必見「下取り購入サービス」

2025.03.24

共有

今日は、父が京都最後なので道場に行こうと思ってたんだよなぁ。

昼過ぎ、私用で予定が狂い、行っても稽古が始まってるだろうから、今日は見送りました。


タイトル

「必見『下取り購入サービス』」

まずは、「ULAS O3 familia」のご紹介を。

「ULAS O3 familia」は、構想から完成まで約14年間を費やした「水道水だけで、99.9%以上の消臭・除菌」ができる機械です。


初回バージョン、そして次のバージョンも製品という意味では、その時の完成とは言えますが、この度の3回目のバージョン「ULAS O3 familia ver.3」に比べると、「ver.1」「ver.2」に差がつき過ぎてると感じてました。


「ver.1」は、コロナ禍でリリースした製品。

「どんなに強力な細菌、ウイルスも一瞬で除菌」が売りの製品。

ウイークポイントは、オゾン水の噴射時間が短かったということ。

短い分、それだけ除菌力が強力だったとも言えます。

「ver.1」には「ver.1」の良さがあります。


そして「ver.2」

敏感過ぎたタッチセンサーを調整。

そして噴射時間を2分強に。

「ver.1」は、40秒ほどだった。

オゾン水濃度は「ver.1」と同じ高濃度でしたが、「ver.2」では、噴射する水の粒を細かく(霧状に)しましたので、噴射から対象物前に濃度が落ちます。

「落ちる」と言っても、元々「ULAS」で生成されたオゾン水は群を抜いて高濃度でしたから、その能力が問われるほどではありません。


その後、しばらく時間をいただきました。

みなさんから頂いた改良ポイントが明確になってきたからです。


1) スイッチが押しづらい

2) 女性の力(指圧)では、2分間押していられない。

3) 注水口が小さ過ぎる

4) 水質の違いによりオゾン水が生成できないエリアがある。

5) ポンプから水を吸い上げる時、タイムラグがある。

6) 吸い上げ音が気になる。


(5)と(6)に関しましては、「ULAS」ではリリース時に、把握していましたが、

「ULAS」が謳う「水道水だけで99.9%以上の消臭・除菌」を満たしていましたので、更なる改良点として「ver.3」に向かいました。


これを完成させるには、更に時間がかかると思われていたところ、開発者たちの努力により、時間が大幅に短縮できました。


「ver.3」は、一度押したら、ポンプ内の水が無くなるまでずっと噴射が続きます。

1~6までの修正点が全て改良されました。


「ver.2」から「ver.3」までの間が短かった。

「ULAS」では、現在「ver.3」以降の改良点がありません。

「ver.1」「ver.2」までに、皆さんには「ULAS」自身の不手際、そしてコロナ禍の不可抗力も重なり、本当にお待たせしてしまいました。


電化製品の進化上、それらのことは珍しいことではありませんが、製品の開発をずっと見守ってきてくれた皆さんには、長い長い時間だったでしょう。

そして「ver.1」「ver.2」を使用されてる皆さんの指摘があってこその改良、そして「ver.3」の完成です。


そんな話を、「ULAS」スタッフとしました。

スタッフには、もうそれらの経緯を知らない者もいる。


一昨日かな。

「ULAS」から連絡がありました。

「ver.3」を完成と捉えるならば、「ver.1」「ver.2」のカスタマーに対し「下取り購入サービスを行います」と。


「ver.3」への「移行」「交換」をお求めになる方は「下取り購入サービス」を、ぜひ、利用してください。

僕に取っては嬉しい決断をしてくれたなという気持ちです。

「ULAS」には、どうぞ気を遣わないでください。

皆さんには、最新、高性能の「ULAS O3 familia」を使用して欲しい。



匂いの「無臭化」において、これを上回る製品はありません。

ペット、人の糞尿までも無臭化できます。

幼児の「手足口病」など、あらゆる細菌から守ることができます。


本日も、ある介護団体から「全国に配備したい」とのオーダーがありました。

僕は、本気で思ってます。


「やがて、一家に一台の日が来る」


と。

https://x.com/UlasInc/status/1903365074426970282


何が起きるかわからない時代。

そんな日常に安心と清潔を。


ASKA(2025/3/24 21:49)


コメント
  • Amsel-k

    p.s.2

    改良ポイント1)と2)、昨年の9月にver.2を初めて使った感想のコメントがもし少しでも改良のお役にたっていたなら、嬉しいです。
    ありがとう😌✨

  • Amsel-k

    ASKAさん

    読みながら、胸がいっぱいになっちゃって🥹

    最初からの紆余曲折の道のりを、ブログでずっと読んできたから。
    ある時は週刊誌に「オゾン"ガス"」の事のように話をすり替えられた記事を書かれ、嫌な思いをしましたね。

    私はVer.2を使っている中で、もしかしたら他のより噴霧時間が短いのかも?と思った時もあったので、今回のVer.3への交換オファーは素直に嬉しいです☺️
    でも本当にいいんですかね?
    悪いような気もしながら。お言葉に甘えて🙏
    ありがとうございます😌

    p.s.

