子で出場できたらいいなと。

コメント
  • CornSoup

    なにも、外国人の犯罪に限らず、
    【不起訴とした。不起訴の理由を明らかにしていない】
    このような書き方を【年に何十回?数十回?(知ってる範囲)】も新聞でみます。(新聞が全てではない)
    不起訴となる事が多いな...と、思いますし、
    あれ...?なんか...理由を明らかにしていないと書いてある事が多くない...???と、ある日ふと...?!思いました。
    まただ...どういう事なのだろう...と、ここ数年...???思ってますが、知らない...知らなかっただけなのかもしれません...。
    確か...新聞に名前が書いてない事もあって国籍が不明の時もあったような...?気もしますが...分かりません...。
    何度か「不起訴」について触れていると思いますが、
    ASKAファンは、忘れたのか、それとも知らないのか、なんなのか分かりませんが、
    ASKAさん「も」、2016年【不起訴(嫌疑不十分)】だったのに、
    ASKAさんも同調する人(ASKAさんの事件には触れない、あるいは擁護する)も、人の犯罪には厳しいなと思ってます。

    イマイさんについて以前、ASKAブログに書いてたよね...と検索しました。

    ーーー

    【ASKAブログ】
    2020.05.18
    日テレの記者、イマイです。

    ーーー

    5年近くも前なのですね...。ブログに書いた事、覚えてますか?
    イマイさんは当時みていましたが、十数年前...?もっと前...?の放送で、かなり古いですよね...。
    洗脳するものとテレビを信用してないのに、テレビ番組をみてますよね...皆さん...。

    主な?今の関心事(ふと、ネットで「意味」を調べると「かんしんごと」と読むのではなく「かんしんじ...???」と知り(「かんしんごと」と読むのは間違い?)、えぇ...?!?!?!あぁ...確かに...?!)は、
    「地下鉄サリン事件(ここの所、何度も新聞に取り上げられている。1995年3月20日に事件発生、今年30年)」と「お米(袋)の値段」と「備蓄米の放出」なのですが、
    朝、テレビからきこえてきた声で、あぁ...今日(3/11)は、東日本大震災が発生した日なんだ...と知りました...。
    今まで様々な事が起きているので、あの出来事はいつだったっけ...?今日だったっけ...?今日なんだ...?などと思う事があります...。

  • りこ

    私も、ASKAさんが全国優勝した映像を見て、その影響で31歳にして剣道を始めました。
    仕事の都合で、始めたのは今年2月からですが…

    運良く、地元の中学校で毎週やっている稽古会には8段の先生が2人いて、人数が少ないので掛かりたい放題です(笑)

    来週、一級昇級審査に挑みます!

    いつか、ASKAさんや宮崎先生に稽古付けてもらいたいです😆
    Fellows稽古会とかやりたいです🤣

  • もりなが

    311は毎年思いを馳せながら、自分達の持ち出し荷物のチェックの日としています。
    私の地元は阪神大震災級の地震があっても死者が出ないような地域で、地震があったことすら忘れ去られるような場所です。
    お年寄りに言わせれば、八百万神(やおろずのかみ)に守られているとか、霊験あらたかな山々に守られているとか…
    とはいえどんな自然災害や人災が起こるかもわからないので、イメトレと準備はしっかりしておきます。

