親友だったか?彼女だったか?

2025.05.29

日常

今日、カルマンギアを業者の方が引き取りに来た。

この日しかなかったんだよね。

僕は東京。


剣道仲間に、立ち合ってもらった。

やっぱり、その現象が起こった。

先日まで、剣道に行く時にちゃんと動いてたんだよ。


でも、今日に限ってエンジンかからず。

業者の方は疑ってるわけ。

本当は「故障車じゃないか?」と。


まったく動かずだったそうです。

バッテリーはさ、弱ってはいたけどモバイルバッテリー程度で回復していた。

業者の方は、大きなバッテリーを持ってきてくれてた。

でも、キーを捻ってもセルさえ回らない。

エンジンがまったく作動しないということです。


僕は、一台の車を長く乗るからなぁ。

この現象、メルセデスでもジャガーでもあった。

業者が引き取りに来た日に、動かなくなる。

前回、ジャガーの時は、車から降りて車体を撫でた。


「今までありがとうな。次のオーナーさんに可愛がってもらうんだよ」


そう、ちゃんと伝えて、再度キーを捻ったら、ドンとエンジンがかかった。

生きてるんだよ。

ちゃんと魂が宿ってる。


今回、昨日、京都を出る時、ちゃんと言葉をかけてあげなかった。

カルマン、どうやら僕の「親友」か「彼女」だったみたいだね。


業者さん、電話越しに


「機嫌が悪いですね」


と。

剣道仲間たちが、地下駐車場から地上に押し上げようとしてくれたんだけど、小ぶりのカルマンも、そこは引かず。


結局、ロープを繋いで牽引して地上に。

写真が送ってきました。

そうして、積載車に押し上げられたみたいです。

ちゃんと言葉をかけてあげないとね。

僕は、いつもこうなる。

車って、本当に生きてるんです。


友達だったり、彼女だったり。


寂しい思いをさせてしまいました。


ASKA(2025/5/28 24:25)



コメント
  • chidori n

    車も使ってるうちに魂が宿るように思います、ずっとそばにいたぬいぐるみとかのように。

    私は買い物行く時も駐車場から帰る時も一度車にボディタッチして「よろしくね」と挨拶してます☺️

    カルマンギア、きっとお別れしたくなかったんですね、次のオーナーさんに愛されますように☺️

  • dokkin

    彼女さんですよね♡

    動物もですけど物にも魂みたいなものが宿るって思います。

    離れた場所からでも想いは届くと思いますよ。

    ASKAさんの気持ちを伝えてあげてくださいね♡

  • たーちゃん

    ASKAさん おはようございます。
    カルマンギアさん 完全に彼女でしたね。
    寂しさが滲み出ています。親友だったらそうはならないでしょう。
    きっと賢いから、業者さんに引き渡されるのは解っていたけれど
    最後の最後は、ASKAさんの手で送り出してもらえると信じていたんでしょうね。
    でも、その時が来てもASKAさんがいなくて
    「来てくれないの?違うのー?!」という悲痛な叫び、抵抗だったのだと思います。
    カルマンギアさんの気持ちを思うと泣けてきます🥺
    「万物に魂宿る」ですね。

  • みかん

    おはようございます😭ロープで牽引されているカルマンギアの気持ちが一番メッセージがあります
    言葉がないものにはこんな風に伝える術を持つことの驚きとか
    3台そのようなことになるとか
    大切に扱われてきたから起こることなのでしょうね。
    ASKAさんの言葉は二重三重ましで伝わりますから
    ASKAさんも辛いから
    とりあえず仕事します

  • わーいーちゃん

    素敵なお話みたいで朝から泣いてしまいそうになりました。愛は伝わるんですね。

  • けれど空は青

    ASKAさん、おはようございます✨
    何度読み返しても、切なくなってしまいます😢

    ロープで牽引するしかないほど頑なだったカルマンギアも、そこにASKAさんが現れたなら、最後に優しい言葉とともに、優しく撫でてもらえたなら、心が解かれて、そっとその力を緩めたのでしょうね。

    愛する人の存在って、言葉って、最後の最後まで、とてつもなく大きなものだから…。

    きっと最後の最後まで、ASKAさんのことを待ってたんですね。ASKAさんじゃなきゃダメだったから…。

    最後に、もう一度だけ抱きしめて欲しかった。
    そしたらきっと、言葉ひとつにうなずくつもりだった。

    最後の最後に、幸せだったと伝えたかった。

    カルマンギアの背中には、そんな精一杯の「女」を感じます。
    そして、私の頭の中ではずっと「男と女」が流れてます。

    きっと素敵な女性で、素敵なパートナーだったんでしょうね😌✨

    ASKAさんが座ってた、運転席のシートの重さも、温もりも、ASKAさんの匂いも、優しさも、2人だけの思い出も全部、カルマンギアは忘れないと思います。

    次のオーナーさんの元でも、絶対に忘れない。

    ASKAさんに愛されて、大切にされて、ずっとずっと幸せだったカルマンギアの、新たな、更なる幸せを願っています✨

    最愛のASKAさんへ✨

  • NEMO

    カルマンギア、本当に寂しそうな背中ですね。
    ASKAさん、謝りにいかなくちゃですね。

  • Pure_Pop_K♪E

    ASKAさん

    カルマンさん、最後にASKAさんに会えなくて寂しいやら悲しいやらで、ちょっと拗ねてしまったんですね。車って特に、持ち主も愛着が湧くし、車にとっても「ご主人様」のために一生懸命走ろう!って思ってる気がします。
    ASKAさんが注いだカルマンさんへの愛情は、しっかり伝わっていたと思いますヨ。
    で、最後のイヤイヤ、な気持ち分かります。
    ASKAさんとサヨナラするなんて、そんな時が来るなんて…絶対にイヤー😫💦…なんだと思います。

    カルマンさんが羨ましいのは、ASKAさんの思い出の1ページにしっかりと綴られていること。
    イイなぁ〜🥰♡

  • GOO

    💙

    車でそうなんだもんなあ
    人間に対してはなおさらだなあと思いました
    …反省

  • せんぺいぺいピーポー

    確かにカルマンギアの背中が寂しそう……
    というか、どこかふてくされてるようにも見えます。
    やはりお別れの時、きちんと話しかけなきゃなんですね。