    お父様、6月まで京都にいらっしゃると思ってました。
    一緒に武道館に向けて体調を持って行くのだと😌

    昨日私も武道館に行ってきました。
    2月14日を思い出しながら、あの日に座った席を少し遠くからもう一度眺めました。

    武道館ライブの日は、私はASKAさんと同じ高さの目線にいたと思ったのだけれど、今日少し離れたところから見たら、やっぱり私の方が少し上方の位置でした。
    たった1ヶ月やそこらの前のことなのに、なんだか懐かしくて😌💕

    ではお休みなさい。また明日💤

  • ゲーマー

    ver.3」は、一度押したら、ポンプ内の水が無くなるまでずっと噴射が続きます。

    途中で止めれないのかな🤔。

    安いなら下取りされた奴を買いたいな。

  • 宮古島

    そう言えば、ワン🐶ちゃん寂しかったかな?
    預けてお父様は京都でしたか。
    友達のわんちゃん老犬で17さい
    親に預けてもただいますると無視するんです。
    頭いいよね〜

  • 花*花

    生成出来ず待ちに待ちきたfamiliaを姪の引っ越しする時のお掃除に使用しました。窓🪟のサンのカビ臭さに、噴射したら全く匂いが消えました。IHにかけたら汚れが時間差で浮いてきてびっくりしました。来た時より綺麗にしてお部屋を返しました。大活躍しました。
    Motherは甥の就職祝いとしました。
    使い心地は、まだ聞いてません。
    良い感想が聞ける!?
    ULAS活躍してますよ。

  • クレマチス

    おはようございます。
    今日お父様福岡に帰られるのですね。
    しばらくご一緒に過ごされた分、お見送りされた後は、寂しさもひとしおだと思います。
    お父様はひ孫ちゃんとの触れ合いもあり、充実した楽しいひとときを過ごされてよかったですね。
    これからもASKAさんはじめ、お父様、ご家族の皆様のお幸せをお祈りしております。

  • くまのすけ

    おはようございます。
    Ulasからのメール届いてます。
    心遣い、ご好意に感謝です🙏✨

    14年ですかー
    私たちが知ったのはブログでの謎かけからだった気がします。
    答え合わせから色んな事があってここまで、折れずに形にして叶えてくれて本当にありがとうございます。

    familiarを娘のとこにプレゼントしたので話をしてきます。
    夏には2人目の子が生まれるのできっと活躍してくれると思います。
    Ulas、ほんとに凄いです!!

    ASKAさん、ありがとうごさいました!
    Fellowsでよかった、ASKAさんがいてくれてホントに良かった。

  • 宮古島

    おはようございます。途中でめげる事なく開発にご尽力された、ASKAさん
    会社のスタッフさんにダツホウです。
    朝fellows友から昨夜のLINEが届いてました。
    本当に使いやすくて便利、最高と
    箱の中に置いてたらしく
    高価な商品なので可哀想でした。コメントされて居ました。
    良かった
    良かった
    👏👏👏
    旦那さんも喜んでます。相談にされて良い結果になり大成功でした。重ねてお礼申し上げます。家族が一番の理解者なので

  • はらっぱ

    ASKAさん
    おはようございます!

    お父様もう帰られるんですね。
    ASKAさんが写真見せてくれたり
    色々と教えてくれてたから
    私も少し寂しく感じてしまいます。
    どうぞお気をつけて!

    「ULAS」がどんどん
    広まっていますね。
    本当に凄いです👏
    嬉しいですね!良かったですね😁

  • reeka

    おはようございます。
    お父様帰られたんですか?
    てっきり名古屋のイベントまで一緒に居られるんだと思ってました。
    あ、29・30日のイベントの方です。
    次は・・名古屋じゃないんですね。失礼しました。愛知県の。と、しておきます。
    そういえば、防具持って来られてたのにお稽古どのくらいされたのでしょうか?
    ずっと動画見てるイメージしか残ってません(笑)

    ULASの下取りのメールはそういった経緯があっての事だったんですね。
    丁寧にご説明いただきありがとうございます😊