切らさない気持ち〜追加公演【追記】

2025.05.02

日常

反響が大きい。

「tiny desk concerts JAPAN」、出演させていただいて本当に良かったな。


番組スタッフ、ウチのスタッフ間でのやり取りが、僕の知らないところでたくさんあったのだろうけど、僕には「急遽決定」だった。

NHKは、日本全国、どんな離島にも放送されてる。

「津々浦々」だからね。

今日も、友人から連絡があった。

反響、ありがたいです。


そんな中、4月30日。

東京国際フォーラムで、一応主題は「日本公演」となる海外公演の最終日を終えることができました。


今回は、変則的なツアー。

この後、追加公演が7本あります。

ツアーって不思議でさ。

どれだけたくさんの本数を行おうと、

「ファイナル」というものを迎えて(自覚して)しまうと、砂絵が風で吹き飛ばされるように、あったことを忘れてしまう。

曲順でさえ、「え?そうだったけ?」となるんだから。

僕の場合ね。

なので、追加公演を控えて気持ちを切らさずにいようと自分に言い聞かせてます。


でも、今日は、いち日ゆっくりですね。


京都に移り住んで、2年半を過ぎた。

今回、月末近くまで東京行きがない。

ずっとここ。

こんなの初めてじゃないかな。


楽曲制作もある。

そして、来月、再来月と剣道の大会があるので、当面、みっちり固め稽古です。


今年、11月だっけ?

六段を受験できます。

受験地は「名古屋」だね。

こうやって、書く、伝えることで自分にプレッシャーを与えてます。

僕は、どんなことにもプレッシャーが必要な性格のようで(笑)


楽曲制作、ツアー突入で一時停止だった。

その一時停止の間に、書きたいものが変化してきてます。

何が?って言えないけれど、感じるもの、見えるものが違って来てる。

それが作品になるのでしょう。


全ては自分です。


ASKA(2025/5/2 14:27)

追記:

コメント

「昇段審査は今年の11月からですか?来年の3月からだと思ったのですが…。」


でした。

そうだった。

先日、稽古に行った時、ライブの前の日だっけ?当日だったっけ?

京都で「六段」の審査があることを知った。

その時、受験する先生方に、

「あー、僕、今年は受けられない。仕事とかぶってしまいました。11月ですね」

「じゃ、お先に受けますね☺️次は名古屋ですよ」


なんて、会話をしてた。

そもそも、今年は、まだ受験資格満たしてないじゃんね?

と、いうことは来年の京都で受験だ。

失礼しました。

(17:57)


コメント
  • ぼびちょ

    良いLIVEを観させていただいた後
    特有のロスに浸っております🤤
    早く次のライブを~~~( *3* )

  • とも

    国際フォーラム行きました!感動して泣いちゃいました。私はチャゲアスが小学生のころから大好きすぎてファンレターを書いたり音楽番組に出るとそれをカセットテープに録音してウォークマンでいつも聞いていました!今こうやって投稿できる時代になって嬉しいです。
    そして大人になって生で見れて幸せでした!あまりによすぎて地元が三重なんで四日市公演も父を連れて行きたいと思います。

  • 空は青

    ASKAさん✨️
    一昨日の国際フォーラム私は初めての会場で東京の電車が全然わからないので渋谷から行き帰りタクシーで行き
    途中皇居前を通った時は興奮してしまいました🚕

    今回フォーラム行って思った事はASKAさんのファンでいて良かったーって心の底から思ったのと追加公演の福島行き取ってほんとに良かったと心底思いましたよ❤️

    男友達からもこれでまた頑張れるねと言われましたがほんとその通りです👍

    あと昨日羽田空港でお土産を物色してまたまた大量に買っちゃって荷物たくさん持ってて気づかなかったけどお気に入りのブレスレット落としてしまって家についてから無いことに気づきました💦
    アクセサリーshopで好きな石を選んで作ってもらったものです。
    LIVEにはそのブレスレットつけて行けたしまあ仕方ないやーって思ってます。笑

  • よーこ

    こちらこそ、拝見出来てとても幸せです!
    やはりお姿が見れると更に更に嬉しいです😊

  • シンデレラ

    今日は🐻リラクマのASKAさん♡

    こんにちは(*^ー^)ノ♪

    自宅でゆったり好きなことしているのですね。

    月末まで京都の予定なのですね?!
    本当に?
    あちこち行くことになる気がします。


  • ShanaFly

    剣道六段受審について補足しますね。
    (^^)

    受審資格が今年4月に変更になり、
    五段取得から通常5年経ってないと受審できませんが、65歳以上に限り、五段取得から2年経っていれば、六段受審できます。(^^)
    ASKAさんの場合、五段を取得されたのは、去年の3月31日。
    2年後は来年2026年の3月末以降ですが、最短なのは来年5月に六段審査があるとのことでした。
    (^^)
    自分で調べてみましたが、来年4月とか5月の予定がよく分からず…。

    ちなみに、各都道府県の会長の許可により受審が可能らしいので、許可を取ってくださいね!
    (・∀・)
    きっと忘れちゃうと思うので、どこかにメモしたり、お仲間の剣士にリマインドしてもらってください。
    (^^)

    遠くから、応援していますっ!!!!

  • sora333

    ASKAさん こんにちは😃
    更新ありがとうございます😀
    ASKAさんが ゆっくりで 良かったです。
    追加公演 広島行きますよ🎵
    あまりにも 今回のツアーが良すぎた為 また行きたいと思い😁
    NHKのテレビも とても良かったです😃
    ASKAさんの自然な感じと 穏やかな やさしい雰囲気が 映像からも伝わりました。
    そしてなんといっても 澤近大先生の(すみません🎵) ASKAさんをずっと見てある姿に 感動しました。
    いつも 弾きながら見てありますけど 今回は 下を見ず ずっと。。。
    凄い❗と思いましたよ。
    下を見ず すらすらと。
    ホント すごかったです😃

    バンドのメンバー皆様も 素敵でした😃😃
    ASKAさんは 皆様から愛されて 尊敬されてあるように 感じました😃

    追加公演の 広島 楽しみにしています😄
    それまでに 痩せないと笑(^o^)

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさんは 今日1日ゆっくりですね。…こちらの言葉をASKAさんから伺えるとは〜ちょっとホッとしてます(^^;)
    昨日はフォーラムの高揚感で寝不足気味に動いてましたから〜午後から昼寝付きにしようと、それでも眠れませんでしたけど夜はじっくり💦

    今日は大降りする前に買い出しへ。大型スーパー店にカルフォルニア米が並んでました。ニュースでお米事情を連日聞いてますので…そうなのねぇ💦と回りの方々はカゴに手にしてました。取り敢えず麺類もパン類も好きですので〜これから先メニュー考えます✨お米美味しいとおにぎりが美味しいです。副菜も栄養、大事でした🤭テヘッ💦

    じっくり剣道にも集中出来そうですねッ💕🍀✨

  • 桃花

    切らさない気持ち…
    これは、私達も同じかもですね。
    追加公演までたくさんの曲を、時にはセットリスト順に(笑)聴きながら
    日常を送って、追加公演まで頑張ります😂

    どうか、今日はゆっくりして下さいね☺️
    アルバムを待つのは慣れてますよー😁

  • ごりごり

    ⭐ASKA様⭐京都も今日は少し蒸し暑いです。ゆっくりされてくださいね。お稽古も頑張ってください💪応援していまーす🚀⭐🌍️😇