京都社会人剣道大会

2025.05.18

日常

今、食事会から戻りました。

本日の大会会場は「武徳殿」。


僕の所属する道場からは、

女性(ママさん)剣士が5人抜き。

そして、「三段、四段」の部で、4人抜きが一人という結果だった。


僕はひとり目の対戦相手が、同じ道場。

もう、手の内をお互い分かってる。

「引き分け」

この時点で、僕の今日は終わり。


と、なるはずだったところ、

最後の試合の勝者となった先生のお相手がいないわけです。

あくまで「5人抜き」がコンセプトの大会。

そこで、最初の引き分けとなった僕の名が呼ばれ、

もう一度、僕が対戦。

僕が、負ければ、その先生は次の引き分けとなる選手と続き5人抜きに向けて。

そうやって5人抜きが達成されるまで続く。


面白い試合です。


その先生との試合では運良く、延長で勝てたので、今日の僕の戦績は「1勝1分け」

でも、最後は、この試合の特色によって行えた試合だったので、正式な戦績は「1分け」かな。

いや、どうなんだろう?

2試合として、カウントされるのだろうか。

まぁ、「負け」はなかったということでいいです。


次は6月2日、武道館。

そして同月22日、「熱風チーム」で、また出場します。

ほら、昨年、監督兼選手出場し、2次会の打ち上げで「メイドクラブ」に行った時の大会。


New Fellowsへ。

連れて行かれた2次会の店の看板を見上げたら「メイドクラブ」と書いてあった。

これはさぁ、僕は、そこには入れないじゃん。

でも、若い選手たちは先にノリノリで店に入って行った。

店の前で、どうしたものかという葛藤。

そんなこんなしてる時に、道を歩いてる人たちから、


「あ?ASKAだ!」

「あれ、ASKAでしょ?」


と、しっかり聞こえる囁き声・・・。

葛藤中の僕の頭の上には看板「メイドクラブ」・・・。

これ、ここでモジモジしていたら、目撃者が増えるだけじゃん?

ここは監督として、付き合わなきゃ。

と、心を決めて店に入った。

そしたら、その日の出場選手たち全員すでに、バニーの耳をつけてた・・・。

その光景に「メガテン」・・・。

「アサ芸プラス」大喜びみたいな状況。


僕?

いやいや、どんなに勧められても最後まで「耳」は、自分の「耳」を維持した。

なんで京都に引っ越して、うさぎの耳つけなきゃいけないんだよ。

と、いう話さ。


あれから1年か。

その大会が来月22日。

無差別の全国大会です。

この大会は「学生」「実業団」「警察OB」など、本当に無差別。

その大会が、僕にとっては今年最後の試合になるかもだなぁ。


でも、こう思うんだよな。

本当に、この道場に所属することが出来て良かったと。

バニーは抜きにして。


この道場で「剣道界は狭い」が、いまだに続いてる。

今日の打ち上げは最後まで道場長ご夫妻も。

すごく楽しい「いち日」となりました。


我慢したよー。

最後の最後で、ご飯が出てきた。

やっと、卒業できたばかりだからね。

これから。








キルギス太り脱出成功。

今、身体が軽いです。

ふー。


ASKA(2025/5/18 22:48)

コメント
  • まっきー

    引き締まったASKAさんは超絶カッコいいですよ😻

  • boomomo

    ASKAさん お疲れさまでした(⁠^⁠^⁠)
    負けなし、いいですね。
    すごく楽しい1日で良かったです☺️
    ゆっくりおやすんでくださいね🧡

    それにしても、このパグちゃん🐶かわいい😊❤️

  • 理子

    言うの忘れちゃった。
    剣道は真剣勝負だから疲れたのではないでしょうか。
    ゆっくり休んでくださいね。
    今日はお疲れ様でした。

  • YUKIKO

    ASKAさん

    お疲れ様でした♪
    5人抜きの試合、面白いコンセプトですね!
    勝ち続けることに意義があるのかな?
    誰にも負けずに終わることが強者の条件?
    武士は負けたら🟰死、だからかな?
    何の知識もないけれど、武道ゆえに
    そんな風に受け取りました。

    打ち上げでの、ラスト『ご飯』。
    我慢なさったのですね!! すごい!!
    それなのに私は、少し多めに食べてしまい、
    今、猛烈に反省しています。。。
    明日からは、ASKAさんを見習います!
    脱パグに続きますーっ!!

  • LeCielBleu

    「メイドクラブ」あれから一年が経つんですねΣ(゚д゚;)ハヤッ...
    試合、お疲れ様でした😊

    「悪の花」観終わりました〜߹-߹
    ハラハラドキドキだけではなくて、愛が泣けて泣けて。
    週末からカウチポテト(死語?)で私はパグ犬決定です...(lll-ω-)チーン

  • あやひで

    ASKAさん❣️
    お疲れ様でした。良い一日でしたね。
    そして、卒業おめでとうございます㊗️
    ずっと維持して下さいませ^ ^

    来月の大会も良き日となりますように🍀
    応援してますよー

    ASKAさんのブログって、ホントにいいな。

  • はるかぜ

    バニーから1年!?もうそんなに前でしたか~

    試合お疲れ様でした😊負けなし、プラス一勝ということで気分もピョンピョン気味な夜かと思います♪

    岩崎良美さんの2回目を今聴いていました。明るくて本当に可愛らしい声!
    キャリアアップのお話も興味深くて面白かったです。
    おさるのジョージは息子の幼少期の一番のお気に入りアニメでした😊 親が安心して子どもに見せられるアニメだったというのもあります。

    ASKAさんからの更新も楽しみにしていますね。

    またまた登場~🐶
    見納め、、、かな~😊?

  • あゆ坊

    ASKAさんこんばんは😊💫

    剣道大会お疲れさまでした♪

    昨年の打ち上げの集合写真を思い出しました。
    コメント欄は、「どれがASKAさん🐰なのか?!」論争みたいのが巻き起こって、
    写真の下に「ASKA撮影」って付け足された記憶があります🤣✨
    つまり、ウサ耳🐰はつけてないよ💦ってASKAさん必死に説明してた🤭💞

    ASKAさんは犬さん顔(柴犬みたいな日本犬)だから、
    着けるなら犬耳と尻尾が似合う気がします😉✨
    またお写真のパグちゃんみたいにならないように、気をつけて下さいね〜😁💞
    可愛いけど、身体が重いのは嫌ですね🤗

    おやすみなさーい😪💤

  • カナカナ

    試合おつかれ様でした
    私は1勝1分でいいと思います。
    よかったです。

    完全にパグ脱出よかったですね。
    ご飯我慢してよかったです。
    でもASKAさんが羨ましいです。
    私もパグ脱出したいなあー🥲

  • こず

    ASKAさん、今日はお疲れ様でした😊
    今日はゆっくり休んで、また2日の試合に向けて頑張ってくださいね~。