野口さん、間に合って良かった。

2025.05.02

日常

ここのコメントで、野口さんのことを知った。

「蓄膿症」で眠られてないことを。


直ぐに、野口さんにショートメール。

翌朝、電話がありました。

「助かります。直ぐに購入します!」と。


ヒマラヤ登山直前のことだった。

そして「X」に、野口さんのポストがあった。


野口さんには、僕の使用方法を送った。

「蓄膿症を治すには、商品の説明書き通りじゃダメですよ」と。


僕は、子供の頃から「慢性蓄膿症」だった。

野口さんが「慢性」なのかどうかは知らない。

子供の頃は「副鼻腔炎」なんて言われなかった。

「蓄膿症」と「副鼻腔炎」が同じだと知ったのは、高校生になったくらいじゃなかったかな。


この「鼻麗(birei)」で「治る」と言ってはいけないことも知ってる。

でも、昔の人の知恵。

昔の人は「治る」と言った。


僕は「慢性副鼻腔炎」で、顔が腫れたり痛みを感じたりしたことはありません。

「慢性」ってそういうことなのかな?

ずーっとだったから。


大人はもちろんのこと。

子供さんに試させて欲しいね。

僕が自分の子供の頃に、これがあったらどれだけ、あの辛い思いから解放されてたんだろう?と、思ってるわけです。


野口さん、無事に帰国されてください。

「ヒマラヤ」って、そんな言葉を使わなくてはならない「山」でしょうからね。


ASKA(2025/5/2 13:33)

P.S.

野口さん、「美麗」ではなく「鼻麗」です(笑)

早く、全国の薬局に並んで欲しいな。


コメント
  • ちゃん

    野口さんはこれまで、鼻の通りが悪い状態で尋常じゃない標高を、、、
    凄いことですね。
    鼻麗でスースー状態で登れると良いですね。
    そして、何より無事に帰国されますように😊

  • じゃんぴー

    ASKAさん優しいね。ASKAさんの鼻声も好きでしたよ💕

  • 卯の花色

    今日はなんの日?
    毎週金曜日 15:30~ 『 鼻 麗』を取り扱い店 Metorondさんの
    ラジオ📻で 放送日。 楽しみのお時間になってます(TravelTV)
    𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢😉🎶~ 感謝のうちに🌿

  • 飛鳥涼子

    1つ前のブログのコメントです。

    月末までずっと京都にいらっしゃると思うだけで嬉しいです。
    仕事から帰宅してコーヒー飲みながらブログ拝見してます☕
    ゴールデンウィークは出かけても渋滞するので京都から出ない予定です🍀
    京都も山の新緑がキレイになってきましたね!
    青もみじもキレイです。
    私もゆっくり過ごそうと思います。

  • 卯の花色

    ASKAさん、 そ一なのよ。 鼻麗 文字打ち あるある (笑)
    美麗で、でるの よ一く注意しないと 気づかないんです。

    野口様のXの お写真 青色? ブルー? の 山のお写真 美しいですよね

    ASKAさん いつも ありがとう ♡

  • まみ

    よかったですね、野口さん♡
    うれしいですね、ASKAさん♡

    私までなんだかうれしいです♡

  • ニックネーム

    あったかいコーヒー飲みながら読んでいます。
    今日は大雨。
    askaさんの街はどうなのかな。。。

  • ともみ

    うちの小さな息子ちゃんも慢性副鼻腔炎です
    まだ幼いのに見ていて本当にかわいそうで。
    元気に産んであげられなくてごめんね。です
    うちもぜひ試してみたいです!

  • sora333

    ASKAさん 良かったですね😃😃

  • umeko

    早く、気軽に購入できるようになりますように☆。.:*・゜

    本当にいつ、鼻の調子が悪くなるか毎日この様子では分かりませんからね。