  • 敬子

    ASKAさん、あぢゃさんが心配で…少しコメント欄を借りる事をお許しください😌🙏✨

    あぢゃさん、膵臓癌の為の検査は血液検査や造影剤CTはしていますか?
    お医者さんからは何て言われていますか?
    どこまでの検査段階なのか分からなくて、ただただ心配で仕方がありません。
    今日ずっと…あぢゃさんの事を考えていました。
    あぢゃさん、まだ膵臓癌は疑いくらいなのでしょうか?
    ステージとかは言われていませんか?
    あたしは、ASKAさんに教えてもらったイベルメクチンを癌告知されて直ぐ飲み始めましたよ。
    それから、国産重曹と国産クエン酸も効くので体内をアルカリ化する為に飲んで見て下さいね。
    朝起きて、空きっ腹にと夕方にもう一杯飲んでいましたよ。
    食べ物も飲み物も、緑茶🍵ジュースは飲まない。
    果糖ブドウ糖液糖は飲まない方が良いです。
    調味料も、オリーブオイル、悪い砂糖は使わない事。
    質の良い砂糖に変えて下さいね。
    塩も質の良い塩にしてね🧂
    調味料も、醤油味醂酒は高くても品質の良い物に変えました。
    肉は、癌か心配な状況では鶏肉中心がいいかもです。
    豚、牛は、あたしは控えてました。
    野菜中心で、ブロッコリースプラウトやブロッコリーやキャベツ、トマト、ググると出てくると思いますが、癌に効く野菜があります。
    とにかく新鮮な野菜をたっくさん食べることです。
    あたしも、今ちょっと心配すぎて…記憶から飛んでしまってごめんなさい🙏
    後は、新鮮な果物🍎🍊
    これもしっかり食べるといいです。
    小麦取るなら国産小麦🌾
    菓子パンはかなり良くないです。
    それから、レモンは癌に効きます。
    重曹クエン酸は飲みにくいので、ポッカ100レモンを入れて混ぜて飲むと飲みやすいし続けられます。
    ポッカ100レモンはあたしは炭酸で割って今尚飲んでいます🍋
    ジューサーは買いましたが、めんどくさく続きませんでした。
    野菜ジュース飲みすぎると、糖質摂りすぎて中性脂肪が上がってしまいますから気をつけて下さいね。
    あたしは、これに気をつけて食事療法しながらイベルメクチンを飲んだらお腹の中の散らばっていた癌が消えたので、あぢゃさんに情報をXからシェアしてあげたいくらい心配しています🥲

    きっと、不安で心配だと思います。
    すごく気持ち分かります。
    あたしで、力になれるなら何でも言って下さい。
    あぢゃさんを助けてあげたいです。

  • ちはる

    夜勤でしたが少し早く仮眠から起きて、東北の方に向かって、テレビから聞こえるサイレンに合わせて黙祷しました。
    ただただ亡くなられた方のご冥福とこれからの日本の平穏を願いました。
    自然と涙が溢れました。南海トラフが現実味を帯びてきた今、もし仕事中にそれが来た時は私は死ぬと思ってねと家族には言っています(職場が河口より3キロ以内、医療職なので)。もちろん、そうならないのが1番いいのですが…。
    日々の平和に感謝しながら生きる毎日です。

  • あぢゃ

    敬子さんへ

    私も、敬子さん、ASKA様に、
    感謝致します。

  • 敬子

    あぢゃさんへ

    無事購入出来て良かったですね。
    安心しました😮‍💨

    どうか、イベルメクチンであぢゃさんの不安が解消されます様祈っています😌🙏✨
    以前は、優しくして下さってありがとうございました。
    感謝しています☺️🌸✨

  • あぢゃ

    敬子さんへ

    親切にありがとうございます。
    たった今、電話かかってきて、無事に、
    購入することが、出来ました。

    ありがとうございました。

    また、イベルメクチンを、教えてくださった
    ASKA様、ありがとうございます。

  • 敬子

    あぢゃさんへ☺️🌸

    あぢゃさん、電話じゃなくてラインからも注文出来ますよ💊
    あたしは、ラインから注文しています。
    きっと注文しやすいと思いますよ。
    良かったら試して見て下さいね。
    無事、イベルメクチン購入出来ます様に願っていますね。

  • あぢゃ

    敬子さんへ

    ありがとうございます。
    さっそくイベルメクチン購入しようと、電話しましたが、英語で、話されてしまいまして、
    英語わからず購入出来ませんでした。
    メールでの購入方法、頑張ってみます。
    敬子さんが、お元気そうで何よりです。

    感謝致します。