「相メン」で挑んだ僕の過信が敗退の原因
2025.06.07
日常
京都に戻ってから、「ねね&杏寿-nene&ANGE-」さんがアップしてくれた動画、もう10回くらい観てるんじゃないかな。
「waco」さんもありがとう。
剣道は「格闘技」ではないけど、「気」の駆け引きは同じ。
一瞬の駆け引き。
これが「1本」に繋がる。
リーグ戦は、トーナメント進出を決める試合。
4人でのリーグもあったのかな?
僕の組は3人。
1勝1分けで、負けがなかったとしても、その1勝が「一本勝ち」の場合、同リーグで同率の先生の1勝が2本勝ちであれば、その先生がトーナメントに上がります。
サッカーでいうところの「勝ち点」だよね。
剣道では「本数」と言うけれど。
トーナメントになってからは、自分が「山」のどこにいるのか、まったく考えませんでした。
目の前の1戦だけに集中してた。
なので「青木(先生)」に敗れてから、自分が「3位」だったことを知った。
青木なぁ(笑)
あの長身に対し「相メン」で挑んだ僕の過信が敗退の原因。
リーチも全然違うのにね😄
青木も昭和33年生まれ。
学年では1学年下。
なので、例え「七段」であっても、プライベートでは「先輩」と言ってくれる。
ここでちょくちょく名前が出てくる「白水」も昭和33年。
ということで、僕らは「三三会」のメンバー。
前回、白水に呼んでもらってから、僕も「三三会」に仲間入り。
剣道は勝つことが全てではないけれど、やはり試合となれば、誰もが勝ちに行きます。
そんなもんです、試合とは。
試合後の夜、早速、青木から「三三会」のお誘いがあった。
今年は、行けないなぁ。
キルギス行き直前となる日だったから。
来年、参加させてもらおう。
家に帰ったら、修理完了のパソコンを祥太が届けてくれた。
すごいねぇ。
エンターキーだけが壊れていたのだけれど、どうやらキーボード全て取っ替えが必要だったみたいで、修理費16万円😱
でも、やっぱりパソコンで書く方が、僕には合ってます。
らく。
今日は、打ち合わせが2つ。
ミヨちゃんとの対談でミヨちゃんお勧めの「ムービング」、先ほどから観始めた。
あーこれ、以前3本目でリタイヤしたやつだ。
どうやらそこを過ぎると、かなり面白いらしいみたいだ。
今日は、「ムービング」を観てみることにします。
なので、ちょっとゆっくり☺️
ASKA(2025/6/7 22:58)
P.S.
https://www.youtube.com/watch?v=G3NH5uQHn8o
-
敬子
ASKAさん、おはよん🌞
土曜日は久しぶりに地元の本屋さんやドラッグストアやモールの携帯ショップに行って来ました。
夕飯後に、Facebookを見たらASKAさんの試合の様子に映り込んでしまいましたと、試合をされた方からコメントを頂きました☺️
あたしは、ストレージの都合でYouTubeには載せらなくて、XとインスタとFacebookには全て試合の様子は載せらなくてね😭
動画を沢山撮り、携帯が容量パンパンになり、動作悪くなり、これ以上はちょっとまずいと思って、YouTubeには第一試合までしか載せられなかったんです。
ASKAさん、YouTubeには上手く載せられなくて本当にごめんね😭
又載せられる様になったらにしますね。
Facebookでは、かなり沢山の方々から見てもらえて剣道関係者の方々には感謝しています。
Xでは、応援に来れないfellowsの皆さんの為にリアルタイムで試合を載せていたので、皆んなが一緒に見てる様で嬉しいと喜んでもらえて本当に良かったです☺️👍
ASKAさん、今回は編集より今を届ける事になりごめんね🙏
あたしなりの、皆さんとの喜びの共有が出来本当に良かったです。
ASKAさんには、試合が終わるとシェアする様にしていました。
きっと試合の様子見たいと思ったのでね。
花木先生には、Xではシェアして下さり
Facebookも見て下さいました☺️
RYOさんも、前日に気をつけて行って来て下さいねと言って下さいました。
ASKAさんにも、記録として残してあげたかったんですよね。
でも、皆んなみたいに上手に編集出来てなかったかなぁ…。
もうちょっと頑張らなきゃいけないね。
気持ちだけでも届けば嬉しいです☺️
-
delphinium
ASKAさん、おはようございます☀
三位入賞おめでとうございます✨💐
動画で堂々とした剣士を見させていただきました。
ねね&杏寿さん、ありがとうございました。
💻キーボードの修理代、びっくり❢だけど、ちゃんと直って良かったです🧰🪛
-
sachi
おはようございます!
