京都社会人剣道大会
2025.05.18
日常
今、食事会から戻りました。
本日の大会会場は「武徳殿」。
僕の所属する道場からは、
女性(ママさん)剣士が5人抜き。
そして、「三段、四段」の部で、4人抜きが一人という結果だった。
僕はひとり目の対戦相手が、同じ道場。
もう、手の内をお互い分かってる。
「引き分け」
この時点で、僕の今日は終わり。
と、なるはずだったところ、
最後の試合の勝者となった先生のお相手がいないわけです。
あくまで「5人抜き」がコンセプトの大会。
そこで、最初の引き分けとなった僕の名が呼ばれ、
もう一度、僕が対戦。
僕が、負ければ、その先生は次の引き分けとなる選手と続き5人抜きに向けて。
そうやって5人抜きが達成されるまで続く。
面白い試合です。
その先生との試合では運良く、延長で勝てたので、今日の僕の戦績は「1勝1分け」
でも、最後は、この試合の特色によって行えた試合だったので、正式な戦績は「1分け」かな。
いや、どうなんだろう?
2試合として、カウントされるのだろうか。
まぁ、「負け」はなかったということでいいです。
次は6月2日、武道館。
そして同月22日、「熱風チーム」で、また出場します。
ほら、昨年、監督兼選手出場し、2次会の打ち上げで「メイドクラブ」に行った時の大会。
New Fellowsへ。
連れて行かれた2次会の店の看板を見上げたら「メイドクラブ」と書いてあった。
これはさぁ、僕は、そこには入れないじゃん。
でも、若い選手たちは先にノリノリで店に入って行った。
店の前で、どうしたものかという葛藤。
そんなこんなしてる時に、道を歩いてる人たちから、
「あ?ASKAだ!」
「あれ、ASKAでしょ?」
と、しっかり聞こえる囁き声・・・。
葛藤中の僕の頭の上には看板「メイドクラブ」・・・。
これ、ここでモジモジしていたら、目撃者が増えるだけじゃん?
ここは監督として、付き合わなきゃ。
と、心を決めて店に入った。
そしたら、その日の出場選手たち全員すでに、バニーの耳をつけてた・・・。
その光景に「メガテン」・・・。
「アサ芸プラス」大喜びみたいな状況。
僕?
いやいや、どんなに勧められても最後まで「耳」は、自分の「耳」を維持した。
なんで京都に引っ越して、うさぎの耳つけなきゃいけないんだよ。
と、いう話さ。
あれから1年か。
その大会が来月22日。
無差別の全国大会です。
この大会は「学生」「実業団」「警察OB」など、本当に無差別。
その大会が、僕にとっては今年最後の試合になるかもだなぁ。
でも、こう思うんだよな。
本当に、この道場に所属することが出来て良かったと。
バニーは抜きにして。
この道場で「剣道界は狭い」が、いまだに続いてる。
今日の打ち上げは最後まで道場長ご夫妻も。
すごく楽しい「いち日」となりました。
我慢したよー。
最後の最後で、ご飯が出てきた。
やっと、卒業できたばかりだからね。
これから。
キルギス太り脱出成功。
今、身体が軽いです。
ふー。
ASKA(2025/5/18 22:48)
-
kinrenka
ASKAさん、おはようございます😊
昨日自分が書いたコメントが気になっていて…。
他人って言葉を使ったのですが、なんか他人って寂しい表現だったかもと。
もちろん、自分以外の人という意味で使ったのですけれどもね。
何が言いたいかというと、
ASKAさんのこと、他人とは思えないほど大事に想っているということです。 -
あずーり
ASKAさん💓試合お疲れさまでした🍀
最初引き分けで惜しかったですが、最後は先生に勝てたんですね✨すごい👏
負けなしで、武道館に向けて良い弾みになりましたね😊✨
バニーちゃんのお話、ありがとうございます💕🤣えー!うさ耳つければよかったのに😂うさ耳ASKAさん見たかった💕😍🤣
でもそうですよね、こういうお仕事されてたら、そういう?お店入るの躊躇しますよね💦
「なんで京都に引っ越して、うさぎの耳つけなきゃいけないんだよ。」に笑っちゃいました😂それはそう笑
バニーは抜きにしても笑、良い道場に所属できてよかったですね🍀ASKAさんが真剣に楽しく剣道に取り組んで、充実した日々を過ごせて何よりです✨
楽しい打ち上げでもちゃんとお食事は節制されたようで…👍😂
来月の武道館も頑張ってくださいね💓 -
滋賀のみね
ASKAさん剣道の試合お疲れ様でした!
