KANタービレ

2025.04.26

日常

改めてうまいタイトルをつけたもんだと

カンタービレ=「表情表現いっぱいに」、そして「歌うように」


作品となって届いた「KANタービレ」


KANと親交の深かった「歌うたい」が、ステージに並んだ。

KANの作品を歌うために。

KANを偲ぶために。


この中でも、最もKANと親交が深かったスタレビの「根本要」が立派にホストを務めた。


3万人のお客さんだっけ?

先日も書いたけど、あの日、お客さんたちは最後の最後まで席を立たなかった。

その会場に流れていたのは、KANが愛してやまなかった「ビリー・ジョエル」の曲。

ライブが終わって、お客さんを送り出すための曲であったはずなのだけど、お客さんは、その曲を最後まで聴き終わってから席を立った。

言い方を変えれば、曲が終わるまで席を立たなかった。


本当にたくさんの人たちに愛されたシンガー。


このブログや取材、ラジオ、ステージで何度も話してきたこと。

あいつ5歳の頃から、ちっとも顔が変わってない。

洋服も、こ綺麗でね。

昭和40年の頃に、ネクタイをした子供なんていなかった。

KAN5歳。

僕9歳。


当時に僕らふたりは遊んでたんだもんなぁ。

「KANタービレ」で、スクリーンに大きく映し出されたKANの顔。

ホント5歳の頃の表情が垣間見えた。


あいつ、羽つけて先に飛んで行っちゃいました。


KANタービレ、とっても温かい空間。

素敵な偲ぶ会ライブになってます。

ぜひ、ご覧になってください。


ASKA(2025/4/26 23:12)


コメント
  • ゆーあす

    あの場にいて、出演のアーティスト、お客さん、スタッフ含めて、会場全体でのKANさんへの愛が感じられる空間でした。
    フェス的なライブでは当たり前の応援するアーティストが出てきた時に大きな声でアーティストの名前を呼ぶということもなく、歌もトークも全てを聞き逃さない様にしていて、最後の最後に
    「愛は勝つ」の大合唱。めちゃくちゃ泣いたな。。
    一生忘れられないライブになりました。

  • kikumin

    あいつ、羽つけて先に飛んで行っちゃいました。の、ASKAさんのお言葉が…
    軽やかな中に淋しさを感じて、何だか胸がキュンとなりました。。。
    いとしい方とのお別れは寂しいけど、
    肉体的な別れですものね。
    想いはいつまでも続く。。。
    そう信じたい今日この頃です😉

  • みわ

    23日にBlu-rayが発売になったのですね。
    チェックしてみます。
    ありがとうございます。

  • 理子

    KANさん皆さんに愛されていたのですね。
    KANさん素晴らしい人です。

  • ミッチー

    ASKAさんて本当に優しい人。
    世の中適当に上手く渡り歩いてる人って結構いるじゃないですか?でもASKAさんはそれが出来ない人、だからとても心配なんです。
    いろんな事に頑張り過ぎないでくださいね。毎日応援してます♪

  • めいたくママ

    ASKAさん、こんばんは🌙

    KANタービレ、Blu-rayは完全版という事で、もちろん購入させていただき、何度も繰り返し観ています。
    副音声も、とっても楽しかったです!!(笑)

    ステージに立たれる皆さんも、会場に駆けつけた皆さんも、KANさんが大好きだった事が伝わる、本当に温かいLIVEでしたね。
    私は、残念ながらチケットが取れなかったのですが、
    こうして映像に残してくださった事にKAN謝(感謝)しています🥹

    映像を観て、改めてKANさんの曲を聴いて、本当に素敵な曲がたくさんあるな。と改めて思いました✨
    私は、ASKAさんが要さんの事を気にかけ、肩を抱き、言葉をかけられる姿に胸を打たれ、何度も涙が溢れました。
    ホスト役の要さんも本当に温かくて、KANさんが大好きだったのだという事が伝わってきました🥹

    素敵なLIVEをありがとうございました✨
    これからも、KANさんの曲達を、聴いていきたいと思います!

  • たっち〜の

    今、2回目見ています。
    素晴らしいライブです。

  • ShanaFly

    凄くあたたかい文章だなーと感じながら読みました。
    もちろん、観させていただきます!
    できれば、Travel TVでも購入できるようになれば嬉しいです。
    (o^^o)
    KANさんも、愛のあふれた人たちの周りにいたんでしょうね。
    命とは時間のこと。
    大切にしていきたいですね。

  • あやひで

    KANさんの曲をもっと聴いておけばよかったと、後悔しています。

  • ニックネーム

    KANタービレ見てみます。