動画みさせていただきました。
高齢者大会とは思えない皆さんの動きにビックリしました。
二刀流の方も初めてでした。一本は短いのですね。長い方が利き手なのかしら、などと思いながら
みておりました。同い年の青木剣士はまた長身ですね。「三三会」というお仲間の方々との交流も
楽しそうでいいですね。
アップしてくれていた「ねね&杏寿」さんはダイアリーでは解説もされていたし、動画もタイムテーブルなどの詳細
書かれていて感謝であります。(^-^)
ミヨちゃんお薦めのドラマなどで気分転換はいいですね~😊 -
keita
修理費16万はボラれてるよさすがに・・。
安い新品パソコン3台買えちゃうし・・・。 -
ccann
試合動画見ました。
相手の動きや気を見て、瞬間に技を出していくのが早すぎて、目が追いつきません。
ASKAさん、とてもカッコよくて、尾崎先生のお姿も見れて嬉しいです。
え゛っ!!キーボード修理代にびっくりです((゚□゚;)) -
at−nayua
ASKAさん、京都におかえりなさい😆✨🏠️
YouTubeの試合動画、とても良くまとめてくださっていて、私も何度も見ています。
ASKAさんへの「愛」を感じますよね💕
ASKAさんがお留守の間、京都のご自宅の様子は祥太さんが見てくださってるのかしら?
Fellows tree🎄達の事どうしているのか気になっていました💦
ミヨちゃんとの対談はいかがでしたか?
有意義な時間が過ごせたことと思います🎵
ミヨちゃん、昨夜ライブ配信されてましたね✨
私、ASKAさんが今まで韓国ドラマをオススメしてくれても、なかなか食わず嫌いで見て来なかったんです😅
「ムービング」ミヨちゃんもオススメなら、見てみようかしら?
ASKAさん、少しゆっくりお体休めてくださいね✨😌 -
うさぎT
おはようございます✨
武道館での一戦目は二刀流の方でしたね😃
あれは、気が散りませんか❓
やってる方は、片腕で1本ずつなので、腕が疲れそう😅
ド素人の感想です。
しげさんの剣道着姿はかっこいいです🥰💕
ガタイがいいから、強そうなんです。頼りになる感じ。
青木さん、照れ臭そうに現れて、見送られました😆😉👏
しげさん、ぜんぜん違うところから現れましたね😆😅
やられた〜
それにしても、前々前回の時は、みんな(Fellows)静まり返って、おとなしくしてましたけど、出待ちがひどくなってきましたね😆😅
あれ、大丈夫なんですか❓
(自分もいたくせに🙄)
動画はあとで見させて頂きますね☺️✨
しげさんのパソコン💻は、「MacBook Pro」なんですか❓
わたしなんか、職場では「Dell」なので、その修理代で新しいの買えちゃいそう😅😆
🎀🌙
-
こず
ASKAさん、おはようございます😊
突然目が覚めてブログを見ました。
ミヨちゃんとの対談、とても楽しみにしています。
C&Aの会報時代から、いつも楽しみにしていました。
ASKAさんとのやりとりが楽しかったし、いつも笑わせてもらっていました🤣
-
reeka
おはようございます。
リンクありがとうございます。
自分でも撮ったのですが、観させてもらいました。続けて観られますし。
その流れでYouTubeのチャゲアス動画を続けて観ていたら、だいぶ時間が経ってしまいました😅
青木さん、身長高いですね。
「三三会」とは、剣道仲間の会なんでしょうか?
今月後半ですか?キルギスへ行かれるのは。今回は何週間滞在されるのでしょうか?
昨日もお仕事されたんですね。
お疲れ様でした。
今日はお休みですか?
ラジオ聴いた後にお出かけされますか?
とりあえずはおやすみなさい♥️ですね😊 -
おなみ
ASKAさん、こんばんは☆?
お疲れ様です。
武道館のYouTubeをあげて頂いた「皆さんに感謝です。何回も見てます!
ASKAさんの剣道に真剣に向き合う姿、すご〜くかっこいいです。青木様、背が高いから強いですね。
青木様が会場出られた時に凄い拍手と歓声でした。
その後、ASKAさんがニコニコしてながら出て来て
ファンの皆さんに囲まれて握手🤝は凄かったです。
改めて3位おめでとう御座います🎉。
来年も頑張ってください