本業だけでも御多忙なのにずっと剣道も極められ👏まさに「継続は力なり」
6月の武道館での試合応援してます‼️
剣道界でも沢山のお仲間と繋がりを持たれ人徳ですね✨
二次会「メイドクラブ」は勘弁して貰いたいですね😁
脱ぽっちゃり👍️スッキリASKAさんがやっぱり格好いいです😃 -
うさぎT
🐰
おはようございます✨
パグちゃん、何度見てもかわいい🐾💕
あっ、試合お疲れさまでした〜☺️
なんとなく不思議な試合ですね。
負けなくて良かったです。
あの〜、「熱風チーム」、今年も何かの計画を立てていそう😆😅
また、どこかに連れて行かれちゃうのかな〜
🎀🌙 -
mare
ASKAさん
お早うございます♪
ASKAさんの近状が知れて
嬉しいです
ブログ更新して下さり
ありがとうございます
ASKAさん
ダンディでセクシーでキュートです✨
FC限定ライブイベント
是非ぜひ、是非とも参加して
ASKAさんに会いたいです🎤 -
Lynx
ASKAさん🐶✨
と〜っても楽しい「いち日」、お疲れさまでした〜❣️➰(^○^)/✨
「1勝1分け」の負けなし👍✨
「剣道界は狭い」が、いまだに続いている道場の素敵な剣士の皆さまと、試合後の打ち上げ♪(*^^)o🍻o(^^*)♪✨
道場長ご夫妻も最後までいらっしゃったんですね😊
ASKAさんの、にこにこ楽しそうにされてるお顔が目に浮かびます(*^▽^*)
最後の最後の我慢、、^^;
脱パグ維持にも余念なく、、6月2日の武道館に向けて、「気」が引き締まりますね☆‼︎👊
写真のパグちゃんは、すっごく可愛いんですけどねぇ。。(*^_^*)
「メイドクラブ」での打ち上げのいきさつも、詳しく説明してくださって、ありがとうございます😅
つられて笑顔になってしまうブログ、ご報告、ありがとうございました♡ -
Pure_Pop_K♪E
ASKAさん
大会出場、お疲れ様でした。
試合結果が気になっていましたが、負けのない1勝1分け、良かったです。日本武道館への弾みがつきましたネ。お稽古、また励んでください☺️
あのメイドクラブから1年経ったのかぁ…
ASKAさんにはもう踏み入って欲しくないなぁ…
日本が誇る偉大なアーティストなのに、週刊誌やネットに安っぽく書かれてしまったら悲し過ぎて…世間に対するイメージって、やっぱり大切です。そういうお店はNGだよって、行く前に断っておいて欲しい🥹
でもそうなると、一体いつになったら行けるのか⁈ってことですよね?お楽しみが😀・・・
一時は「ASKAパグ化問題」がどうなっていくのかと、とても心配でした。この笑顔パグを見てると「いいんじゃない?」なんて、暗示にかかりそうでした(笑)
身体軽くなって良かったです。私も少し軽くなりました🙌
ASKAさんにいつも「すごく楽しいいち日」が続きますように😘
-
ちょぱこ☆
ASKAさん、試合お疲れ様でした!
5人抜きの試合・・・柔道でいう東西対抗かな?? 武徳殿も懐かしいです。
余談ですが、私が通っていた道場は武徳殿と同じ造りの立派な道場で、北野天満宮の南にありました。が、立派過ぎて維持費?改築?に3億円かかるとのことで取り壊しになり、今は平地になっています。幼少期の思い出として頭の中には残ってますが、やっぱり淋しいものですね。不思議とこういうときは、辛い・しんどいことより楽しかったことを思い出します。
武徳殿ときいて、思わずコメントしてしまいました。 日曜日のお話(笑)
試合、本当にお疲れ様でした! -
korin
ASKAさんお疲れ様です
今日家族でショッピングモールへ行きペットショップをチラ見
パグくんが居ておもわずみんなで、
あ、ASKAさんいた♡って言っちゃいました🥲🤣
武道館観にいきたいです -
Honesty
ASKAさん、試合続きますが、体調に気をつけてがんばって!👊😆🎵